イベント情報 (beyond2020(新潟市))

  • 【公演中止】『未練の幽霊と怪物』

    【開催日時】
    2020年7月1日 19:00

    【開催場所】
    りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館

    【内容】
    [作・演出]岡田利規 [音楽監督・演奏]内橋和久
    [出演]森山未來、片桐はいり、栗原類、石橋静河、太田信吾/七尾旅人(謡手)

    【料金】
    一般 : 7,000円
    U25シート : 2,500円

    【お問い合わせ先】
    りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
    0252245521

    【Webサイト】
    http://www.ryutopia.or.jp/

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語, フランス語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 【中止】りゅーとぴあ・1コイン・コンサートvol.107「歌心と美音“ヴァイオリン”」

    【開催日時】
    2020年6月24日 11:30~

    【開催場所】
    りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館

    【内容】
    [出演]神谷未穂(ヴァイオリン)、佐藤彦大(ピアノ)
    [曲目]フランク:ヴァイオリン・ソナタ ほか

    【料金】
    全席自由 : 500円

    【お問い合わせ先】
    りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
    0252245521

    【Webサイト】
    http://www.ryutopia.or.jp/

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語, フランス語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 対話による公開講座 柳都会vol.22 江口歩×金森穣

    【開催日時】
    2020年10月11日(日)16:30~18:00

    【開催場所】
    新潟市民芸術文化会館 能楽堂

    【内容】
    Noism芸術監督・金森穣がホストを務めるトーク企画。地方発信型お笑いプロダクション「新潟お笑い集団NAMARA」代表の江口歩を迎える。

    【料金】
    参加費 : 500円
    ※要予約。当日会場にてお支払ください。

    【お問い合わせ先】
    りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
    0252247000

    【Webサイト】
    http://www.ryutopia.or.jp/

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語, フランス語, ホームページにて多言語対応

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 【開催中止】≪春の新潟・音楽ウィーク≫「りゅーとぴあ・ベートーヴェン250」を楽しむためのプレ講座

    【開催日時】
    2020年5月2日 10:30

    【開催場所】
    りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館

    【内容】
    [出演]松田亜有子(講師)、セルジョ・バイエッタ(ピアノ)
    ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番について、生演奏付で「聴き所」を解説します。

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人新潟市芸術文化振興財団
    0252245521

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語, フランス語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 【公演中止】りゅーとぴあ・1コイン・コンサートvol.106「カラフルな響き“サクソフォン四重奏”」

    【開催日時】
    2020年4月24日 11::30~12:30

    【開催場所】
    りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館

    【内容】
    [出演]アーバンサクソフォンカルテット
    [曲目]J.S.バッハ:G線上のアリア ほか

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人新潟市芸術文化振興財団
    0252245521

    【Webサイト】
    http://www.ryutopia.or.jp/

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語, フランス語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 劇団翔龍

    【開催日時】
    2019年8月1日(木)~30日(金)
    昼の部 13時~16時 夜の部(金・土・日・祝) 18時~21時

    【開催場所】
    古町演芸場

    【内容】
    2003年に旗揚げ。2005年に古町演芸場公演より春川ふじお座長を中心に、過去に座長経験のあるメンバーと、力をつけてきた若手たちの持ち味を生かした芸風で観客を魅了。座長は三枚目からシリアスな役まで、幅広い役柄をこなす実力派。

    【お問い合わせ先】
    古町演芸場
    0252241112

    【Webサイト】
    http://www.niigata-engei.com/

  • %E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%94%BA%E7%B5%B5%E5%9B%B3_%E6%96%87%E6%94%BF%E5%85%AD%E5%B9%B4%E5%86%99_%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%A8%E3%81%B4%E3%81%82%E6%89%80%E8%94%B5_.jpg

    令和元年度「歴史講座・古資料が語る新潟の歴史」

    【開催日時】
    2019年9月7日(土)、9月21日(土)、10月12日(土)、10月19日(土)
    13:30~16:10(10月12日のみ14:00~16:40)

    【開催場所】
    万代市民会館 6階多目的ホール

    【内容】
    古資料を読み解きながら,新潟の歴史を分かりやすく説明することによって,新潟の歴史に対する市民の関心を醸成する。全4回で、外部講師による講義と市担当職員による資料紹介を行う。
    定員 250名(先着順)

