イベント情報 (公演)

  • kidsdance22aw_main.jpg

    KIDS DANCE テラス 2023夏

    【開催日時】
    2023年7月29日(土)〜8月6日(日)

    【開催場所】
    千人テラス, ところざわサクラタウン

    【出演者】
    ■7月29日(土)
    演順/開始時間/団体名
    1/10:00/-
    2/11:00/Ustar cheerdance team
    3/12:00/studio breathing
    4/13:00/A'Danceclass
    5/14:00/Sweet strawberry
    6/15:00/K-SPARKS LIGHT
    7/16:00/みどりBATON

    ■7月30日(土)
    演順/開始時間/団体名
    1/10:00/EKDS
    2/11:00/SKULL&BONES
    3/12:00/LOICX
    4/13:00/RDK
    5/14:00/Hui Hula O Mana
    6/15:00/所沢エンジェルズポップ
    7/16:00/1upDanceBox

    ■8月5日(土)
    演順/開始時間/団体名
    1/10:00/-
    2/11:00/-
    3/12:00/ONE CHEER ACADEMY 埼玉 CATS
    4/13:00/ジャクパ
    5/14:00/Saya's Performance Class
    6/15:00/フィットネスクラブわらわら キッズチアダンススクールGLOWS
    7/16:00/-

    ■8月6日(日)
    演順/開始時間/団体名
    1/10:00/mama'co.FAMILY
    2/11:00/tant-tanz Dance Studio
    3/12:00/WILDCATS Cheer Dance Team
    4/13:00/Yuko Dance Family
    5/14:00/DIA FELIZ DANCE FAMILY
    6/15:00/Amy's Cheer Club
    7/16:00/ゆうリボン
    8/17:00/-

    【内容】
    7月29日(土)・30日(日)、8月5日(土)・6日(日)の4日間、ところざわサクラタウンの人気イベント「KIDS DANCE テラス」を千人テラスで開催。
    地元で活動するキッズダンスチームが、日頃の練習の成果を披露します。華麗でかわいらしいパフォーマンスをお楽しみください。

    ※関係者(主催者・指導者・出演者親族/友人)以外の撮影は禁止とさせて頂きます

    【料金】
    無料

    【主催者】
    ところざわサクラタウン

    【お問い合わせ先】
    ところざわサクラタウン
    0570-017-396

    【Webサイト】
    https://tokorozawa-sakuratown.com/event/summerfes2023-7.html

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    -


    【屋内/屋外】
    屋外


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    405台

    ラベル
  • P9171811.JPG

    第16回クラシックギター発表会

    【開催日時】
    2023年9月30日(土)14時10分~15時30分

    【開催場所】
    奈良県橿原文化会館

    【内容】
    クラシックギターの演奏会です。[予定曲目]7つの小品(パーセル)、ソナチネ(トローバ)、入り江のざわめき(アルベニス)、アルハンブラの思い出(タレガ)他。

    【料金】
    無料

    【お問い合わせ先】
    伊東修子クラシックギター教室
    0745825566

  • jrjr_02.JPGjrjr_04.JPGjrjr_05.JPGjrjr_03.JPGjrjr_06.pngjrjr_01.jpg

    ジャルジャル単独ライブ 「ARIGATO 2023」

    【開催日時】
    2023年8月16日 (日) ~ 8月27日 (木) 20:40開演

    【開催場所】
    Assembly Roxy -Downstairs(エディンバラ)

    【出演者】
    ジャルジャル

    【内容】
    ジャルジャルが、 イギリスで単独ライブ「ARIGATO 2023」を開催します。
    スコットランドの首都エディンバラで開催される世界最大の舞台芸術演劇祭エディンバラ・フェスティバルフリンジのプログラムとして上演。昨年に続き2年連続での挑戦です。8000本以上ある持ちネタのなかから鉄板コントを厳選。言葉や文化を超越する笑いのかたちを模索して微調整を重ね、全編英語で展開します。全12公演。今年コンビ結成20周年を迎えたジャルジャルが、これから先の20年を見据えて挑戦する企画となっています。

