イベント情報 (展覧会)
-
日本の美意識-刀剣と金工-
【開催日時】
2019/9/27(金)~2019/10/22(火)
【開催場所】
大分県立美術館
【内容】
日本刀の産地として名高い五箇伝(大和・山城・備前・美濃・相模)をはじめとする日本各地の名刀に加え、後鳥羽上皇の「御番鍛冶」として、それらに匹敵する作品を生み出した地元・大分の刀匠、行平の刀剣を紹介する。また、刀剣を生み出す刀匠についても注目し、その伝統的な技を道具類とともに紹介する。あわせて鍔などの刀装具や、明治期に作られ海外で高い評価を受けた明治期の金工品等を通して、日本が誇る工芸技術の粋を紹介する。大分県立美術館での開催で、歩行が困難な方には、車椅子の手配や、会場の3階まではエレベーター利用、身障者の方のお手洗い等の設備があり、多くの方にお越しいただけるようになっております。
【主催者】
(公財)大分県芸術文化スポーツ振興財団
【お問い合わせ先】
(公財)大分県芸術文化スポーツ振興財団
0975334500
【Webサイト】
http://www.opam.jp/ -
特別企画展 in 豊後高田 『石ころたちの動物園 』
【開催日時】
2019/8/1(木)~2019/9/2(月)
【開催場所】
豊後高田市役所高田庁舎101会議室
【内容】
豊後高田市では、市民に芸術作品にふれる機会を創出するため、アート作品の展示や体験型ワークショップなどを実施しています。今回、日出町在住でストーンペインティングミュージアム『石ころたちの動物園』代表の阿部いづみさんの特別企画展を開催。阿部さんは、自然に転がっている石を使い、その形を生かした世の中に二つとない作品(動物たち)を生みだしています。期間中、ストーンペインティングが体験できるワークショップも開催予定。展示会場は玄関ホール入口すぐ近くにあり、会場まで段差なし、玄関には車イスを設置しています。
【主催者】
豊後高田市
【お問い合わせ先】
豊後高田市
0975334500
【Webサイト】
http://www.city.bungotakada.oita.jp/ -
絵本原画展
【開催日時】
2019/7/20(土)~2019/10/20(日)
【開催場所】
豊後高田市立図書館
【内容】
市では、市民に芸術作品にふれる機会を創出するため、アート作品の展示や体験型ワークショップなどを実施しています。今回、㈱岩崎書店の協力により、絵本原画展第1弾(7/20~9/1)として「怪談えほん」シリーズ5作品18点の原画を展示。人気作家×実力派画家による怖くて妖しい世界が体験できます。期間中、「こわーい夜のおはなし会」も開催します。また、原画展第2弾(9/20~10/20)は「ぬいぐるみおとまりかい」の原画19点を展示。絵本とは一味違う、原画ならではの風合いをお楽しみください。実際にぬいぐるみがお泊りするイベントも開催予定です。館内はバリアフリーで授乳室やイクメン室あり、音声PCや音訳器も設置しています。
【主催者】
豊後高田市
【お問い合わせ先】
豊後高田市
0975334500
【Webサイト】
http://www.city.bungotakada.oita.jp/
【外国語対応】
英語 -
2019コレクション展Ⅱ
【開催日時】
2019/6/7(金)~2019/8/6(火)
【開催場所】
大分県立美術館
【内容】
本展では、エコール・ド・パリを軸とした近代絵画の優品と大分の竹工芸を特集する。1920年代の「エコール・ド・パリ」と呼ばれた時代に活躍した芸術家からは、ピカソ、藤田嗣治、ローランサン、キスリングら、中心的人物たちの作品の他、荻須高徳、東郷青児、山口長男ら、パリでの活動を礎に制作を発展させた日本人画家の作品を展示。また、時代を超えて、伝統を継承し、新たな価値を創造する大分の竹工芸からは、別府竹工芸の黎明期に深く関わった佐藤竹邑斎、竹芸を芸術の域に発展させた生野祥雲斎、新旧の作家の名品を一堂に紹介する。
大分県立美術館での開催で、歩行が困難な方には、車椅子の手配や、会場の3階まではエレベーター利用、身障者の方のお手洗い等の設備があり、多くの方にお越しいただけるようになっている。
【主催者】
(公財)大分県芸術文化スポーツ振興財団
【お問い合わせ先】
(公財)大分県芸術文化スポーツ振興財団
0975334500
【Webサイト】
http://www.emo.or.jp/ -
2019コレクション展Ⅰ 岩澤重夫に捧ぐ-自然との対話-
【開催日時】
2019/4/5(金)~2019/6/4(火)
【開催場所】
大分県立美術館
【内容】
日田市に生まれた日本画家・岩澤重夫は、京都画壇の巨匠・堂本印象に師事し、日展を主な作品発表の場として活躍した。画業の初期より、一貫して風景画の新たな可能性を探る創作活動を続け、心に響く風景との出会いを求めて全国各地を巡りながらスケッチを重ねた。大自然の雄大な景観や、四季折々の光景をみずみずしい感覚でとらえた作品は、今日もなお多くの人々を魅了している。
本展では、岩澤の没後10年を記念してその画業を振り返るとともに、所蔵品の中から様々な手法で自然をとらえた個性的な作品の数々を精選して紹介する。
外国人にとっての言語の壁を取り除く取組としては、作品のキャプションに英語表記を入れるとともに、日本語、英語、中国語、韓国語に対応した音声ガイドを導入している。
