イベント情報 (公演)

  • あっとオーケストラ第3回演奏会

    【開催日時】
    2025年11月23日(日) 開場13:00 開演14:00

    【開催場所】
    豊中市立文化芸術センター

    【出演者】
    木村 友大

    【内容】
    スラヴ行進曲/チャイコフスキー
    組曲「眠りの森の美女」/チャイコフスキー
    ​交響曲第6番/チャイコフスキー

    【料金】
    ​入場無料(全席自由)
    ※4歳以下のお子様の入場はご遠慮ください

    【主催者】
    あっとオーケストラ

    【お問い合わせ先】
    at.orchestra2022@gmail.com
    at.orchestra2022@gmail.com

    【Webサイト】
    メール:at.orchestra2022@gmail.com
    公式X(旧Twitter):@at_orchestra
    公式Instagram:@at_orchestra_official/
    公式サイト:https://atorchestra.wixsite.com/my-site

    【備考】
    ※撮影・録音はご遠慮ください

  • omote_map.png

    言葉のなかの風景~木下牧子を歌う~

    【開催日時】
    2025年12月20日(土)14:00~16:00

    【開催場所】
    スタジオT-raum (尼崎市南塚口町1-11-20)

    【出演者】
    ソプラノ 上野緑
    ピアノ 山内愛

    【内容】
    朝ドラ「あんぱん」でも話題の詩人・やなせたかしさんの《愛する歌》をはじめ、木下牧子さんの歌曲を集めてお届けします。言葉と音楽が交差する場所で、心の風景をそっと見つけてみませんか。
    主なプログラム 「愛する歌」(やなせたかし)全10曲、つらら(まど・みちお)、もう一度の春(C.ロセッティ)
    おんがく(まど・みちお)

    【料金】
    一般2800円
    25歳以下・障がいのある方2500円
    (前売・当日ともに同料金)

    【主催者】
    ミジカムジカ

    【お問い合わせ先】
    ミジカムジカ 上念省三
    shzjnn@gmail.com

    【Webサイト】
    https://mijimuji.jimdofree.com/

  • %E3%81%AA%E3%81%BF%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E8%AC%9B%E8%AB%87%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97_1_.jpg

    講談で遊ぼう!レトロな世界・さやま遊園 ワークショップ

    【開催日時】
    【発表会】2025年11月24日(月・祝)14:00~15:00
    【ワークショップ】2025年10月11日(土)・11月3日(月・祝)14:00~15:30

    【開催場所】
    大阪狭山市立公民館(〒589-0021 大阪狭山市今熊1丁目105番地)

    【出演者】
    旭堂南湖、旭堂一海

    【内容】
    講談師 旭堂南湖、旭堂一海による講談ワークショップを開催!
    2回のお稽古の後に発表会を行います。
    話すことが好きな子は勿論、ちょっぴり話すことが苦手な子は弱点克服できるチャンス!
    楽しい練習に参加して「おしゃべりマスター」として発表会に出てみよう!

    【料金】
    練習2回・発表 合わせて2,000円

    【主催者】
    なみはや講談・夢語り実行委員会
    公益財団法人大阪狭山市文化振興事業団

    【お問い合わせ先】
    06-6360-4126
    namihayakk@kyoei-pro.co.jp

    【Webサイト】
    申込フォーム⇒
    https://forms.gle/iH2S2UhLwKFk26Ni6

    【備考】
    講談を少し知れる動画⇒
    https://drive.google.com/file/d/1Ck3PBk3SZgW5uo6K5464qD7KL1Ar6-aI/view?usp=sharing

  • 1時間の小さな演奏会 One hour Concert 楽しい弦楽器の世界

    【開催日時】
    2025年10月19日(日)、未就学児向け 10:30開演、小学生向け 14:00開演

    【開催場所】
    平和市民公園能楽堂

    【内容】
    お子様とその保護者をターゲットにした弦楽四重奏による1時間のクラシックコンサート。本格的なクラシック曲からお子様に聴き馴染みのある曲までを演奏し、楽しい弦楽器の世界をお伝えします。(プログラム)ヴィヴァルディ 四季より「春」より第1楽章、ジブリ・アニメソング名曲集 他

