イベント情報

  • %E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0%E5%90%B9%E3%81%8D%E7%9F%A2%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3.jpg

    「全日本カスタム吹き矢オープン選手権」

    【開催日時】
    2019年8月11日(日)

    【開催場所】
    木とうるしの工房Tギャラリー樹乃詩

    【内容】
    「全日本カスタム吹き矢オープン選手権」は秋保で開催。忍者は個を活かし創意工夫する集団である故、個性と多様性を尊重する大会とする。大自然の中で狙った的に当たった合計点数を競うスポーツ部門で認定自己記録を保持する醍醐味の他、筒のカスタム部門も。
    2019年には日本忍者協議会の「2月22日は忍者の日」全国イベントに東北から唯一登録。3月からは、口述で伝わる忍者伝説が秋保にあることから、年齢・性別・運動神経に関わらず誰もが楽しめるようイベント化した手裏剣道場及び吹き矢道場を秋保で定期開催し地域と忍者の魅力を発信している。本大会は案内を日英表記および当日は外国語対応が可能な忍者を配置し国際大会化する。

    【主催者】
    奥州忍者研究会

    【お問い合わせ先】
    奥州忍者研究会
    05054379628

    【Webサイト】
    https://sites.google.com/site/kurotobibusou/home

    【外国語対応】
    英語

  • 010000000.png

    藤沢市民オペラ2018-2020シーズン/G.ロッシーニ『湖上の美人』演奏会形式

    【開催日時】
    2019年12月1日(日)

    【開催場所】
    藤沢市民会館

    【内容】
    市民による合唱とオーケストラ、プロによる声楽家、そして行政が協働で作り上げる「藤沢市民オペラ」は、市民オペラの草分けとして全国的に認知していただいております。2015年から新たに3年1シーズンの1サイクルとしてスタートし、本公演は2年目の演奏会形式での公演になります。
    身体の不自由なお客様に対し、「みんなのトイレ」が藤沢市民会館には設置されており、スロープによって客席まで移動できる動線も確保しております。また介助が必要な場合は、従業員がお席までご案内いたします。

    【主催者】
    公益財団法人藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課
    0466281135

    【Webサイト】
    https://f-mirai.jp/

  • 010000000.png

    H ZETTRIO TOUR2019~気分上々~網走公演

    【開催日時】
    2019年9月21日(土)

    【開催場所】
    オホーツク・文化交流センター

    【内容】
    当市では、市民の企画提案を受けながら様々な芸術文化公演の鑑賞機会を提供する「オホーツク・文化交流センター芸術文化事業」を毎年実施しています。
     今回は、市民企画提案により「H ZETTRIO」のメンバーを迎え、コンサートを開催します。
     なお、本事業はバリアフリーに対応した社会教育施設であるオホーツク・文化交流センターで開催し、公演が開催されるエコーホールについても車いすの方に配慮した対応を行います。

    【主催者】
    網走市

    【お問い合わせ先】
    網走市
    0152433705

  • 010000000.png

    まいづる吹奏楽のまちづくり事業

    【開催日時】
    2019年6月16日(日)~2020年1月31日(金)

    【開催場所】
    舞鶴市総合文化会館

    【内容】
    地域における吹奏楽の一層の普及と吹奏楽による元気なまちづくりを目的に、市内の吹奏楽団体が集まり、合同演奏会や地域での演奏活動、練習会等を多数実施しています。合同演奏会等では、バリアフリーの設備が整った会場を選定し、障害者の方が来場しやすい環境を整えています。また、京都舞鶴港では外国のクルーズ客船寄港が相次いでおり、所属団体が練習の成果を入出港セレモニー等で外国人を含む乗客に向けて披露し、日本文化の「おもてなし」の心を発信しています。

