イベント情報 (講座)

  • 国際交流Days 〜十二単から知る日本文化の魅力〜(日本文化の体験講座)

    【開催日時】
    2018/12/11(火)~2018/12/11(火)

    【開催場所】
    三重大学 三翠会館

    【内容】
    三重大学では「第11回国際交流Days」と題し、12月4日から約2週間、国際交流や国際理解に関わるイベントを数々企画している。今回申請させていただくイベントでは、日本の平安時代から続く女性の装束である十二単の実物を紹介し、着物を重ねることや色目の意味などの解説を行った後、実際に十二単の着用を体験する講座。着物文化や平安時代の貴族の衣装の意味を改めて知ることによって、日本文化の魅力を着物という視点から現代的に捉えることを目的とする。十二単の着用は、現代の日本人にとっても、ある意味、異文化ではあるが、外国人にとっても、日本の風習や歴史を肌で感じてもらうことになり、留学生にとっては異文化体験の機会となる。十二単を通して、日本人と外国人が交わり、互いの文化を深めるきっかけ作りを行い国際交流を促進する。

    【主催者】
    国立大学法人 三重大学

    【Webサイト】
    http://www.mie-u.ac.jp/international/index.html

  • 子どものためのお箏教室

    【開催日時】
    2018/6/17(日)~2018/8/30(木)

    【開催場所】
    名古屋能楽堂

    【内容】
    ➀名古屋三曲連盟では、東京オリンピック・パラリンピック文化プログラムの一環として、2017年から2020年までの期間「子どものためのお箏(こと)教室」を開催予定です。2017年度は当連盟の単独主催、2018年度から2020年度までは名古屋市文化振興事業団との共催です。目的は日本の伝統文化のお箏(こと)を子供達に再認識させ、国際交流場と発展することを願っています。又、2020年には名古屋能楽堂の舞台にてお稽古の成果を発表して、日本や外国の方に楽しい箏の演奏をお聴かせする予定です。
    そして、この事業は三曲ネットワーク日本の企画により全国各地で開催しております。
    ➁障害をお持ちの方でも参加できます。

    【主催者】
    名古屋三曲連盟

    【Webサイト】
    https://www.facebook.com/nagoya.sankyoku.renmei

  • 歌舞伎の化粧「隈取」体験

    【開催日時】
    2018/1/21(日)~2018/1/21(日)

    【開催場所】
    愛知大学 車道キャンパス13階 第三会議室

    【内容】
    日本人が生み出した世界に誇りうる最高の舞台芸術である「歌舞伎」は、ユネスコ無形文化遺産に認定されました。その歌舞伎を通して、日本の文化に触れる体験参加の講座です。今回は、歌舞伎の化粧法「隈取」について学びます。実際に自らの顔に「隈取」をすることで、理解を深めます。外国の方には英文解説及び通訳を、障害者の方にもご参加いただけるように、バリアフリーの会場を用意いたしました。

    【主催者】
    歌舞伎の学校

    【Webサイト】
    http://kabukinnogakkou.jp

  • 文化庁伝統文化親子教室事業合同発表会 日本舞踊瑞鳳流舞い初め会

    【開催日時】
    2018/1/21(日)~2018/1/21(日)

    【開催場所】
    日進市民会館大ホール

    【内容】
    日本の伝統文化である日本舞踊をより多くの方に知っていただくため、地域の方に無料にて日本舞踊を楽しんでいただく舞踊会。子供から大人まで300人ほど出演。伝統文化を知らない方でも身近に親しめる内容。文化庁伝統文化親子教室事業の補助金を使い、子供向け短期無料日本舞踊講座を開催し、その成果として合同発表会も行う。日本人だけでなく外国の方も参加。和文化の発信をする。チラシに外国語表記あり。会場に車椅子席有。地域の障がい者施設・外国・高齢者施設の方をご招待。

    【主催者】
    日本舞踊瑞鳳流

    【Webサイト】
    http://www.zuihouryu.jp/

  • 伝統文化体験フェスティバル

    【開催日時】
    2018/3/3(土)~2018/3/4(日)

    【開催場所】
    兵庫県公館, 沼田市内(本町通り・倉内通り・材木町通り・原町通り)

    【内容】
    兵庫県の県域文化団体等の協力を得て、子ども(親子連れ等)が幅広く伝統文化を体験できる初心者向けの実演や体験講座を実施し、一般の方々も含め伝統文化の魅力を多面的に紹介することにより、伝統文化への関心や理解を深め、新たな鑑賞者や担い手を発掘し養成する契機とし、伝統文化の普及と振興につなげることを目的に開催する。(以下略)

    【主催者】
    川崎郷土・市民劇上演実行委員会

    【お問い合わせ先】
    川崎郷土・市民劇上演実行委員会
    0442228878

    【Webサイト】
    イベント情報:http://www.pref.gunma.jp/06/g16g_00024.html
    イベント情報:http://hyogo-arts.or.jp

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    ,

  • 市民能「小山安犬」謡曲教室

    【開催日時】
    2018/1/19(金)~2019/2/8(金)

    【開催場所】
    生涯学習センター ホール

    【内容】
    市民能「小山安犬」は、中世小山氏ゆかりの謡曲「安犬」を平成15年度に市政50周年記念事業として600年ぶりに復曲させたものです。市政55周年、60周年の再演に続き、市制65周年事業として平成31年2月に再演するため、市民から子方及び地謡を募集し、謡曲教室を開催します。市民参加のもと、先人から受け継がれた貴重な歴史や伝統を継承し、広く市民に公開することで、小山らしい文化芸術の振興を図ります。会場はバリアフリーとなっており、障害者も地謡として参加できる教室となっています。

    【主催者】
    小山市

    【Webサイト】
    http://www.city.oyama.tochigi.jp

  • みぶの日フェア

    【開催日時】
    2018/3/4(日)~2018/3/4(日)

    【内容】
    町民が地域の資源を再発見し、地元への誇りや愛着を深めることができるよう、また、町外へ壬生町の魅力を発信し、交流人口の増加による地域振興を図るため、町指定無形民俗文化財である伝統芸能や国指定史跡の古墳、地域の伝統食文化等、壬生町が誇る文化資産が一堂に会するイベントを開催する。①町指定無形民俗文化財(太々神楽、五段囃子ほか)のステージ演奏、お囃子体験イベント②国指定史跡の車塚古墳をはじめとした壬生町の古墳についてのワークショップを行う。講座、埴輪づくり体験③1712年の伝来から300年以上食されてきている壬生町の伝統食であるかんぴょう料理の提供、レシピ配布等を実施する。障がい者の方が安全に観覧できるよう、会場に専用観覧席を設置するほか、会場駐車場には障がい者専用駐車スペースが備わっている。外国人にも分かりやすいように、案内チラシを英語表記対応とする。

    【主催者】
    みぶの日実行委員会

    【Webサイト】
    http://www.town.mibu.tochigi.jp/

    【外国語対応】
    英語

  • 森の時間 SNOW HOKKAIDO TAKEAKARI

    【開催日時】
    2018/2/5(月)~2018/3/31(土)

    【開催場所】
    道新ホール

    【内容】
    日本の美しい人・まち・森つくりの循環型社会生活の提案に竹あかりが有ります。陰影の美のコラボレーションで日本の伝統文化の魅力を音と光で伝え、音楽、ものつくり、風呂敷講座、風呂敷デザイン授賞式にて多世代の和文化への見直しと、和洋セッションなどで国際的に多世代が人つくり・街つくりを行う目的で開催します。継続的な震災復興応援をし、次世代に未来に繋ぐ活動を継承し、この北海道から世界に発信できる、誇りをもった日本を紹介出来る人を育みます。また、会場は車いすの方が観覧できるよう十分なスペースを確保している。

    【主催者】
    ふるさとを歌う会
    n札幌 森の時間

    【Webサイト】
    http//www.mori-jikan.com/

  • atelier HANDS hokkaido

    【開催日時】
    2018/5/31(木)~2018/5/31(木)

    【開催場所】
    札幌流通総合会館/アクセスサッポロ

    【内容】
    作品の普及と向上、活動者の育成と世界観の拡大をコンセプトに開催する北海道の大型アートイベントです。
    ハンドメイドからクリエイティブ作品にアイヌ文化、歴史ある手作り品など、楽しきモノつくりから学び良きものに触れ作家活動の向上に密着したセミナーや講座、協力企業や地域の情報を盛り込んだ
    北海道クラフトの先頭となる催しです。会場では、車いすの方も参加できるような十分なスペースを確保、NPO法人と連携しボランティア介助スタッフを各エリアに配置しております。

    【主催者】
    一般社団法人PROS

    【Webサイト】
    https://roses-house.shopinfo.jp/pages/801517/page_201701160025

  • 震災復興チャリティーJAPAN竹あかり×津軽三味線コンサート 「音と光の饗宴」

    【開催日時】
    2017/9/24(日)~2017/9/24(日)

    【開催場所】
    わくわくホリデーホール(札幌市民ホール)

    【内容】
    津軽三味線と竹あかりの陰影の美のコラボレーションで日本の伝統文化の魅力を音と光で伝え、着付け舞や風呂敷講座、風呂敷デザイン授賞式にて多世代の和文化への見直しと、和洋セッションなどで国際的に多世代が人つくり・街つくりを行う目的で開催します。継続的な震災復興応援をし、次世代に未来に繋ぐ活動を継承し、この北海道から世界に発信できる、誇りをもった日本を紹介出来る人を育みます。また、会場は車いすの方が観覧できるよう十分なスペースを確保している。

    【主催者】
    音と光の饗宴実行委員会 ふるさとを歌う会in札幌 森の時間JAPAN×竹あかり

    【Webサイト】
    http//www.mori-jikan.com/