    この奮闘の様子を日本からも配信で観られるよう、クラウドファンディング企画も実施します。リターンは、千秋楽や初日の公演を観られる配信映像の他に、現地の生活を届けるVLOGやオリジナルグッズなど。支援者一人だけのためにジャルジャルがオリジナルコントを作るスペシャルなリターンも数量限定で用意しています。

    <後藤淳平 コメント>
    今年も行かせていただきます、エディンバラ!
    こんな挑戦ができる環境にいるということに幸せを感じなら、精一杯りんぐってきます。昨年と同じく日焼けしてちょっと痩せて帰ってくると思うので、よろしくお願いします。

    <福徳秀介 コメント>
    今年もエディンバラ行かせていただきます!
    エディンバラで単独ライブをやりまくるようです!
    厚かましい話、熱い応援よろしくお願いします!

    添付写真:
    ▲昨年訪れたエディンバラにて (写真: 砂つぶ)
    ▲昨年の海外公演 (即興コント) の様子 (写真: 砂つぶ)

    【料金】
    チケット:£12.00 (Full Price)、£11.00 (Concession)、£12.00 (Family Ticket)
    ※エディンバラ・フェスティバル・フリンジ公式サイトにてチケット発売中

    【主催者】
    吉本興業株式会社

    【お問い合わせ先】
    エディンバラ・フェスティバル・フリンジ公式サイト
    +44 (0)131 226 0002
    accessbookings@edfringe.com

    【Webサイト】
    https://cf.fany.lol/projects/3633(クラウドファンディング)

    【チケット販売サイト】
    https://tickets.edfringe.com/whats-on/jarujaru-arigato-2023

    【備考】
    クラウドファンディング
    ジャルジャル単独ライブ「ARIGATO 2023」配信のためのクラウドファンディング企画
    「イギリスでの単独ライブを日本に届けたい!」プロジェクト
    期間:2023年7月20日 (木) 21:00~7月30日 (月) 23:59

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • 0歳からのクラシック♪ギター・コンサート

    【開催日時】
    2023年8月23日(水)11:00開演

    【開催場所】
    茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール舞台上特設会場

    【出演者】
    ギター:閑喜弦介

    【内容】
    身体で音楽を能動的に感じる瞬間~お子様とご一緒に!

    【料金】
    全席自由
    入場無料(要申込)
    対象:未就学児とその保護者(大人単体でのお申込みはご遠慮ください)

    【主催者】
    (公財)茨木市文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    072-625-3055
    072-625-3055

    【Webサイト】
    https://www.ibabun.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • %E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%88%E8%B6%85%E6%84%9F%E8%AC%9D%E7%A5%ADin%E9%95%B7%E9%87%8EA4%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%B8%82_%E6%B9%AF%E6%9C%AC_%E9%9A%86%E8%8B%B1%E5%B8%82%E9%95%B7.png%E9%A3%AF%E5%B1%B1%E5%B8%82_%E6%B1%9F%E6%B2%A2_%E5%B2%B8%E7%94%9F%E5%B8%82%E9%95%B7.jpgQR%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89.png%E3%82%82%E3%81%86%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F_23_400400.jpg%E9%AC%BC%E8%B6%8A%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AF_23_BU_%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3_400400.jpg%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3_21_400400.jpg%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A7_22_400400.jpg11_%E9%95%B7%E9%87%8E_%E3%81%93%E3%81%A6%E3%81%A4_.jpg11_%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C_%E3%82%86%E3%81%A7%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%AE_.jpg%E5%8D%83%E6%9B%B2%E5%B8%82_%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E4%BF%AE%E4%B8%80%E5%B8%82%E9%95%B7.jpg