    【お問い合わせ先】
    One hour Concert 事務局
    0120-5489-16

  • IMG_4732.JPGIMG_4733.JPG

    ラスカーラ・オペラ協会設立15周年記念演奏会

    【開催日時】
    2025年11月3日 14時~

    【開催場所】
    熊本県立劇場

    【出演者】
    指揮:ステーファノ・マストランジェロ
    ソリスト:佐々木典子(客演)、藤田卓也(客演)、岩本貴文、河添富士子、赤池優、青栁佑子、兼武尚美、宮本恵里、坂口幸男、城戸雅光、塚元由菜、髙松照、江川大地、髙木啓伍
    合唱:ラスカーラ・オペラ合唱団
    管弦楽:ラスカーラ・オペラ管弦楽団

    【内容】
    ラスカーラ・オペラ協会設立15周年を記念する演奏会を開催いたします。
    指揮者にステーファノ・マストランジェロさん(前芸術監督)をお迎えし、長年親交のあるソプラノ歌手の佐々木典子さんとテノール歌手の藤田卓也さんも出演いたします。
    その他、熊本在住のソリスト、ラスカーラ・オペラ合唱団、ラスカーラ・オペラ管弦楽団とで、ご来場の皆様に深い感動と心の安らぎをお届けするべく、そして15年間の感謝と今後の決意を音楽でお伝えするべく、心を込めて準備を進めております。

    【料金】
    【通常価格】S指定席 6,000円、A指定席 5,000円、自由席 3,500円
    【U-25割】S指定席 4,000円、A指定席 3,000円、自由席 2,000円
    ※当日券は500円増

    【主催者】
    一般社団法人ラスカーラ・オペラ振興会

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人ラスカーラ・オペラ振興会事務局 白石
    090-6319-7209
    shiraishi_sh@lascala-opera.jp

    【Webサイト】
    http://www.lascala-opera.jp
    https://facebook.com/lascalaopera

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車椅子席8席

  • 250815_%E8%8D%92%E6%AD%A6%E8%80%85%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3_%E8%A1%A8.jpg250815_%E8%8D%92%E6%AD%A6%E8%80%85%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3_%E8%A3%8F.jpg%E8%8D%92%E6%AD%A6%E8%80%85%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B38.jpg%E9%B3%A5%E9%A3%BC%E3%82%8A%E3%82%87%E3%81%86%E3%82%A2%E3%83%BC%E5%86%99_%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E7%89%88_.jpg

    生演奏付き上映会 ピアノーヴォ vol.12『荒武者キートン』

    【開催日時】
    2025年8月15日(金)19:00開映

    【開催場所】
    シネ・ヌーヴォ(大阪市西区九条1-20-24)

    【出演者】
    鳥飼りょう(ピアノ)

    【内容】
    サイレント映画 × ピアノ生演奏
    いまから遡ること130年前。映画が誕生した頃の映画には音がついていませんでしたが、スクリーン近くで演奏される生の音楽とともに楽しまれていました。そんな当時のライブ感溢れる映画鑑賞を念願のピアノが入ったシネ・ヌーヴォでご堪能いただく企画第12弾!サイレント映画 × 鳥飼りょうの「ピアノーヴォ」お楽しみください。

    【上映作品】
    『荒武者キートン』Our Hospitality(1923/アメリカ/75分)
    キートン版『ロミオとジュリエット』!?
    エレガントなのに手に汗握る爆笑アクション・コメディ
    ※上映後トークあり

