イベント情報
-
植田哲子 図子史子 ジョイントリサイタル
【開催日時】
2018年10月21日(日)開場13:30、開演14:00
【開催場所】
さぬき市志度音楽ホール
【内容】
ソプラノ歌手の植田哲子とピアニストの図子史子によるジョイントコンサート。ソプラノ独奏では酒井信(Pf.)とともに、表現力に定評のある日本歌曲から歌劇の名曲まで幅広く披露。ピアノ独奏ではモーツァルトやショパンらの楽曲を豊かな音色で届けてくれる。
【お問い合わせ先】
志度音楽ホール
087-894-1000 -
RNC開局65周年イベント カケハシル2018
【開催日時】
2018年10月13日(土)、14日(日)10:00~16:00
【開催場所】
サンポート高松T(香川県高松市サンポート1-1)
【内容】
西日本放送は今年で開局65周年!開局記念となるイベントをサンポート高松イベント広場にて10/13(土)、14(日)の2日間開催。ステージイベントでは今年「ダンシング・ヒーロー」でリバイバルヒットした荻野目洋子さんや、日テレの朝の顔・桝太一さん、三浦祐太朗さんや西尾夕紀さんが登場! お笑い芸人も登場したりと、65周年のお祝いにふさわしいイベントとなっている。また、ステージイベントのほか、日テレの人気番組による楽しい体験ゲームコーナーや試乗体験、飲食ブースもあり。ナイスタウンブースとして香川県内の人気パン&スイーツの販売も!
【お問い合わせ先】
西日本放送株式会社
087-826-7123
【Webサイト】
http://www.rnc.co.jp/event/65th/ -
『屋島ノ蜜 和×洋デザートビュッフェ』
【開催日時】
2018年10月6日(土)11:30~15:00(最終受付13:30)
【開催場所】
THETGARDENTDININGT弓絃葉T(高松市屋島西町678-6)
【内容】
和邸宅をリノベーションした空間で四季折々の庭園を眺めながら、ゆっくりと食事が楽しめる『弓絃葉』。和と洋のスイーツがお得に楽しめる1日限りのビュッフェイベントを実施!華やかなスイーツの数々がずらりと並び、至福のひと時が過ごせること間違いなし。おにぎりなどの軽食もご用意。完全予約制なので、ご予約はお早めに。
【お問い合わせ先】
THE GARDEN DINING 弓絃葉
087-818-1221 -
Cierween Night【シェルウィンナイト】
【開催日時】
2018年10月27日(土)19:00~
【開催場所】
シェルエメールT(香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁5-1)
【内容】
今年のシェルエメールのハロウィンはビッグ・ナイトパーティ! この日だけの特別限定ビ。ュッフェに新作ドレス試着会・雑貨販売・ガーデンバーと楽しいイベントが盛りだくさん。ご家族様で、カップル様で、ご友人様で、どなたでも大歓迎。年に一度の特別な夜を過ごしませんか?ドレスコードは「オレンジ」。当日オレンジ色のものを身につけて(服、アクセサリー、バッグetc.)お越しいただけたグループ様にはスパークリングワインを1本プレゼント! もちろん仮装でも大丈夫です。
【お問い合わせ先】
シェルエメール
0877-41-1122 -
びーんず Waンダーぴくにっく
【開催日時】
2018年10月31日(水)
【開催場所】
Jパワー&よんでんWaンダーランドT(阿南市福井町舟端1)
【内容】
自然の中でお弁当を食べたり、工作も楽しんだりと、お外ならではの感覚を味わいながらゆったり過ごしませんか? 対象は未就学前の幼児と保護者。今回は『Jパワー&よんでんWaンダーランド』にて開催。参加希望の場合は問い合わせを。また「くるくるりさいくる【冬物】の時間」では着なくなった洋服などのリサイクルお下がり会の時間もあり。
【お問い合わせ先】
桑原
090-1004-1974 -
おもしろ科学実験 カンタン! 空飛ぶ タネの模型を作ろう
【開催日時】
2018年10月28日(日)
【開催場所】
阿南市科学センターT(阿南市那賀川町上福井南川渕8-1)
【内容】
『阿南市科学センター』で小学4年~5年生レベルの科学実験で科学の原理を楽しく学ぶことができる。空を飛ぶ種の模型を飛ばして、植物が遠くまで種を運ぶ仕組みを考えよう。予約なしで無料参加OK。11:00~、14:20~の2回開催。
おもしろ科学実験
●10月28日(日)カンタン! 空飛ぶ タネの模型を作ろう
【お問い合わせ先】
阿南市科学センター
0884-42-1600 -
ままとキッズのワイワイテニス
【開催日時】
2018年10月28日(日)
【開催場所】
ロングウッド藍住T(板野郡藍住町徳命字元村15-5)
【内容】
藍住町のインドアテニススクール『ロングウッド藍住』とワイヤーママ編集室がコラボして、読者ママ(パパ)&キッズを対象としたスポーツ系イベント「ワイワイテニス」を開催。当日は、キッズへの指導経験も豊富な『ロングウッド藍住』のコーチたちがテンポ良くレッスンを展開してくれるので、テニスをしたことがないママ&パパやキッズでも安心して参加できる。「ワイワイテニス」に参加して、親子でスポーツの秋を満喫しよう。
【お問い合わせ先】
ワイヤーママ編集部
088-654-1116 -
第二回 中国茶講座へのお誘い
【開催日時】
2018年10月28日(日)
【開催場所】
徳島県立文学書道館
【内容】
世界的に流行している白茶。白茶は緑茶の3倍以上もある抗酸化作用と豊富なポリフェノール、ビタミンC、ミネラル類を含むことから「美人のお茶」「若返りの水」と呼ばれており近年、ハリウッドセレブ達が美貌を保つために愛飲しているということもありヨーロッパの女性たちの間で話題になり人気が急上昇している中国茶です。その魅力と緑茶との違いを学んでみよう。また茶葉から入れた本来の烏龍茶も楽しむことができる。定員27名(先着順)。
【お問い合わせ先】
米津
088-662-4165 -
超'刺繍力展
【開催日時】
2018年10月28日(日)
【開催場所】
第2倉庫アクアチッタT(徳島市万代町5-71-4)
【内容】
刺繍を駆使して、さまざまな作品を産み出す河野芳顕さんの作品展示とライブや屋台出店が行われるイベント。独特の世界観で展開される作品群はユニークかつアバンギャルド。当日、会場内での刺繍オーダー (12名限定 2,500円~)も受付中(綿素材、サイズに制限あり)。刺繍と音楽と美味いものに浸りにいこう。
【お問い合わせ先】
河野
090-5145-2797 -
第34回徳島大学蔵本祭
【開催日時】
2018年10月27日(土) 〜 2018年10月28日(日)
【開催場所】
徳島大学 蔵本キャンパスT(徳島市蔵本町3-18-15)
【内容】
【テーマ】
Knock Up The RANGE
蔵本祭に関わる人たち一人ひとりがさまざまなことに挑戦し、蔵本祭を通じて少しでも成長できるよう、またその一人ひとりの取り組みが1つの大きな熱気となり、活気に溢れた、そんな蔵本祭を創り上げたいという思いを込めて名付けられた。
■会期内のイベント一例■
【医歯薬企画】
●模擬病院:両日(10:00~16:00)
看護学生による手浴や身体測定、血圧測定が無料。また、母性体験企画として赤ちゃん人形抱っこや妊婦シミュレーターを用いた妊婦体験なども企画している。
●解剖病理展:両日(10:00~16:00)
医学生が学んでいる解剖学・病理学等の展示および体験を無料で行う。展示物としては、骨標本・臓器標本(ブタ)・臓器模型および写真、組織標本や古書を取り扱い、医学生が説明する。また、肺チェッカー、心音・呼吸音のシミュレーターを用いて検査の体験ができる。
●栄養学展:両日(11:30~16:30)
栄養学生が「世界の料理」というテーマに沿って調理したお弁当を無料で配布し、テーマに沿った室内展示を施した会場で実食できる。1日100食限定のため、当日朝9時より先着順で整理券を配布。また、来場者にはお弁当のレシピも配布。
●鍼灸展
中野ハリ灸院の中野先生をはじめ、徳島県内の鍼灸師の先生を招いて、先生方による鍼や温灸治療を無料で体験。整理券を配布し、会場内の飲み物やお菓子を食べながら待てる。
●無料歯科
徳島大学の歯科医師の先生2人を招いて、先生方に無料で歯の健康状態を診てもらえる。また、口腔に関する悩み事など、自由に相談することができる。
●薬学展:両日(10:00~16:00)
両日とも、貴重な生薬の展示などを行う。
【よしもとお笑いライブ】
10月27日(土)16:30開場、17:00開演、終演予定未定
会場:大塚講堂大ホール
今年も人気芸人たちが蔵本キャンパスにやってくる!
出演
クセのあるキャラがクセになるアキナ
関西ではトップの人気を誇る実力派のミキ
今人気急上昇中!双子のお笑いコンビ吉田たち
大阪府西区すみます芸人!しゃべくり漫才が売りのツートライブ
【志田未来トークショー】
10月28(日)15:00開場、16:00開演、終演予定未明
会場: 大塚講堂大ホール
出演:志田未来(しだみらい)
【お問い合わせ先】
第34回徳島大学蔵本祭実行委員会
088-635-9363
【Webサイト】
https://kurakura2018.wixsite.com/34th