【主催者】
(公財)大分県芸術文化スポーツ振興財団
【お問い合わせ先】
(公財)大分県芸術文化スポーツ振興財団
0975334500
【Webサイト】
http://www.opam.jp/
【外国語対応】
英語 -
竹工芸名品展:ニューヨークのアビー・コレクション メトロポリタン美術館所蔵
【開催日時】
2019/5/18(土)~2019/6/30(日)
【開催場所】
大分県立美術館
【内容】
本展は、ニューヨークのメトロポリタン美術館で2017年から翌年にかけて開催された「日本の竹工芸:アビー・コレクション」展の世界巡回展として、高名な美術コレクター、アビー夫妻が収集した竹工芸を紹介するもの。竹工芸で初めて人間国宝に認定された大分の生野祥雲斎の他、日本の竹工芸の歴史を彩る代表的作家の名品が揃う。明治期の伝統的な花籠から現代の斬新な作品まで、竹の造形の多様な表現と可能性を楽しんでもらう。大分県立美術館での開催で、歩行が困難な方には、車椅子の手配や、会場の3階まではエレベーター利
用、身障者の方のお手洗い等の設備があり、多くの方にお越しいただけるようになっている。
【主催者】
(公財)大分県芸術文化スポーツ振興財団
【お問い合わせ先】
(公財)大分県芸術文化スポーツ振興財団
0975334500
【Webサイト】
http://www.opam.jp/ -
かわパラ2019 1年前だよ パラ夏まつり
【開催日時】
2019/8/25(日)~2019/8/25(日)
【開催場所】
ラゾーナ川崎プラザソル
【内容】
川崎市では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を契機として、誰もが自分らしく暮らし、さらに自分の個性や能力等に応じて自己実現を図り、その結果、社会の一員として活躍できる社会を目指す「かわさきパラムーブメント」の取組を進めています。市民一人ひとりが「かわさきパラムーブメント」のチームのメンバーであることの認識を促すため、パラスポーツ体験や音楽ライブ等のイベントである「かわパラ2019 1年前だよ パラ夏まつり」を開催します。当イベント会場は、何れもバリアフリー対応を実施済であることに加え、運用面でも障害者の方に配慮した対応を行う予定であり、車いす利用者をはじめ、障害者も問題なく参加できます。
【主催者】
川崎市
【お問い合わせ先】
川崎市
044-200-3939
【Webサイト】
http://www.city.kawasaki.jp/2020olypara/ -
坂本九と岡本太郎 ~大阪万博の夢~
【開催日時】
2019/7/20(土)~2019/7/20(土)
【開催場所】
川崎市岡本太郎美術館
【内容】
川崎出身である世界的歌手の「坂本九」を偲び、功績をたたえ、音楽や映像を用いて広く紹介することで、川崎のイメージアップを図るとともに、市民の本市への愛着を醸成する。
坂本九は、岡本太郎と親交があり、今年度は岡本太郎美術館が開館20周年を迎えることから、同美術館と連携し、「坂本九と岡本太郎~大阪万博の夢~」と題し、実施する。
なお、会場はバリアフリーとなっておりますので、車いすの方にもお楽しみいただけます。
【主催者】
川崎市市民文化局市民文化振興室
【お問い合わせ先】
川崎市市民文化局市民文化振興室
0442002433 -
令和元年度 第62回 我孫子市民文化祭
【開催日時】
2019/8/25(日)~2019/12/10(火)
【開催場所】
あびこショッピングプラザ3階あびこ市民プラザ、けやきプラザ、我孫子市生涯学習センター(アビスタ)湖北地区公民館(コホミン)、我孫子北近隣センター つくし野館、つくし野コミュニティーホール、我孫子南近隣センター
【内容】
文化振興と文化交流を目的とし、「音楽・芸能部門」「展示部門」「各種文化部門」の3つの部門に分け、31団体の発表会を実施する。
市民文化祭の運営は、我孫子市文化連盟・我孫子合唱連盟・北部地域文化祭運営委員会により、市民文化祭実行委員会を組織し行う。
開催会場については、バリアフリー化されている施設を使用し、車椅子のままで鑑賞できるスペースを設ける。
【主催者】
我孫子市教育委員会
【お問い合わせ先】
我孫子市教育委員会
0471851601
【Webサイト】
http://www.city.abiko.chiba.jp/ -
令和元年度「親子で体験!滋賀文化のススメ」
【開催日時】
2019/8/24(土)~2019/8/24(土)
【開催場所】
ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター
【内容】
幅広い世代の県民が文化芸術に親しめるよう、親子向けの文化芸術体験ワークショップを開催し、文化芸術活動に対する関心を深めるとともに、文化活動参加の機運醸成を図る。また、県内文化団体等の活動内容を紹介するパネルや作品、活動に使用する道具等を展示する。
会場内には、多目的トイレや授乳室、車いす用駐車スペース、英語表記による案内がある。
【主催者】
滋賀県、(公財)びわ湖芸術文化財団
【お問い合わせ先】
滋賀県、(公財)びわ湖芸術文化財団
077-523-7146
【Webサイト】
https://www.biwako-arts.or.jp/rd/