イベント情報 (beyond2020(文化庁))

  • おうみ狂言図鑑2022

    【開催日時】
    2022/1/16(日)~2022/2/5(土)

    【開催場所】
    中ホール, 草津市立草津クレアホール, 東近江市立八日市文化芸術会館, 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール

    【内容】
    滋賀県内の市町ホールと連携し、互いが培ってきた知識や技術を共有し、企画・制作能力を高めるとともに、厳しい財政状況のなか、それぞれのホールが出資し予算を有効活用することにより効率的で質の高い作品制作を目指す。現代にも通じる狂言の「風刺的な笑い」と日本の歴史の中で様々な文化を育んできた「近江」の魅力を発信し、地域住民に楽しんでいただけるよう、滋賀を題材にした「新作狂言」を本県オリジナルの狂言シリーズとして展開する。内容は、狂言解説、古典作品(2本)、新作 「聖問答」(作:堀越涼)。出演:茂山千五郎家(茂山あきら、茂山千五郎、茂山宗彦、茂山茂、茂山逸平、茂山童司ほか)
    また、障害者対応として施設のバリアフリー化を図っているとともに入退場の際は不便の無いよう職員等が案内して対応する。(多目的トイレ、授乳室、車いす用駐車スペース、英語表記による案内)

    【主催者】
    公益財団法人 びわ湖芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人 びわ湖芸術文化財団
    0775237146
    -

    【Webサイト】
    -

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 「音の映画-Our Sound-」上映会&トークセッション

    【開催日時】
    2021/11/28(日)~2021/11/28(日)

    【開催場所】
    高梁市図書館 多目的室(高梁市旭町1306)

    【内容】
    「音の映画-Our Sound-」の上映お披露目会と出演者、参加者によるトークセッション。「音の映画-Our Sound-」は、映像のない音だけの映画です。高梁市の日本語教室に集まったメンバーたちと作りました。外国人と日本人という属性をこえた、“いきもの”としての出会い。グローバル化の境界で揺らぎつつも、そこから生まれる言葉、対話、営み、音楽、響く音、風景、小さなくぼみを見つめました。目を閉じることで見えてくる世界に、耳を澄ましてみませんか?

    【料金】


    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    086-234-2626
    -

    【Webサイト】
    https://o-bunren.jp/livingwithsound/

    【外国語対応】
    英語

  • 「編む」を聴く~倉敷いぐさの瓶かごづくり~

    【開催日時】
    2021/11/13(土)~2021/11/13(土)

    【開催場所】
    ウームブロカントクラシキ美観地区店(倉敷市本町5-25)

    【内容】
    前半は、民族文化映像研究所の「草・つる・木の恵み」を上映します。自然素材を使い暮らしの道具を作り出してきた手仕事の記録映像です。それを受けて後半は、倉敷ならではの手仕事、「倉敷いかご」に耳を澄ませます。須浪亨商店の須浪隆貴さんに「瓶かご」づくりを教わります。

    【料金】


    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    086-234-2626
    -

    【Webサイト】
    https://o-bunren.jp/livingwithsound/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 手話に学ぶ身体表現

    【開催日時】
    2021/11/13(土)~2021/11/13(土)

    【開催場所】
    倉敷町家トラスト(倉敷市東町1-21)

    【内容】
    講師は元津山市役所障害福祉課の職員で、現在は岡山県知事、岡山市長の手話通訳者として活動しながら、人形劇の手話通訳や、ダンス公演へ出演など、手話を通じて(活かして)いろんな表現を模索している佐藤美智子さん。①挨拶(手話にて)、②身体全体でリズムを感じる(パーカッション付き)、③身体の内面(感情)を身振りで、④身体の外面からの刺激(自然など)を身振りで、⑤③と④を組み合わせたミニドラマを手話で、⑥挨拶(手話にて)

    【料金】


    【主催者】
    企画 on 岡山

    【お問い合わせ先】
    企画 on 岡山
    090-7997-0591
    -

    【Webサイト】
    https://o-bunren.jp/livingwithsound/

    【バリアフリー対応】
    手話

  • 桶樽の技術で間伐材を楽器に!