    フルサト超感謝祭 in 長野

    【開催日時】
    2023年9月2日 (土) 11:00~16:00

    【開催場所】
    千曲市上山田文化会館

    【出演者】
    【お笑いライブ出演者】
    もう中学生(長野市出身)
    鬼越トマホーク(左 / 坂井:千曲市出身)
    スカチャン(左 / ヤジマリー:上田市出身)
    ダンビラムーチョ(右 / 原田:諏訪市出身)
    長野県住みます芸人・こてつ
    長野県住みます芸人・ゆでたかの

    【市町村長うた自慢まち自慢大会 スペシャルゲスト出演者】
    千曲市 小川修一市長
    中野市 湯本隆英市長
    飯山市 江沢岸生市長

    【おでかけよしもと放課後クラブ】
    もう中学生「ダンボールこうさく ワークショップ」
    キャベツ確認中 / キャプテン★ザコ「バルーンアート ワークショップ」
    チョッキGT5000「伝統工芸ほうき作り ワークショップ」

    出張!道の駅&キッチンカー
    「市町村長 うた自慢まち自慢大会」 に御参加いただく千曲市、中野市、飯山市の物産ブースを出店。
    各市町村、旬の農産物やイチオシの特産品が会場でお買い求め頂けるとともに、キッチンカーブースでは長野グルメも堪能できます。

    【出店予定キッチンカー】
    ikayakiこやまん / きら倶楽部2020 / 小六 / 屯 / ハム工房セキ / ババカレー / みかづきや珈琲
    DOGTOWN / HappyPocket / RIKOBO'S FOOD TRUCK / SWALLOWTAIL

    【内容】
    全国各地の自治体と吉本興業が連携し、地域の魅力をPRすることを目的としたイベント「フルサト超感謝祭」。この度、千曲市を主催地として長野での開催が決定致しました。地元千曲市出身の坂井擁する鬼越トマホークを筆頭に、長野市出身のもう中学生ほかスカチャン、ダンビラムーチョ、長野県住みます芸人・こてつゆでたかのなど長野ゆかりの芸人が集結し、お笑いライブをはじめとした長野愛溢れる企画を盛り上げます。

    スペシャル企画「市町村長うた自慢まち自慢大会」には、本イベント主催・千曲市の小川修一市長、また御協力頂く中野市の湯本隆英市長ならびに飯山市の江沢岸生市長も参加し、地元の魅力をPR頂くとともに御自慢の歌声を披露頂きます。

    また「出張!道の駅」と題し、スペシャル企画に参加いただく3市町村の物産ブースも出店。各市町村旬の農産物やイチオシの特産品が会場でお買い求め頂けるとともに、キッチンカーブースでは長野グルメも堪能できます。

    さらに、小中学生のお子様向けに、ダンボール工作、バルーンアートや伝統工芸のほうきづくりなど、吉本芸人が講師となって楽しみながら学べるワークショップ「おでかけよしもと放課後クラブ」も開催します。

    イベントの様子は後日BSよしもとでも放送し、地域の食文化・人の魅力を全国に発信します。

    【料金】
    チケット:前売1,000円 当日1,500円
    ※前売完売の場合は当日券の券売はございません

    【主催者】
    主催:吉本興業株式会社 / 千曲市
    協力:中野市 / 飯山市 / 一般社団法人信州千曲観光局
    後援:BSよしもと

    【お問い合わせ先】
    FANYチケット / 千曲市上山田文化会館
    0570-550-100(FANYチケット問い合わせダイヤル) / 026-275-0500(千曲市上山田文化会館)

    【チケット販売サイト】
    https://yoshimoto.funity.jp/r/furusato-230902/

    【備考】
    ※ビデオカメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
    ※出演者は変更になる場合がありますので予めご了承ください。
    ※駐車場に限りがございますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    -


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    参加型

    【駐車場】
    なし

  • 1006_%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6%E5%AF%84%E5%B8%AD_0702.jpg%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%97%E8%93%AE%E6%A0%B9_C_400400.jpg%E3%83%A9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%BA_C_400400.jpg%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6_23_400400.jpg%E5%8D%9A%E5%A4%9A%E8%8F%AF%E4%B8%B8_%E5%A4%A7%E5%90%89_15_%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3_%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84_400400.jpg%E6%B5%B7%E5%8E%9F%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%88%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%93_C_400400.jpg%E7%9F%A2%E9%87%8E_%E5%85%B5%E5%8B%95_C_400400.jpg%E6%A1%82%E7%8F%8D%E5%BF%B5_C_400400.jpg%E3%82%82%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%AC%E3%83%AD_C_400400.jpg%E8%A6%8B%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%9B%B3_C_400400.jpg%E9%87%91%E5%B1%9E%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%88_C_400400.jpg

    コンビ結成35周年記念 ショウショウ寄席 in なんばグランド花月

    【開催日時】
    2023年10月6日 (金) 19:00開場/19:30開演

    【開催場所】
    なんばグランド花月

    【出演者】
    ショウショウ
    博多華丸・大吉、海原やすよともこ、矢野・兵動、桂珍念、もりやすバンバンビガロ、見取り図、金属バット、からし蓮根、ラニーノーズ

    【内容】
    この度、吉本興業所属のショウショウが10月6日 (金) 大阪なんばグランド花月にて、主催の寄席公演「コンビ結成35周年記念 ショウショウ寄席inなんばグランド花月」を開催することが決定いたしました。当公演は、実力派漫才師ショウショウのコンビ結成35周年を記念した、なんばグランド花月での初となる主催公演であるとともに、ショウショウ長年の目標であった“なんばグランド花月でのトリ出番”で出演を果たします。

    そんな記念すべき公演には、大阪時代からの後輩である博多華丸・大吉、海原やすよともこ、矢野・兵動をはじめ、落語家の桂珍念と大道芸人のもりやすバンバンビガロ、人気若手漫才師の見取り図、金属バット、からし蓮根に加え、歌ネタでおなじみのラニーノーズという豪華なメンバーが35周年に花を添えます。ショウショウがなんばグランド花月で初めてのトリ出番を飾る瞬間をお見逃しなく。

    【ショウショウ・羽田昇平 コメント】とにかく漫才頑張ります!是非観に来てください!
    【ショウショウ・羽田昇司 コメント】こんな我々を助けてくれる出演者の皆さんと社員さんに感謝です!
    【海原やすよともこ コメント】私たちが若手のころにお世話になったショウショウさんのイベントに出させていただくことになり、楽しみです!

    【料金】
    料金:前売 4,500円 (税込) / 当日 5,000円 (税込) ※全席指定
    ※オンライン配信はございません。

    販売スケジュール:
    ■FANYチケット先行販売:7月15日 (土) 11:00~7月17日 (月) 11:00
    ■一般発売:7月22日 (土) 10:00~

    【主催者】
    吉本興業株式会社

    【お問い合わせ先】
    FANYチケット問い合わせダイヤル
    0570-550-100

    【チケット販売サイト】
    https://yoshimoto.funity.jp/r/sho2_35th_ngk/

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす, 施設ホームページをご参照ください。


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • 第17回 茨木ハチマル落語会 「林家花丸のいろとりどり寄席」

    【開催日時】
    2023年9月28日(木)14:00

    【開催場所】
    茨木市福祉文化会館・文化ホール

    【出演者】
    林家花丸 林家染八 桂九ノ一

    【内容】
    本格的な生の落語を、気軽に約80分でお楽しみいただく〈茨木ハチマル落語会〉

    はんなりはなやかな語り口が魅力の林家花丸と、花丸が選ぶ精鋭メンバーによる「いろとりどり」な落語会。
    午後のひととき、笑ってすっきり。多彩な話芸を楽しめる80分です。

    ※演目は当日のお楽しみ

    【料金】
    【全席指定】1,500円

    【主催者】
    (公財)茨木市文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    072-625-3055
    072-625-3055

    【Webサイト】
    https://www.ibabun.jp/

    【備考】
    就学前のお子様はご遠慮ください

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第16回茨木ハチマル落語会 「東西落語ユニットwe」

    【開催日時】
    2023年9月14日14:00開演

    【開催場所】
    茨木市福祉文化会館・文化ホール

    【出演者】
    <出演>
    西(上方落語)桂雀太/桂そうば  
    東(江戸落語)桂宮治/入船亭扇橋
    ※演目は当日のお楽しみ

    【内容】
    本格的な生の落語を、身近に、気軽に約「80分」でお楽しみいただく〈茨木ハチマル落語会〉
    上方・江戸落語界でそれぞれ目覚ましい活躍ぶりで注目を集める4人のユニット「we(ウィー)」。
    ルーツも噺のスタイルも違う4人の魅力が詰まった”いま!みて欲しい!”落語会です。

    【料金】
    【全席指定】1,500円

    【主催者】
    (公財)茨木市文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    072-625-3055
    072-625-3055

    【Webサイト】
    https://www.ibabun.jp/

    【備考】
    就学前のお子様はご遠慮ください

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • omote.jpgura.jpg

    日本の調べ 子どものためのコンサート

    【開催日時】
    2023年8月31日14時45分開演

    【開催場所】
    東京都美術館, 東京都美術館 / 上野公園8-36

    【出演者】
    吉田秀(コントラバス) 田中美香 (箏)小林加代子(ソプラノ) 吉田早奈恵(ソプラノ) 中嶋ひかる(十七絃) 佐藤義隆(尺八)

    【内容】
    夏休み最終日、子供のためのコンサート。親子で夏休みを過ごす思い出つくりのラストチャンス。学校でもめったにソロで聴くことのできないオーケストラの中のお父さん的存在、コントラバス。
    N響首席奏者の吉田秀氏が奏でる重厚な響きを生で聞くことができます。。又、意外な取り合わせの
    箏とコントラバス。箏と尺八の名曲「春の海」をコントラバスと共演し、二つの楽器の特徴などを紹介します。
    アニメ映画の傑作「千と千尋の神隠し」からボイラー虫、あの夏へ、神さま達を選曲。宮城道雄が作曲した童曲は、100曲以上、その中から2曲と子どもたちに歌い継がれたい、楽しめる大正、昭和、平成にヒットした歌を和楽器、コントラバス、声楽でクラシックにアレンジして演奏します。

    【料金】
    高校生以下500円 大人2500円

    【主催者】
    日本の調べ実行委員会

    【お問い合わせ先】
    09062463584  佐藤
    09093053808
    doroyoshi@yahoo.co.jp

    【Webサイト】
    https://doroyoshi.wixsite.com/website

    【備考】
    駐車場無し

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車いすOK, エレベーターあり

  • 33%E5%9B%9E%E9%91%91%E8%B3%9E%E4%BC%9A%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

    京都府次世代等古典芸能普及促進公演 第33回三曲鑑賞会

    【開催日時】
    2023年10月21日(土)18:30開演(18:00開場)

    【開催場所】
    京都府立文化芸術会館(府立医大病院前)

    【出演者】
    福森文子、成田松代、倉橋容堂 他京都三曲協会々員

    【内容】
    京都三曲協会がお届けする最高の邦楽演奏会で、選りすぐりの会員によって古典曲から現代曲まで、バラエティに富んだ演奏をお楽しみいただきます。

    【料金】
    前売2,000円 当日2,300円 次世代(小学生~大学生)500円

    【主催者】
    京都三曲協会

    【お問い合わせ先】
    京都三曲協会事務局
    075-841-399

    【Webサイト】
    https://kyotosankyoku.sakura.ne.jp/wp/