    【料金】
    各回100円

    【主催者】
    新潟市文化スポーツ部歴史文化課(歴史資料整備担当)

    【お問い合わせ先】
    新潟市文化スポーツ部歴史文化課(歴史資料整備担当)
    025-226-2584

    【Webサイト】
    http://www.city.niigata.lg.jp/kanko/bunka/rekishi/rekishi/index.html

  • %E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%B1%B1%E7%AB%AA%E7%A9%B4%E4%BD%8F%E5%B1%85%E3%81%A8%E6%8E%98%E7%AB%8B%E6%9F%B1%E5%BB%BA%E7%89%A9web%E7%94%A8.jpg

    新潟市 史跡古津八幡山 弥生の丘展示館 企画展2「弥生時代から古墳時代の大形建物-古津八幡山遺跡の大形竪穴住居と掘立柱建物を考える-」

    【開催日時】
    2019年6月11日(火曜)から10月27日(日曜)まで
    会期中休館日 6月17日・24日、7月1日・8日・16日・22日、8月5日・13日・26日、9月2日・9日・17日・24日・30日、10月7日・15日・21日・23日
    開館時間 午前10時から午後5時

    【開催場所】
    史跡古津八幡山 弥生の丘展示館

    【内容】
    古津八幡山遺跡では、平成29・30年度の発掘調査で掘立柱建物が初めて見つかりました。また、これまで見つかっている竪穴住居の中で最大の竪穴住居が見つかるなど大きな発見がありました。これらは、弥生時代から古墳時代へと移り変わっていく当時の社会情勢の一端を示していると考えられます。
    これまでの調査で明らかとなった古津八幡山遺跡における建物の構造や変遷などを確認し比較するとともに、他遺跡や他地域の動向も踏まえながら、それら大形竪穴住居と掘立柱建物が出現した背景について探ります。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    新潟市文化財センター

    【お問い合わせ先】
    新潟市文化財センター
    0250-21-4133

    【Webサイト】
    http://www.city.niigata.lg.jp/kanko/bunka/rekishi/maibun/kuni_furutsuhachiman

  • %E9%89%84%E9%81%93%E3%81%A7%E6%97%85%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B0%E6%BD%9F.JPG

    新潟市新津鉄道資料館 特別展「鉄道で旅する新潟-鉄道旅行と観光列車-」

    【開催日時】
    2019年7月13日(土)~2019年9月2日(月)
    午前9:30~午後5:00
    休館日 火曜日(祝日の場合は開館、翌日休館します。)

    【開催場所】
    新潟市新津鉄道資料館

    【内容】
    新潟市域に鉄道が敷設されると、多くの人が鉄道を利用して旅行するようになりました。鉄道網の発達にともなって人々の移動ルートは変化しました。団体旅行の全盛期には、「団臨」の略称で、さまざまな団体臨時列車が設定されました。近年は、鉄道旅行そのものを楽しむため、趣向を凝らした観光列車が新潟県内各地で活躍しています。今回の特別展では、人々の移動手段としての鉄道の変化を紹介するとともに、県内各地の観光列車の今昔を紹介します。

    【料金】
    一般300円240円、高校・大学生200円、小・中学生100円

    【主催者】
    新潟市新津鉄道資料館

    【お問い合わせ先】
    新潟市新津鉄道資料館
    0250-24-5700

    【Webサイト】
    http://www.ncnrm.com

  • %E6%B0%91%E8%AC%A1%E6%B5%81%E3%81%97%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E3%83%AB%E3%83%93%E4%BB%98%E3%81%8D_.jpg

    日本文化体験事業 新潟まつり民謡流し

    【開催日時】
    2019年8月9日 15時30分~21時00分

    【開催場所】
    古町、万代地区

    【内容】
    参加外国人は市民から寄付していただいた浴衣を着て、新潟祭りの大民謡流しの踊りの輪に参加。浴衣の着付け、踊りの練習、当日の受付作業など市民ボランティアに協力していただき本番を迎える。参加の記念に着用した浴衣は、差し上げている。

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人 新潟市国際交流協会
    0252252727

    【Webサイト】
    https://www.nief.or.jp

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語, フランス語, ロシア語など

    【バリアフリー対応】
    筆談