イベント情報 (関西元気文化圏)

  • IMG_9253.jpegIMG_9254.jpeg

    第3回 夏休み邦楽イベント「箏・三絃・尺八まるごと体験会」

    【開催日時】
    2025年8月16日(土)13:00〜

    【開催場所】
    〒603-8142 京都市北区小山北上総町49番地の2, 京都市北文化会館

    【内容】
    京都三曲協会が実施する小・中学生を対象とした箏・三絃(三味線)・尺八の体験教室です。

    【主催者】
    京都三曲協会

    【お問い合わせ先】
    京都三曲協会
    075-841-3099 (月・水・金の9:00〜12:00のみ)
    kyotosankyoku@gmail.com

    【Webサイト】
    https://kyotosankyoku.sakura.ne.jp/wp/

  • 第49回京都彫刻家協会展

    【開催日時】
    2025年5月13日(火)~18日(日)10時~18時(最終日は17時まで)

    【開催場所】
    京都府立文化芸術会館

    【内容】
    京都彫刻家協会会員による展覧会。最終日(18日)14時より、会場2階洋室Bにて障碍者芸術推進研究機構(天才アート)副理事長 雨宮章氏による講演会(無料)開催。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    京都彫刻家協会

    【お問い合わせ先】
    京都彫刻家協会 会長 北村香織
    kyoto.sculptoes.association@gmail.com

  • あおいコンサート2025

    【開催日時】
    2025年6月29日

    【開催場所】
    堺市民芸術文化ホール

    【出演者】
    客演指揮:井村誠貴
    学生指揮:松本力栄*

    【内容】
    大阪公立大学交響楽団として3回目となるあおいコンサートが今年も開催されます。今回は客演指揮として井村誠貴先生をお迎えし、メインはブラームスの交響曲第2番を演奏いたします。このほか、ビゼーのカルメン第2組曲、フンパーディンクの歌劇「ヘンゼルとグレーテル」より前奏曲をお送りいたします。お聴き逃しなく!

    曲目
    ブラームス 交響曲第2番 ニ長調
    ビゼー カルメン第2組曲
    フンパーディンク 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」より前奏曲*

    【料金】
    前売り券 800円
    当日券  1000円
    未就学児の入場不可

    【お問い合わせ先】
    大阪公立大学交響楽団広報係
    omusym2023@gmail.com

    【Webサイト】
    https://sites.google.com/view/omusym-kouhou/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

    【備考】
    堺市民芸術文化ホール フェニーチェ堺

    ・電車・バスでお越しの場合
    南海高野線堺東駅より徒歩約8分
    南海バス一条通バス停より徒歩約5分

    ・車でお越しの場合
    中央環状線を堺区安井町交差点方面から一条通り交差点方面へ進み、施設内〜左折
    駐車料金:30分/200円(最大料金の適用はありません)
    利用時間:00:00~24:00 ※障害のある方にご利用いただける専用駐車場(3台)がございます。
    ※駐車台数は94台です。できるだけ公共交通機関をご利用ください。

  • akerupamu_yokonaga.jpg

    アケルパムはるいろ音楽会~0歳から入場可能~

    【開催日時】
    2025年5月18日(日)14:00開演(13:15開場)

    【開催場所】
    中川能舞台(滋賀県長浜市地福寺町8-29)

    【出演者】
    アケルパム(マリンバ:改發麻衣・鍵盤ハーモニカ:岸本早耶香)

    【内容】
    打楽器と鍵盤ハーモニカのユニット「アケルパム」による0歳から参加可能なファミリーコンサート。今年も開催いたします。
    【演奏曲目】ブラームス「ハンガリー舞曲 第7番、第5番」、ロジャース「サウンド・オブ・ミュージック」メドレー〜私のお気に入り〜エーデルワイス〜ドレミの歌〜、モノー「愛の讃歌」、ピアソラ「ブエノスアイレスの春」ほか