    【主催者】
    まいづる吹奏楽のまちづくり委員会

    【お問い合わせ先】
    まいづる吹奏楽のまちづくり委員会
    bunka@city.maizuru.lg.jp

  • 010000000.png

    新田ミニコンサート ~童謡唱歌からオペラまで~

    【開催日時】
    2019年6月1日(土)~2020年3月31日(火)

    【開催場所】
    足立区新田地域学習センター

    【内容】
    ジャンルは日本の童謡、クラシック、イタリア語での本格的なオペラ、オールドジャズまで幅広く展開します。年齢や性別、国籍を問わず、どなたでもお越しになって楽しむことができます。地域住民が気軽に集える「地域学習センター」という身近な場所で本格的な演奏を鑑賞することができます。
    会場は多言語表記となっており、当日案内においては車椅子来場者の受け入れ、視覚障がい者に対する案内係の付き添いをおこないます。また施設全体がバリアフリー対応となっており、スロープ、だれでもトイレ、筆談具等を備えています。

    【主催者】
    足立区新田地域学習センター(指定管理者:株式会社グランディオサービス)

    【お問い合わせ先】
    足立区新田地域学習センター(指定管理者:株式会社グランディオサービス)
    0339123931

    【外国語対応】
    英語

  • 上野の森 和紙ちぎり絵全国習作展

    【開催日時】
    2019年7月30日(火)~2019年7月31日(水)

    【開催場所】
    上野の森美術館

    【内容】
    日本の伝統文化である和紙を素材とする絵画「和紙ちぎり絵」は日本独自の文化であり、近年愛好家が増加、芸術の一分野として認められています。
    本展では北海道から沖縄まで全国の和紙ちぎり絵愛好家の習作約3,500点と、公益財団法人所蔵の大型作品約20点が上野の森美術館に於いて一堂に展示されます。
    和紙ちぎり絵の魅力を国内外に広く発信するために広報に力を入れると共に、会期中は外国人向けに英語対応可能なスタッフを配置し、四ヶ国語のパンフレットを用意します。また、88歳以上の作品を特別紹介し高齢者の生きがいづくりや生涯学習を応援すると共に、ワークショップでは和紙の手触りを体感し簡単な作品を制作する機会を設けます。障害のある方には会員がお手伝い致します。

    【主催者】
    株式会社 しゅんこう

    【お問い合わせ先】
    株式会社 しゅんこう
    0782220282

    【Webサイト】
    www.washi-chigirie.com

    【外国語対応】
    英語

  • 000000010.png

    東京味わいフェスタ2019

    【開催日時】
    2019年10月11日(金)~2019年10月13日(日)

    【開催場所】
    東京国際フォーラム

    【内容】
    2020東京大会に向けて、東京産の農林水産物やこれを用いた料理、時代を超えて受け継がれてきた伝統文化など、東京及び日本の文化の多彩な魅力を国内外に発信することを目的として実施。①では、江戸東京野菜を使用した一流シェフらによる料理や江戸切子などの伝統工芸品の展示・販売、「お酒とおつまみ」をテーマとした全国各地の特産品の販売や日本各地の音楽ライブなどのステージイベントを予定。海外旅行者に対応するため臨時の観光案内所を設置し、英語版パンフレットを5,000部程度を作成する。また国内外のムスリム旅行者に楽しんでいただくため「ハラル料理」の販売を実施予定。

    【主催者】
    東京都産業労働局

    【お問い合わせ先】
    東京都産業労働局
    0353204818

    【Webサイト】
    http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/09/07/09.html

    【外国語対応】
    英語

  • 000000001.png

    富士山書き初め2020

    【開催日時】
    2019年8月1日(木)~2020年3月31日(火)

    【開催場所】
    毎日ホール

    【内容】
    日本の象徴、日本人の心の拠り所であり、世界文化遺産でもある富士山をモチーフに、日本の伝統行事である「書き初め」の普及を通して、環境保全、文化を守る心を育むと同時に、国内外に向け「書道」「書き初め」文化の普及・振興を図るため、「富士山」を題材とした書き初め作品を全国の子供たちから募集し、コンクール形式で審査、表彰します。
    表彰式会場となる毎日ホールはバリアフリー対応となっており、また表彰式会場には外国語対応スタッフも配置する予定です。

    【主催者】
    認定NPO法人 富士山世界遺産国民会議 / 毎日新聞社

    【お問い合わせ先】
    認定NPO法人 富士山世界遺産国民会議 / 毎日新聞社
    0357334223

    【外国語対応】
    英語

  • まるごといちにち こどもびじゅつかん!

    【開催日時】
    2019年8月6日(火)

    【開催場所】
    サントリー美術館

    【内容】
    小・中学生と同伴保護者を対象とした休館日特別開館ならびに教育普及プログラムの実施。
    休館日を利用して、子ども用ワークシートやパネルを使ったり、展示室で話しながら鑑賞するなど、通常の開館日より子どもたちがのびのびと過ごすことができる環境で美術館体験をお楽しみいただけます。入館できるのは小・中学生と同伴の保護者のみで、いずれも無料。展覧会「遊びの流儀 遊楽図の系譜」(6/26~8/18開催)の鑑賞を中心に、日本近世初期の遊楽図などに描かれてきた遊びの造形をより多角的に楽しむための子ども向けプログラムを用意しています。
    ワークシートは日本語版のほか、英語版も用意するため、海外からお越しのお子様連れの方も気軽にご来館いただける機会となります。なお、会場内の設備はバリアフリーに対応しています。
    【日時】2019年8月6日(火)10時~17時(最終入館は16時30分)
    【料金】無料(ただしプログラムによって材料費がかかる場合あり。詳細は6月下旬にサントリー美術館ウェブサイトでご案内)

    【主催者】
    公益財団法人 サントリー芸術財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人 サントリー芸術財団
    0334798600

    【Webサイト】
    http://suntory.jp/SMA

    【外国語対応】
    英語

  • 000000001.png

    渋谷ズンチャカ!2019

    【開催日時】
    2019年9月7日(土)~2019年9月8日(日)

    【開催場所】
    ハチ公前広場、渋谷センター街、渋谷ストリーム、キャットストリート、神宮前交差点を中心に渋谷区全域

    【内容】
    「渋谷ズンチャカ!」は、渋谷のまちそのものを舞台に、渋谷に集う人々自らの手でつくる、まちの音楽祭。音楽に詳しくなくても、楽器ができなくても、人種・性別・年齢・障害を超えて誰もが音楽体験を楽しめるように、初対面同士が集まって一緒に演奏をする「参加型セッション」や、公募で広く募った市民が演奏する「まちなかステージ」、音楽経験のない人でも気軽に楽しめる「音楽ワークショップ」などを、渋谷のまちなか至る所に展開。毎年、企画の立ち上げから市民ボランティアが主体を担い、誰かが音楽に'正解'を決めてしまうのではなく、一人ひとり異なる音楽の多様な楽しみ方を活かしあいながら、この音楽祭を実現させています。
    ※特に「まちなかステージ」の公募選考について、演奏の上手さよりも「多様であること」と「チャレンジングであること」に重きを置くことで、障害のある方や外国人の方がより選考通過されやすくしており、かつ、出演される際には個別の状況にあわせて担当を付けて障害者サポートや外国語対応をしています。また英語対応のWebサイトも準備しており、結果、毎年障害者の方・多国籍なグループにご出演いただき、過去には海外からの出演エントリーもありました。
    ※障害者・外国人をはじめ、多様な方々が混じり合って楽しんでいる昨年の様子について、こちらよりご覧ください↓
     https://youtu.be/gDlxho_QodU

    【主催者】
    渋谷ズンチャカ実行委員会

    【お問い合わせ先】
    渋谷ズンチャカ実行委員会
    0335010108

    【Webサイト】
    https://shibuya-zunchaka.com/

    【外国語対応】
    英語