    【料金】
    一般・シニア:2,200円 U30(30歳以下)・ハンディキャップ:1,400円 シネ・ヌーヴォ会員:1,600円

    【お問い合わせ先】
    シネ・ヌーヴォ
    06-6582-1416

    【Webサイト】
    http://www.cinenouveau.com/sakuhin/pianouveau12.html

    【外国語対応】
    英語, English language intertitles, Japanese language subtitles

  • 第27回大分県民芸術文化祭閉幕行事 平和市民公園能楽堂35周年記念公演「能楽の祭典」

    【開催日時】
    2025年11月30日(日)11:30~16:30 (12:30までは、こども能楽教室発表会・休憩15分)

    【開催場所】
    平和市民公園能楽堂

    【内容】
    平和市民公園能楽堂35周年記念「能楽の祭典」を県民芸術文化祭閉幕行事として開催する。能楽が文化祭の閉幕を飾り、大分県の方々に広く楽しんでいただくことで、文化祭と能楽のさらなる発展を目指す。35周年となる今回は、華道と能の共演「半蔀」、大分県立文化短期大学音楽科の学生とのコラボレーション能「清経」を中心に文化祭閉幕行事に相応しい公演を披露する。

    【料金】
    S席6,600円、A席5,500円、B席4,400円、学生席(大学生以下)1,100円

    【主催者】
    大分県民芸術文化祭実行委員会
    平和市民公園能楽堂共同事業体

    【お問い合わせ先】
    平和市民公園能楽堂
    097-551-5511

  • 第26回(公社)日本舞踊協会鹿児島県支部公演

    【開催日時】
    2025年11月16日(日)開演11時30分 終演15時30分予定

    【開催場所】
    宝山ホール(鹿児島県文化センター)

    【内容】
    古典芸能の長唄、常磐津、清元で構成される十三段の演目を、鹿児島県在住の支部会員が一堂に会し上演いたします。

    【料金】
    3,000円

    【主催者】
    公益社団法人 日本舞踊協会鹿児島県支部

    【お問い合わせ先】
    藤間奈都弥
    09039865168

  • 大阪コレギウム・ムジクム創立50周年記念 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団神戸公演Vol.6

    【開催日時】
    2025年9月14日(日) 15:00開演(14:30開場)

    【開催場所】
    神戸朝日ホール

    【出演者】
    指 揮 當間 修一
    ピアノ 木下 亜子
    合 唱 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
        大阪コレギウム・ムジクム合唱団

    【内容】
    ― 賢治はうたう。愛する者の死を、遺された者の進む途を。―

    妹トシへの愛惜の情をつづった連作詩「永訣の朝」「松の針」「無声慟哭」。これまで賢治の言葉をさまざまに音楽化してきた千原英喜渾身の筆により、3部作のアカペラ混声合唱曲として完結しました。
    ふるさと・花巻の自然と人々を愛した賢治のまなざしに寄り添うように音をつむいだ寺嶋陸也の作品とともに、賢治の肉なる声に迫ります。

    《プログラム》
    寺嶋 陸也
     混声合唱とピアノのための「野と空の歌」(宮澤賢治 詩)
    千原 英喜
     ~宮澤賢治の詩による無伴奏混声合唱三部作~
     無伴奏混声合唱曲「無声慟哭」【委嘱・世界初演】
     混声合唱のための宮沢賢治三章「松の針 妹は哭き 林と思想」【混声合唱版初演】
     混声合唱のための「永訣の朝」

    【料金】
    全席自由
     一般 3,700円(当日 4,000円)
     学生 1,800円(当日 2,000円)
     高校生以下 800円(当日 1,000円)
     ※未就学児同伴でのご入場はご遠慮いただいております。
    インターネットライブ配信チケット ¥2,500(9/28まで見逃し配信付)
    (以下は大阪コレギウム・ムジクムのみでのお取扱)
    ※団体割:一般3,000円 学生1,500円(10名様以上)
    ※65歳以上割:一般300円引
    ※障がい者割:ご本人および付添者1名様まで半額

    【主催者】
    一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム 事務所
    06-6926-4755
    office@collegium.or.jp

