イベント情報

  • %E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3_%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

    世田谷アートタウン2018 三茶de大道芸

    【開催日時】
    2018/10/20(土)~2018/10/21(日)

    【開催場所】
    三軒茶屋キャロットタワー周辺、近隣商店街など

    【内容】
    都会の繁華街、渋谷から東急田園都市線で5分。街の喧騒が和らぎ、人々がほっと一息つける場所、三軒茶屋。駅前には、世田谷のランドマーク、キャロットタワー、周辺には下町情緒を残した街並みと、閑静な住宅地が広がり、様々な人々が行き交います。そんな街が、ちょっと風変わりな「アートタウン」に変貌する2日間、それが、'世田谷アートタウン『三茶de大道芸』'です。 「三軒茶屋の街を劇場にしよう」と、地元商店街と世田谷文化生活情報センターが一体となって1997年に始まり、今では秋恒例のフェスティバルとして定着しています。

    【主催者】
    公益財団法人せたがや文化財団

    【お問い合わせ先】
    世田谷アートタウン事務局
    0354321547

    【Webサイト】
    http://arttown.jp/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    , , 筆談器

  • %E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3_%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

    松浦進・中村花絵 版画展

    【開催日時】
    2018/8/11(土)~2018/9/9(日)

    【開催場所】
    網走市立美術館

    【内容】
    旭川出身の松浦進は現在札幌を拠点とし国内外で活動している若い版画家です。また、中村花絵は美幌町出身で現在女子美術大学で助手をしながら作品を発表しています。まだ成長過程にある若き版画家たちの現在を展示しこれからの方向性を考えます。同時開催として、道東オホーツクを被写体とした写真家・大島秀昭の写真展も開催いたします。美術館には車いすの方が利用できる駐車スペースを確保、車いす用スロープ、バリアフリーのトイレを設置しています。また、館内には車いすを用意しております。

    【主催者】
    網走市立美術館

    【お問い合わせ先】
    網走市立美術館
    0152445045

  • 第26回重要無形文化財保持団体秀作展-日本の伝統美と技の世界-

    【開催日時】
    2018/11/10(土)~2018/12/10(月)

    【開催場所】
    ①石川県輪島漆芸美術館 ②しいのき迎賓館

    【内容】
    我が国には、古くから各地方の風土に適した優れた工芸技術が数多く伝えられており、その芸術的、歴史的な価値の高さから世界的に高い評価を得ています。また高度に発達した工業技術による製品が国民の周りに氾濫する中、「手作り・手わざ」を現在に伝える重要無形文化財保持団体の作品は、素朴な作品から華麗な作品まで多彩な技術の粋の象徴であり、近年の「本物志向」の風潮や国民が求める「癒し」の作品として見直されつつあります。本展覧会の開催は、全国の重要無形文化財の秀作を一堂に集め、広く一般の方々に公開するもので、くらしと密接してきた日本の工芸技術の素晴らしさを知ることのできる貴重な機会です。
     また、会場である石川県輪島漆芸美術館並びにしいのき迎賓館はバリアフリー対応であり、直接触れることが出来る作品もあり、障害者にとってのバリアを取り除く取組です。

    【主催者】
    全国重要無形文化財保持団体協議会、全国重要無形文化財保持団体協議会輪島大会実行委員会

    【お問い合わせ先】
    全国重要無形文化財保持団体協議会輪島大会実行委員会
    0768227666

    【Webサイト】
    準備中

  • 土浦全国花火競技大会

    【開催日時】
    2018/10/6(土)~2018/10/6(土)

    【開催場所】
    桜川畔学園大橋付近

    【内容】
    花火玉の美しさ、質の高さで近年世界中から注目されている日本の花火。日本三大花火の一つといわれ、大正14年から続く土浦全国花火競技大会。競技種目は「10号玉」、速射連発の「スターマイン」、型物や新たな技術を披露する「創造花火」の3種目で、日本全国から約60社の煙火業者が技を競い合う。各競技種目の優勝者の中から、総合的に判断して煙火技術の向上に貢献し、観る人に感動を与えたと認められる最も優秀な出品者には内閣総理大臣賞が授与される。
     また、外国人観覧者に対して、ホームページやプログラム、交通規制図等の英語版の作成や、観覧場所付の障害者専用駐車場の設置等、バリアフリーの取組みもおこなっている。