    【料金】
    一般:1,500円・中学生以下:500円・しょうがいしゃと付添:各200円(膝の上の乳幼児:無料)

    【主催者】
    エンモ・コンサーツ、中川能舞台

    【お問い合わせ先】
    中川能舞台
    0749-62-0630
    emmo-concerts@outlook.jp

    【Webサイト】
    https://emmo-concerts.jimdosite.com/

    【備考】
    お車でお越しの方はもと松原耳鼻咽喉科様の駐車場をご利用ください。徒歩2~3分です。

  • %E6%96%87%E5%8C%96%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3_06%E9%96%A2%E8%A5%BF%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

    関西人必修!新・ご当地グルメ『カレー』のツウになる!~あなたもハマるカレーの世界~

    【開催日時】
    2025年6月16日(月)19:00〜20:30

    【開催場所】
    小ホール1, 伊丹アイフォニックホール(伊丹市立音楽ホール)

    【出演者】
    三嶋 達也(“口癖はカレー”主宰、関西カレー保安協会 会長)
    トミモトリエ(株式会社人間編集舎 代表取締役、関西カレー保安協会 理事)
    はまだみか(株式会社人間、関西カレー保安協会 広報)

    【内容】
    大阪・関西が誇る新しい食文化としてのカレーの歴史を紹介し、それぞれの風土的な背景がいかにして各府県のカレーを進化させたのか、また、そのオリジナリティに満ちた一皿の美学を掘り下げながら、新たなご当地グルメとして誇るべき理由を紐解いて、一言では括れない「カレー」という料理の、無限の可能性を秘めた魅惑の世界へと楽しくご案内します。

    【料金】
    受講料:1500円
    定員:50名(先着順)
    受付開始:4月11日(金)
    *お電話、またはご来館にてお申込みください。定員50名になり次第、締め切ります。

    【主催者】
    公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団/伊丹市

    【お問い合わせ先】
    伊丹アイフォニックホール
    072-780-2110

    【Webサイト】
    https://aiphonic.jp/event/zisyu/salon.html#saron2025_1

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 関西歌劇団第105回定期公演「イル・カンピエッロ」

    【開催日時】
    2025年9月20日(土)16:00開演
    2025年9月21日(日)14:00開演

    【開催場所】
    大阪府吹田市泉町2-29-1, メイシアター(吹田市文化会館)

    【出演者】
    指揮:牧村邦彦、演出:井原広樹
    20日:日下部祐子、古屋彰久(客演)、末廣早苗、清原邦仁、藤原英恵、橘知加子、近藤勇斗、西村圭市(客演)、桝貴志(客演)、富永奏司、桑原泰治
    21日:粟津綾乃、谷口浩平(客演)、北野智子、清原邦仁、東里桜、西原綾子、西影星二(客演)、伊藤友祐、湯浅貴斗、片桐直樹(客演)、桑原泰治
    管弦楽:ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団
    合唱:関西歌劇団合唱部
    バレエ:法村友井バレエ団

    【内容】
    ヴェネツィアの下町、家々に囲まれた小広場(カンピエッロ)を舞台に広げられるアットホームなアンサンブルオペラ。
    カンピエッロに住む家族間に巻き起こる喜怒哀楽にバレエwも加わった楽しいオペラ。

    【料金】
    入場料:S席11,000円、A席8,800円、B席6,600円、C席3,300円
    未就学児のご入場はご遠慮ください

    【主催者】
    特定非営利活動法人 関西芸術振興会・関西歌劇団
    公益財団法人 吹田市文化振興事業団

    【お問い合わせ先】
    特定非営利活動法人 関西芸術振興会・関西歌劇団
    0648018185
    kaps@pro.odn.ne.jp

    【Webサイト】
    https://www.kansai-opera.co/

  • 第138回 名曲コンサート 「音楽と美術 Ⅱ」

    【開催日時】
    2026年1月18日(日)14:00開演 13:45プレトーク

    【開催場所】
    ザ・シンフォニーホール

    【出演者】
    出演
    指揮 / 髙橋 直史(首席客演指揮者)
    ヴァイオリン/ルエン・リー

    【内容】
    曲目
    ラヴェル : 亡き王女のためのパヴァーヌ
    メンデルスゾーン : ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
    ムソルグスキー/ラヴェル編 : 組曲「展覧会の絵」