    【Webサイト】
    ■ 公式サイト https://www.collegium.or.jp
    ■ YouTube https://www.youtube.com/OCMofficial
    ■ LINE https://lin.ee/xwwTi2d
    ■ Facebook https://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum
    ■ X https://x.com/Osaka_H_Schuetz
    ■ Instagram https://instagram.com/schuetz_chor_osaka/
    ■ TikTok https://tiktok.com/@schuetz_chor_osaka

    【備考】
    駐車場はございません。

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車いすにてお聴きいただけます。
    スペースに限りがございますので、事前に大阪コレギウム・ムジクムまでお申し込みください。

  • 2%E4%B8%81%E6%8B%B3%E9%8A%83_%E7%99%BE%E5%BC%8F2025%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB.jpg2%E4%B8%81%E6%8B%B3%E9%8A%83_17%E2%93%92400400.jpg

    2丁拳銃単独ライブ「百式」2025

    【開催日時】
    【東京公演】2025年11月1日 (土) 18:30開場 / 19:00開演 / 21:00終演
    【大阪公演】2025年11月14日 (金) 18:30開場 / 19:00開演 / 21:00終演 ※配信あり

    【開催場所】
    なんばグランド花月, ルミネtheよしもと

    【出演者】
    2丁拳銃

    【内容】
    この度、2丁拳銃が毎年開催している単独ライブ「百式」2025を11月1日 (土) に東京・ルミネtheよしもと、11月14日 (金) に大阪・なんばグランド花月にて開催いたします。1回目の「百式」から数えて23周年を迎える本公演は、芸歴33年目となり、今も新ネタを作り続けている2丁拳銃が、今年も100分間ノンストップで新ネタ漫才を披露する圧巻のステージをお届けします。今回は大阪公演にて配信チケットの販売がございます。7月5日 (土) 11:00 より先行販売、7月9日 (水) 10:00より一般販売と配信チケットの販売を開始いたします。会場でも、そしてオンラインでも2丁拳銃の真骨頂である100分漫才をぜひご体感ください。

    本人コメント ↓
    ■2丁拳銃・小堀 (左):
    2丁拳銃が100分間ノンストップで漫才をするイベント「百式」2025、めでたく開催!!
    「百式」2022は「百式開催20周年記念」
    「百式」2023は「2丁拳銃芸歴30周年記念」
    「百式」2024は「2丁拳銃50歳+50歳=100歳記念」

    今年の「百式」2025は!?
    昭和が続いていたら 2025年は昭和100年らしい...
    「百式」2025は「昭和100年記念」...

    強引なこじつけ...笑笑!
    普通にがんばります!!

    ■2丁拳銃・修士 (右):
    今年も百式開催決定でございます
    ありがとうございます
    100分間ノンストップ漫才
    年々体がきつくなってきていますがどうせ死ぬなら舞台の上や!と思っていますので何卒宜しくお願い致します

    【料金】
    【東京公演】前売3,800円 / 当日4,000円
    ※未就学児入場不可

    【大阪公演】前売3,800円 / 当日4,000円 / 配信2,000円
    ※未就学児入場不可
    ※16歳未満のお客様は、保護者同伴の場合のみ入場可

    【チケット販売スケジュール】
    一般販売:7月9日 (水) 10:00~ ※配信チケット同時発売

    【主催者】
    吉本興業株式会社

    【お問い合わせ先】
    FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
    0570-550-100

    【Webサイト】
    https://ngk.yoshimoto.co.jp/2025/07/100-22025.html

    【チケット販売サイト】
    https://r.ticket.fany.lol/hyakushiki2025(FANYチケット),https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/(FANY Online Ticket)

    【備考】
    ※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
    ※出演者は変更になる場合がございますので予めご了承下さい。尚、変更に伴う払戻しは行いません。

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす, 公式サイトにてご確認をお願いいたします。
    ※車いすをご使用の方は、必ず購入前に下記のFANYチケットお問合せ窓口までお問合せください。
    ※また、視覚や聴覚等に障がいのある方で特別な配慮を必要とされる方も購入前にお問合せください。
    ※ご来場時に障がい者手帳等のご提示をお願いする場合がございます。


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル