イベント情報 (展覧会)
-
第43回 書元会 硬筆展
【開催日時】
2019/3/30(土)~2019/3/31(日)
【開催場所】
ソニックシティT4階T市民ホール
【内容】
書くことを通じて豊かな心を養い、書写書道技術の向上に努めるとともに県内の文化芸術の振興を目的とし、硬筆作品の公開展示。会場はバリアフリー対応です。
【主催者】
書道研究 書元会
【お問い合わせ先】
書道研究 書元会
0486419188 -
第38回「癒しの美術展」
【開催日時】
2019/3/15(金)~2019/3/17(日)
【開催場所】
深谷市民文化会館
【内容】
絵画部門(油彩、水彩、パステル、日本画、水墨、切り絵、貼り絵)
写真部門、陶芸部門の3部作品の展示
会場はバリアフリー対応で車いすの方も観覧いただけます。
【主催者】
埼玉県北部芸術協会
【お問い合わせ先】
埼玉県北部芸術協会
0485737230 -
第1回秋のとめきち芸術祭
【開催日時】
2018/11/19(月)~2018/11/25(日)
【開催場所】
ギャラリー彩光舎
【内容】
㈱ナックプランニングのマスコット「とめきち」が犬の大工さんであることから、「犬、あるいは家」がテーマの作品、または「犬の大工さん」をモチーフにした作品を募集します。
優秀作品には、賞金としてクオカードをプレゼント。最優秀作品は弊社ホームページでご紹介のうえ、本社にて飾ります。会場はバリアフリー対応で車いすでの鑑賞は可能です。
【主催者】
株式会社ナックプランニング
【お問い合わせ先】
株式会社ナックプランニング
048-484-7977
【Webサイト】
http://www.nackplanning.co.jp/ -
第39回鶴ヶ島市文化祭
【開催日時】
2018/10/16(火)~2018/11/16(金)
【開催場所】
鶴ヶ島市役所他
【内容】
文化団体連合会加入者による発表会。和紙ちぎり絵展、囲碁大会、短歌大会、吟詠、箏、美術展、茶道、いけばな展等。会場はバリアフリー対応で車いすでの鑑賞は可能です。また、外国語(英語)対応が可能なスタッフも常駐しています。
【主催者】
鶴ヶ島市文化団体連合会
【お問い合わせ先】
鶴ヶ島市文化団体連合会
049-271-1111
【Webサイト】
なし
【外国語対応】
英語 -
第13回深谷市文化祭
【開催日時】
2018/11/3(土)~2018/11/4(日)
【開催場所】
深谷市民文化会館
【内容】
市民作品発表・華道・盆栽・お茶会・絵画・吹奏楽・芸能発表・民謡・尺八・舞踊・カラオケ・フラダンス・三味線尺八ふれあい体験。会場はバリアフリー対応で車いすでの鑑賞は可能です。また、外国語(英語)対応が可能なスタッフも常駐しています。
【主催者】
深谷市文化団体連合会
【お問い合わせ先】
深谷市文化団体連合会
048-571-1824
【Webサイト】
なし
【外国語対応】
英語 -
第18回 羽生市文化祭
【開催日時】
2018/11/10(土)~2018/11/11(日)
【開催場所】
羽生市民プラザ
【内容】
羽生市文化団体連合会会員の美術・俳句・短歌・いけ花などの作品展示、将棋・囲碁の大会や茶会・郷土研究発表を行う。会場はバリアフリー対応で車いすでの鑑賞は可能です。また、外国語(英語)対応が可能なスタッフも常駐しています。
【主催者】
羽生市文化団体連合会
【お問い合わせ先】
羽生市文化団体連合会
048-561-1121
【Webサイト】
http://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2017120800036/
【外国語対応】
英語 -
第52回埼玉平和美術展
【開催日時】
2018/8/14(火)~2018/8/19(日)
【開催場所】
埼玉県立近代美術館
【内容】
自由な発想で創られた作品で明るい展覧会に。
「核兵器廃絶、平和の壁に花一輪を」がテーマ。会場はバリアフリー対応で車いすでの鑑賞は可能です。
【主催者】
埼玉平和美術会
【お問い合わせ先】
埼玉平和美術会
実行委員長:0484215951
【Webサイト】
http://www.tokyoartbeat.com/event/2018/9ADE -
第27回中学生作品コンクール
【開催日時】
2018/10/8(月)~2018/10/8(月)
【開催場所】
本庄市民文化会館
【内容】
埼玉県、関東全域の中学校より、数多くの絵画・書作品を募集し展示します。中学生と本校の美術部・書道部との交流を図ります。会場はバリアフリー対応で車いすでの鑑賞は可能です。
【主催者】
本庄第一高等学校美術部書道部
【お問い合わせ先】
本庄第一高等学校美術部書道部
0495-24-1331
【Webサイト】
https://www.hon1.ed.jp/hs/joutikttd-336/ -
第47回 私学文化祭
【開催日時】
2018/11/3(土)~2018/11/4(日)
【開催場所】
埼玉会館
【内容】
①音楽祭 ・吹奏楽、筝曲、合唱部門 平成30年11月4日
埼玉会館 大ホール
・軽音部門 平成30年11月4日 埼玉会館 小ホール
②芸能祭 ・演劇部門 平成30年11月3日 埼玉会館 小ホール
・ダンス・バトン、総合部門 平成30年11月4日
埼玉会館 大ホール
③作品展
会場はバリアフリー対応で車いすでの鑑賞は可能です。車いす観覧席も用意してあります。
【主催者】
一般社団法人 埼玉県私立中学高等学校協会
【お問い合わせ先】
一般社団法人 埼玉県私立中学高等学校協会
048-863-2110
【Webサイト】
http://saitamashigaku.com/ -
埼玉県墨芳書道芸術連盟展
【開催日時】
2018/11/2(金)~2018/11/4(日)
【開催場所】
越谷コミュニティセンター
【内容】
美術的交流を通じて、新時代に向けた創造性豊かな書芸を開拓し、書道・ペン字の振興と文化の向上に資することを目的としています。会場はバリアフリー対応で車いすでの鑑賞は可能です。
【主催者】
埼玉県墨芳書道会
【お問い合わせ先】
埼玉県墨芳書道会
048-716-3894
【Webサイト】
http://koshigaya-activity-support.info/?p=33415