    【開催日時】
    2021/11/6(土)~2021/11/6(土)

    【開催場所】
    立花容器 木製工場(倉敷市玉島柏島7047)

    【内容】
    倉敷市玉島の歴史から立花容器の経歴の案内、木製工場見学、当社桶樽を使った楽器作りに挑戦していただきます。また、ドラム講師を交えてリズムワークショップをします。作った楽器以外にも立花容器の製品を改造して作った楽器に触れてもらいます。

    【料金】


    【主催者】
    立花容器 木製工場

    【お問い合わせ先】
    立花容器 木製工場
    086-528-2417
    -

    【Webサイト】
    https://o-bunren.jp/livingwithsound/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 【詩的実験】なぜだか気になることばたち

    【開催日時】
    2021/11/13(土)~2021/11/13(土)

    【開催場所】
    住吉町の家 分福(倉敷市中央2-13-3)

    【内容】
    「『領収証』という言葉は好き」と、外国の方。驚きましたが、「墾田永年私財法」とか、語感が好きなだけの言葉ってありますよね。そんあ言葉を集めたら、何が起きる? 集まった言葉をどうすれば、詩になる? 詩のソムリエ 渡邊めぐみが、みなさんと実験的に詩をつくって遊びます。

    【料金】


    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    -
    megwatanabe7@gmail.com

    【Webサイト】
    https://o-bunren.jp/livingwithsound/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 【詩で遊ぼう】ちきゅうの声とたわむれる

    【開催日時】
    2021/11/7(日)~2021/11/7(日)

    【開催場所】
    シェアアトリエ海の校舎(笠岡市大島中2553)

    【内容】
    人間界でいろいろあっても、地球は呼吸し、つねに声を発しています。そんな「声」に耳をすますと、ふだん感じていない気持ちに気づくかもしれません。詩なんてふだん読まないし、書かない・・・という人も大丈夫!詩のソムリエ 渡邊めぐみが楽しくナビゲートします。

    【料金】


    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    -
    megwatanabe7@gmail.com

    【Webサイト】
    https://o-bunren.jp/livingwithsound/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 天神山文化プラザ展示室提案事業「長谷川鶴山遺墨展」

    【開催日時】
    2021/9/21(火)~2021/9/26(日)

    【開催場所】
    第3展示室, 岡山県天神山文化プラザ

    【内容】
    59歳で没するまで岡山にて書作を続け、また、後進の指導にあたり、書芸術発展の為に尽力した書家 長谷川鶴山の遺墨展。没後10年が過ぎるにあたり、その研鑽の様子、人となりを改めて紹介します。

    【料金】


    【主催者】
    岡山県天神山文化プラザ

    【お問い合わせ先】
    岡山県天神山文化プラザ
    086-226-5005

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • tomoniアートのフェスティバル2021 障害者芸術・文化祭サテライト開催事業 HIDAまちなかアート

    【開催日時】
    2021/10/1(金)~2021/11/7(日)

    【開催場所】
    飛騨市内, 飛騨市古川町公民館

    【内容】
    いろんなみんなの展覧会巡回展の位置づけとして、飛騨市福祉団体、飛騨圏内特別支援学校等と共に連絡協議会を設置し、飛騨市内において展覧会を開催する。11月6日、7日には、飛騨市古川町公民館の会場において、飛騨エリア在住の作家3名の作品の原画を含め、地域の特別支援学校、児童生徒や、福祉施設の利用者の作品などを展示します。また、10月1日より飛騨市内10か所の店舗等において、飛騨市河合町に約800年前から伝わる伝統的な手漉き和紙である山中和紙に作品をプリントして展示します。地域住民に対して町歩きを楽しみながら作品をみていただく機会を創出することで、障がい者の芸術文化活動への関心を高め、共生社会へ向けた機会とします。

    【料金】


    【主催者】
    岐阜県、NPOはびりす

    【お問い合わせ先】
    岐阜県、NPOはびりす
    058-233-5377
    -

    【Webサイト】
    https://www.tascgifu.com/

    【バリアフリー対応】
    障害者芸術

  • 岐阜県特別支援学校総合文化祭 美術作品展 音楽発表会

    【開催日時】
    2021/11/2(火)~2021/11/14(日)

    【開催場所】
    1Fギャラリー 長良川ホール, ぎふ清流文化プラザ

    【内容】
    第28回を迎える「岐阜県特別支援学校総合文化祭」は、今年度よりぎふ清流文化プラザに会場を移し、岐阜県の特別支援学校の幼児児童生徒の作品展及び音楽発表会を行います。岐阜県内の特別支援学校の幼児児童生徒が、日々の学習及び部活動における1年間の成果を発表するとともに、岐阜県内の特別支援学校や障がいのある幼児児童生徒に対する理解を深めるきっかけにしたいと思います。また、特別支援学校の幼児児童生徒の芸術・創造活動の充実・向上を図るとともに社会自立へ向けた意欲を育み、共生社会へと繋げていきます。鑑賞については、県内でも遠方であったり、障がいの状態においては会場での鑑賞が困難であったりする方に向けて、展示風景を撮影しWEBを用いての鑑賞の機会を設けます。

    【料金】


    【主催者】
    特別支援学校文化連盟

    【お問い合わせ先】
    特別支援学校文化連盟
    058-233-5377
    -

    【Webサイト】
    https://www.tascgifu.com/

    【バリアフリー対応】
    障害者芸術