イベント情報
-
平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト(「はじめての落語」)
【開催日時】
2018年10月20日(土)~2018年10月21日(日)
【開催場所】
西山ふるさと館
【内容】
「笑点」でおなじみの林家三平と、新潟県出身の瀧川鯉橋による、『落語』がさらに面白くなる講座つき落語公演。
【お問い合わせ先】
新潟県(平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト実行委員会)
025-784-2460 -
平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト(りゅーとぴあ開館20周年記念ミュージカル「シャンポーの森で眠る」)
【開催日時】
2018年10月18日(木)~2018年10月21日(日)
【内容】
開館記念ミュージカルを、20周年を機に再演。オーディションで合格した新潟キャスト、新潟スタッフ、東京で活躍するキャスト・スタッフたちと作品を創り上げる。
【お問い合わせ先】
新潟県(平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト実行委員会)
025-224-5511 -
平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト(劇団四季ファミリーミュージカル「王様の耳はロバの耳」)
【開催日時】
2018年9月30日(日)~2018年10月14日(日)
【開催場所】
糸魚川市民会館, 南魚沼市民会館
【内容】
劇団四季が小学生向けに制作した、一家三世代で観ても楽しめるミュージカル公演。わがままな性格からロバの耳に変えられてしまった王様と、その秘密を知った一人の床屋の物語。
【お問い合わせ先】
新潟県(平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト実行委員会)
025-773-5500
【Webサイト】
http://www.6bun.jp/kaikan/ -
平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト(新国立劇場バレエ団 こどものためのバレエ劇場「シンデレラ」)
【開催日時】
2018年9月23日(日)
【開催場所】
新潟県民会館
【内容】
新国立劇場バレエ団による、三世代で楽しめる本格的クラシックバレエ公演。演目は誰もが知っている「シンデレラ」の物語。
【お問い合わせ先】
新潟県(平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト実行委員会)
025-228-4481
【Webサイト】
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/7348/ -
平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト(創作劇「新版「二日月」)
【開催日時】
2018年8月25日(土)~2018年8月26日(日)
【開催場所】
新潟市北区文化会館
【内容】
昨年上演し好評を得た「二日月」を新たな演出で新版として再演し、市民の手で演劇作品を創り上げる。
【お問い合わせ先】
新潟県(平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト実行委員会)
025-388-6900 -
平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト(見附市文化ホール25周年 市民ミュージカル「夏の夜の夢」)
【開催日時】
2018年8月18日(土)~2018年8月19日(日)
【開催場所】
見附市文化ホール
【内容】
見附市文化ホール アルカディア25周年記念事業としてシェイクスピア喜劇「夏の夜の夢」をオリジナル・ミュージカル作品にして上演。
【お問い合わせ先】
新潟県(平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト実行委員会)
0258-63-5321
【Webサイト】
http://www2.city.mitsuke.niigata.jp/arcadia/event.html -
平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト(りゅーとぴあ演劇スタジオ キッズ・コースAPRICOT2018夏季公演「ハイジ」)
【開催日時】
2018年8月10日(金)~2018年8月12日(日)
【内容】
家族で感動できる舞台を目指して活動を続ける子ども劇団「APRICOT」による、名作「ハイジ」の上演。
【お問い合わせ先】
新潟県(平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト実行委員会)
025-224-5511
【Webサイト】
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/7345/ -
平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト(劇団かかし座「WONDER SHADOW」)
【開催日時】
2018年7月29日(日)
【開催場所】
柏崎市産業文化会館
【内容】
劇団かかし座の影絵劇。第1部「影絵のしくみや操作の仕方・演じ方などの紹介」、第2部「本編鑑賞」の構成で、影絵の持つ自由で豊かなイメージを感じ取ってもらう。
【お問い合わせ先】
新潟県(平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト実行委員会)
0257-24-7633
【Webサイト】
http://www.ksz.or.jp/sanbun/archives/1043 -
平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト(人形劇団プーク「エルマーの冒険」)
【開催日時】
2018年7月29日(日)
【開催場所】
新潟市北区文化会館
【内容】
児童文学作品「エルマーのぼうけん」を大迫力の大型人形劇で上演。公演前日に人形づくりワークショップも開催。
【お問い合わせ先】
新潟県(平成30年度舞台芸術への県民参加推進プロジェクト実行委員会)
025-388-6900
【Webサイト】
http://www.kitaku-bunkakaikan.com/event_sponsorship.html -
アキタミュージックフェスティバル2018
【開催日時】
2018年9月1日(土)~2018年9月2日(日)
【開催場所】
エリアなかいち 他
【内容】
ジャズ、ポップスから吹奏楽、ゴスペル、民謡まで様々なジャンルの音楽が楽しめる秋田県内最大級の音楽イベントです。秋田市内中心市街地9箇所を会場に、街を回遊する、街歩きをしながら音楽を楽しめる地域密着型のイベントです。一般市民から公募したのち音源審査を行い街に優しい音楽を目指しています。オールジャンルのイベントなので、全ての音楽愛好家が出演可能であり、アーティスト同士の交流の機会とネットワークの構築をすすめています。また、障害者も出演可能としており、全ての市民・県民が音楽を楽しめる機会を提供しています。会場では、車いすの方でも会場内をスムーズに移動できるよう、コンパネを敷くなど配慮します。
【お問い合わせ先】
Akita Music Festival実行委員会
0188660643
【Webサイト】
http://akitamusic.org