イベント情報

  • 如法寺コンサート

    【開催日時】
    2018年10月6日(土) 15:00

    【開催場所】
    如法寺本堂T(大洲市柚木943)

    【内容】
    来年、如法寺仏殿が創建350年を迎えることを記念し、大洲市出身の三瀬洋子氏による朗読と帯金真理子氏による美しいニ胡の音色を楽しめるイベントが開催される。抹茶・お菓子付き。定員は100名。

    【お問い合わせ先】
    The ZEN如法寺もりあげ隊(西山)
    050-3702-5140

  • テーマ展「発掘!整備!活用!国史跡松野町河後森城跡」

    【開催日時】
    2018年10月3日(水)~12月16日(日) 9:00〜17:30 (入館は17:00まで)

    【開催場所】
    愛媛県歴史文化博物館

    【内容】
    松野町教育委員会と連携し、河後森城跡における発掘調査、保存整備、活用について紹介。また、合わせてこれまで南予地域で発掘調査が行われた中世城郭及び中世集落も紹介される。

    【お問い合わせ先】
    愛媛県歴史文化博物館
    0894-62-6222
    top@i-rekihaku.jp

  • 松前総合文化センター開館30周年記念事業 原瀬万梨子ヴァイオリンリサイタル

    【開催日時】
    2018年10月6日(土) 14:00〜16:00 (開場13:30)

    【開催場所】
    松前総合文化センター

    【内容】
    松前総合文化センター開館30周年記念事業として、実施する公演。松前町在住の若手ヴァイオリニス卜「原瀬万梨子」を迎え、本格的なクラシックコンサー卜を提供。

    【お問い合わせ先】
    松前総合文化センター
    089-985-1313

  • 西条まつり

    【開催日時】
    2018年10月6日(土)~10月17日(水)

    【開催場所】
    伊曽乃神社(西条市中野甲1649)、嘉母神社(西条市禎瑞643)、石岡神社(西条市氷見乙1345−1)、飯積神社T(西条市下島山甲1883)

    【内容】
    西条まつりは、伊曽乃神社、嘉母神社、石岡神社、飯積神社の4つの神社の例祭の総称。なかでも伊曽乃神社のまつりでは、80台余りのだんじり、みこしが練り歩き、16日夕刻に行われる「川入り」は、加茂川にだんじりが勢揃いし、神輿との別れを惜しむだんじりが、川の中で競い合う!

    【お問い合わせ先】
    西条市観光振興課
    0897-52-1446

  • 河辺ふれあいフェスタ2018

    【開催日時】
    2018年10月21日(日)

    【開催場所】
    河辺ふるさとの宿T(大洲市河辺町三嶋134番地)、その周辺施設

    【内容】
    10月21日(日)、河辺ふるさとの宿とその周辺施設で「河辺ふれあいフェスタ2018」を開催します。河辺幼稚園、小中学校および文化協会河辺支部の発表や作品展示、もちまき、お菓子まきの他、お楽しみ抽選会もありますよ。住民手作りイベント、元気な大洲に遊びに来てね!

    【お問い合わせ先】
    実行委員会
    0893-39-2111

  • MSBR 松野四万十バイクレース

    【開催日時】
    2018年10月7日(日)

    【開催場所】
    道の駅「虹の森公園」(北宇和郡松野町大字延野々1510-1)

    【内容】
    マウンテンバイクで大自然の中を駆け抜ける!愛媛県と高知県の豊かな大自然の中を駆け抜ける超本格的MTBレース「MSBR(松野四万十バイクレース)」が、10月7日(日)に開催されます。自然豊かな松野町で開催される迫力満点の超本格的MTBレース、ぜひ応援に行きましょう!

    【お問い合わせ先】
    実行委員会事務局(ふるさと創生課内)
    0895-42-1116

  • 保内・三島神社神幸祭

    【開催日時】
    2018年10月26日(金)~10月27日(土)

    【開催場所】
    三島神社(宇和島市長掘2丁目)

    【内容】
    南予の歴史あるお祭り「神幸祭」の季節到来!保内・三島神社「神幸祭」は、南予地方に残る、四つ太鼓・牛鬼・五ツ鹿・唐獅子・山車など多種多様な練り物が参加する非常に珍しく貴重なお祭りです。今年は10月26日(金)に宵祭り、27日(土)に本祭りが開催されます。

    【お問い合わせ先】
    秋祭り保存会
    0894-36-1815

  • 第18回瀨戸内しまなみ海道スリーデーマーチ

    【開催日時】
    2018年10月5日(金)~10月7日(日)

    【開催場所】
    今治会場:今治城T吹上公園(今治市通町3丁目1番地1)

    【内容】
    美しい島々をつなぐしまなみ海道を歩こう! 10月5日(金)〜7日(日)の三日間「第18回瀨戸内しまなみ海道スリーデーマーチ」ウォーキング大会を開催します。世界に誇る多島美や芸予の島々と先端技術の粋を集めた長大橋群が織りなす海の道「瀬戸内しまなみ海道」を舞台に、心と体の健康づくりと豊かな自然や歴史、文化、人情とのふれあいをめざしたウオーキング大会です。爽やかなしまなみの風を受けながら瀬戸内しまなみ海道を一緒に歩いてみませんか? 当日参加お待ちしています。

    【お問い合わせ先】
    瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ実行委員会事務局
    0898-36-1515

  • やなだに産業まつり

    【開催日時】
    2018年10月7日(日)

    【開催場所】
    やなだにさんさんドームT(上浮穴郡久万高原町中津1295)

    【内容】
    催し満載の産業まつり。10月7日(日)、やなだにさんさんドームにて「やなだに産業まつり」が開催されます。今年は「ヤンザラエ」で知られる西尾夕紀さんの歌謡ショーに地元の食材が楽しめる料理コーナーや福引きもちまきなどのイベントも開催予定。

    【お問い合わせ先】
    やなだに産業まつり実行委員会
    0892-21-1111

  • ちびっこも参加OK ! ハロウィンステッキ作り

    【開催日時】
    2018年10月27日(土)、10月28日(日) 10時~12時、14時~16時

    【開催場所】
    鉄道歴史パークinTSAIJOT(西条市大町798−1)

    【内容】
    10月27日(土)、28日(日)の2日間、小さな子どもも参加できる簡単工作教室「ハロウィンステッキをつくろう!」を開催します。「てつぶん6姉弟」の可愛らしいハロウィンステッキ作りに挑戦しよう。四国鉄道文化館の入館料は必要です。

    【お問い合わせ先】
    鉄道歴史パーク in SAIJO
    0897-47-3855