    【主催者】
    土浦全国花火競技大会実行委員会

    【お問い合わせ先】
    土浦全国花火競技大会実行委員会
    029-826-1111

    【Webサイト】
    http://www.tsuchiura-hanabi.jp

    【外国語対応】
    英語

  • 長井マラソン大会

    【開催日時】
    2018/10/21(日)~2018/10/21(日)

    【開催場所】
    長井市置賜生涯学習プラザ等

    【内容】
    上杉米沢藩の時代に最上川舟運で栄えた時代の名残りの街並みと自然豊かな田園地帯の景観を活かした日本陸上競技連盟公認のコースで長井マラソンを開催しています。山形名産のつや姫おにぎりや郷土の味「芋煮」の振る舞いもあり、山形らしさ溢れるマラソン大会です。当市は、2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に伴いタンザニア連合共和国とのホストタウンとして認定され、陸上競技選手らを当大会に招待する準備を進めています。市民にとって触れることの少ないタンザニアとの交流を通して、海外の異文化を発見する貴重な機会になると期待されます。会場内においては、タンザニアを紹介するブースを設置して参加者等に広く紹介するととも海外の方に対応するため通訳、外国語表記等を配置します。

    【主催者】
    長井マラソン大会実行委員会

    【お問い合わせ先】
    長井マラソン大会実行委員会
    0238885661

    【外国語対応】
    英語

  • 第38回「台東第九公演」下町で第九

    【開催日時】
    2018/12/16(日)~2018/12/16(日)

    【開催場所】
    東京藝術大学奏楽堂

    【内容】
    外国人にもなじみ深く、日本で年末の風物詩として定着しているベートーヴェンの「第九」の合唱を、台東区では昭和56年から開催しており、年の瀬の寂しさを、音楽で歓びに変える日本の素晴らしい文化を、区民をはじめ多くの方に発信してきました。今年で38回目を迎える本公演は、台東区・台東区民合唱団・東京藝術大学で台東第九公演実行委員会を組織し運営しています。指揮者、独唱者、オーケストラ、会場を台東区内にある東京藝術大学に提供していただき、公演のために練習を重ねてきた約240名の台東区民合唱団が「歓喜の歌声」を響かせます。「音楽」は言葉の壁を超えて人々の心に届き、多くの方から好評をいただいている事業です。会場となる東京藝術大学奏楽堂内には、入口から段差なくお入りいただける場所に車いす席を用意しています。

    【主催者】
    台東第九公演実行委員会

    【お問い合わせ先】
    台東第九公演実行委員会
    03-5246-1153

  • 第67回神奈川文化賞・スポーツ賞贈呈式

    【開催日時】
    2018/11/3(土)~2018/11/3(土)

    【開催場所】
    神奈川県民ホール

    【内容】
    神奈川県在住者、在職者又は神奈川に深いゆかりのある者であって、神奈川の文化の向上発展に尽力し、その功績顕著な個人又は団体に対し神奈川文化賞を、神奈川のスポーツの向上発展に尽力し、その功績顕著な個人又は団体に対して神奈川スポーツ賞を、それぞれ贈呈し、文化及びスポーツの向上発展に寄与することを目的とする。
     平成13年度には、第50回を記念し、21世紀の幕開けの年であることから、国内外の水準の高い芸術コンクールの上位入賞者や新人発掘を目的とした顕彰事業の受賞者など、功績顕著な若い世代で神奈川の文化の向上発展に貢献することが大いに期待される個人又は団体に贈呈される神奈川文化賞未来賞を新たに創設した。
     また、贈呈式には、手話通訳者を手配し、障害のある観覧者向けに、車椅子席、手話席を設けている。

    【主催者】
    神奈川県、神奈川新聞社

    【お問い合わせ先】
    神奈川県
    0452103808

    【バリアフリー対応】
    ,

  • こども郷土芸能芸術まつり「未来につづけ 文化のやまがた2018」

    【開催日時】
    2018/9/9(日)~2018/9/9(日)

    【開催場所】
    やまぎんホール(山形県県民会館)

    【内容】
    本催しは、日頃地域で郷土芸能や文化芸術活動を行っている子どもたちの発表の場を創出する事を目的に、平成28年に第1回目が開催され、今回第3回目の開催となります。県内各地から応募があった団体の中から選出された、舞踊、舞楽、洋舞、民舞、洋楽等計7団体が一堂に会し、出演団体がジャンルを超えて郷土芸能や文化芸術を発信する取組みであるとともに、子どもから大人まで楽しめる、文化を通じた世代間交流にも繋がる取組みです。また、会場となるやまぎんホール(山形県県民会館)には障害者用のトイレや車いす用の座席も確保されており、障害を持つ方も気軽に楽しんでいただけるものと思います。

    【主催者】
    山形県芸術文化協会

    【お問い合わせ先】
    山形県芸術文化協会
    0236156860

  • 平成30年度 吉崎建立記念日 夏休み大研究 君も地学博士!!

    【開催日時】
    2018/7/28(土)~2018/8/31(金)

    【開催場所】
    吉崎蓮如上人記念館

    【内容】
    会場の吉崎御坊蓮如上人記念館は、北陸の精神文化形成に大きな影響を与えた蓮如の拠点だった吉崎御坊のふもとにあり、北潟湖と天然記念物鹿島の森を望む日本の風情を感じられる場所です。会場内は、座席可動式で、車いすの方に配慮したレイアウトになっています。
     夏休み中の子供たちに対し、歴史と自然を感じられる機会を提供し、夏休みの自由研究に絡めた地学実習会を開催します。
     同時に、北陸精神文化の礎を築いた歴史的偉人 蓮如上人を紹介し、北陸の歴史を学びます。

    【主催者】
    ジャポニスム振興会

    【お問い合わせ先】
    ジャポニスム振興会
    0776752200

    【Webサイト】
    http://japonisme.or.jp/

  • 3%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2_%E5%91%B3%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E8%A1%A8_.jpgunnamed.jpg

    ①東京味わいフェスタ2018/②東京味わいフェスタ2018 in 臨海副都心

    【開催日時】
    2018/9/21(金)~2018/10/7(日)

    【開催場所】
    ①丸の内仲通り・行幸通り/東京国際フォーラム/東京ミッドタウン日比谷・日比谷公園(10月5日~7日)②シンボルプロムナード公園(9月21日~23日)

    【内容】
    2020東京大会に向けて、東京産の農林水産物やこれを用いた料理、時代を超えて受け継がれてきた伝統文化など、東京及び日本の文化の多彩な魅力を国内外に発信することを目的として実施。①では、江戸東京野菜を使用した一流シェフらによる料理や江戸切子などの伝統工芸品の展示・販売、「お酒とおつまみ」をテーマとした全国各地の特産品の販売や日本各地の音楽ライブなどのステージイベントを予定。海外旅行者に対応するため臨時の観光案内所を設置し、英語版パンフレットを5000部程度を作成する。また国内外のムスリム旅行者に楽しんでいただくため「ハラル料理」の販売を実施予定。②では日本各地の郷土料理や各地のお祭りパフォーマンス、大使館シェフによる多国籍料理の販売を予定。

    【主催者】
    東京都産業労働局

    【お問い合わせ先】
    東京都産業労働局
    0353204818

    【Webサイト】
    イベント情報:https://marunouchi-event.com/tokyoajiwaifesta2016/?event
    イベント情報:http://www.tokyoajiwaifest.com/index.html

    【外国語対応】
    英語