    【料金】
    S席/5,000円
    A席/4,500円

    【主催者】
    公益社団法人大阪交響楽団

    【お問い合わせ先】
    大阪交響楽団
    072-226-5533
    mail@sym.jp

    【Webサイト】
    https://sym.jp/pages/710/#block2160-3337

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第137回 名曲コンサート 「菊池洋子の“ベートーヴェン協奏曲チクルス” Vol.3」

    【開催日時】
    2025年9月14日(日)14:00開演 13:45プレトーク

    【開催場所】
    ザ・シンフォニーホール

    【出演者】
    出演
    指揮 / 山下 一史(常任指揮者)
    ピアノ/菊池 洋子

    【内容】
    曲目
    ベートーヴェン : 序曲「レオノーレ」 第3番 作品72b
    ベートーヴェン : ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15(カデンツァ:グレン・グールド)
    ベートーヴェン : ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調「皇帝」作品73

    【料金】
    S席/5,000円
    A席/4,500円

    【主催者】
    公益社団法人大阪交響楽団

    【お問い合わせ先】
    大阪交響楽団
    072-226-5533
    mail@sym.jp

    【Webサイト】
    https://sym.jp/pages/710/#block2160-3336

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第286回 定期演奏会 【オペラ・演奏会形式シリーズ Vol.4“耳なし芳一”】

    【開催日時】
    2026年2月22日(日)15時00分開演 14時45分プレトーク

    【開催場所】
    ザ・シンフォニーホール

    【出演者】
    出演
    指揮/柴田 真郁(ミュージックパートナー)
    芳一/渡辺 康(テノール) 、和尚:片桐 直樹(バリトン) 与作/青山 貴(バリトン)
    おふく:中島 郁子(メゾ・ソプラノ) 武士/伊藤 貴之(バス)
    老女/福原 寿美枝(メゾ・ソプラノ) 若い娘/東山 桃子(ソプラノ)
    琵琶/久保田 晶子
    合唱/大阪響コーラス 合唱指揮/中村 貴志
    ステージング/奥村 啓吾

    【内容】
    曲目
    池辺 晋一郎:オペラ「耳なし芳一」ほか

    【料金】
    S席6,500円
    A席5,500円
    B席4,000円
    C席2,500円
    D席[楽団WEB前売限定]1,000円
    オルガン席2,000円
    青少年学生券 1回券1,000円
    青少年学生券 5回券4,000円

    【主催者】
    公益社団法人大阪交響楽団

    【お問い合わせ先】
    大阪交響楽団
    072-226-5533
    mail@sym.jp

    【Webサイト】
    sym.jp/pages/711/#block2166-3301

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第285回 定期演奏会

    【開催日時】
    2026年1月30日(金)19時00分開演 18時45分 プレトーク

    【開催場所】
    ザ・シンフォニーホール

    【出演者】
    出演
    指揮/山下 一史(常任指揮者)
    ピアノ/髙木 竜馬
    管弦楽/大阪交響楽団

    【内容】
    曲目
    モーツァルト ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466
    ほか

    【料金】
    S席6,500円
    A席5,500円
    B席4,000円
    C席2,500円
    D席[楽団WEB前売限定]1,000円
    オルガン席2,000円
    青少年学生券 1回券1,000円
    青少年学生券 5回券4,000円

    【主催者】
    公益社団法人大阪交響楽団

    【お問い合わせ先】
    大阪交響楽団
    072-226-5533
    mail@sym.jp

    【Webサイト】
    https://sym.jp/pages/711/#block2166-3300

    【バリアフリー対応】
    車いす