イベント情報 (公演)
-
スペインの海と風!みんなで楽しむ体験型パォーマンス『Loo』
【開催日時】
2019/8/6(火)~2019/8/8(木)
【開催場所】
愛知県芸術劇場
【内容】
スペインをはじめ、世界中で大人気のポンテンピエによるお芝居。船の上で繰り広げられるパントマイムやパペットを使ったパフォーマンスが子どもたちを魅了します。言葉を使わない約30分の作品のため、小さなお子さまも楽しめます。
会場となる小ホールは、多目的トイレや車椅子スペースを設けており、バリアフリー対応されているため、障害者、健常者を問わず誰もが安心してパフォーマンスを楽しむことができます。また、サービス介助士の資格を持つ支配人及び英語等でホール内を誘導案内できるスタッフも配置しています。
【主催者】
公益財団法人愛知県文化振興事業団
【お問い合わせ先】
公益財団法人愛知県文化振興事業団
0529715609
【Webサイト】
https://www-stage.aac.pref.aichi.jp
【外国語対応】
英語 -
ネザーランド・ダンス・シアター(NDT)
【開催日時】
2019/6/28(金)~2019/6/29(土)
【開催場所】
愛知県芸術劇場
【内容】
オランダを拠点とする世界最高峰のダンスカンパニーの招聘公演で13年ぶりの来日。伝統的なバレエの制約を突破し、新しいボキャブラ リーを追求する彼らのダンスは、世界中から注目され続けていま す。芸術監督のポール・ライトフットの代表作等を上演します。
会場となる大ホールは多目的トイレ、車椅子専用スペース、親子席を設けており、バリアフリー対応されているため、障害者、健常者を問わず幼児から高齢者まで安心して鑑賞できます。また、サービス介助士の資格を持つ支配人や英語等でホール内を誘導案内できる劇場案内スタッフも配置しています。
【主催者】
公益財団法人愛知県文化振興事業団
【お問い合わせ先】
公益財団法人愛知県文化振興事業団
0529715609
【Webサイト】
https://www-stage.aac.pref.aichi.jp
【外国語対応】
英語 -
マウリシオ・カーゲル「アクースティカ」コンサート
【開催日時】
2019/6/1(土)~2019/6/1(土)
【開催場所】
愛知県芸術劇場
【内容】
大量の創作楽器が奏でる型破りな現代曲として、アルゼンチン出身の作曲家、マウリシオ・カーゲルの代表作「アクースティカ」を演奏します。この曲は、演奏者が自作の楽器を 使って演奏をするように指定されているため、上演が難しいと言われています。足立智美ら現代音楽の最先端で活動する6人の音楽家が、その独自の音楽を紹介します。
会場となる小ホールは、多目的トイレや車椅子スペースを設けており、バリアフリー対応されているため、障害者、健常者を問わず誰もが安心して音楽を鑑賞することができます。また、サービス介助士の資格を持つ支配人及び英語等でホール内を誘導案内できる劇場案内スタッフも配置しています。
【主催者】
公益財団法人愛知県文化振興事業団
【お問い合わせ先】
公益財団法人愛知県文化振興事業団
0529715609
【Webサイト】
https://www-stage.aac.pref.aichi.jp
【外国語対応】
英語 -
ローザス『A Love Supreme ~至上の愛~』
【開催日時】
2019/5/17(金)~2019/5/18(土)
【開催場所】
名古屋市芸術創造センター
【内容】
世界で活躍するベルギーのダンスカンパニーが2年ぶりに愛知に 登場。アメリカを代表する作曲家かつサクソフォーン奏者の ジョン・コルトレーンが手掛けたジャズの名盤に、若手男性ダン サー4名が挑むダンスアンサンブルです。演出にカンハニー・ローザス、振り付にサルヴァ・サンチス、アンヌ・テレサ・ドゥ・ケースマイルが行う舞台公演です。
会場となる名古屋市芸術創造センターのホールは、多目的トイレや車いす専用席を設けており、バリアフリー対応されているため、障害者、健常者を問わず誰もが安心してダンスを楽しみながら鑑賞することができます。また、英語等で案内できる職員も配置します。
【主催者】
公益財団法人愛知県文化振興事業団
【お問い合わせ先】
公益財団法人愛知県文化振興事業団
0529715609
【Webサイト】
https://www-stage.aac.pref.aichi.jp
【外国語対応】
英語 -
劇団小竜丸
【開催日時】
2019年4月1日~4月29日
【開催場所】
古町演芸場
【内容】
ディスコダンスの全国大会で優勝した経歴を持つ太夫元座長橘小竜丸により旗揚げ。2015年5月より、橘鈴丸が座長就任し、父娘が力を合わせ劇団を牽引している。若手・女性中心の座員構成で、洋装を取り入れた斬新な舞踊ショーなど、他にはない魅力とパワー溢れる舞台で観客を魅了する。
【主催者】
古町演芸場
【お問い合わせ先】
252241112
0252241112
【Webサイト】
http://www.niigata-engei.com/ -

IMA寄席(いまよせ)第353回
【開催日時】
2019年6月21日(金)
18:30開場
19:00開演
20:30終演予定
【開催場所】
IMAホール
【内容】
春風亭正朝が平成元年(1989年)の第1回以来主任を務め、木戸銭100円から気軽に本格的な落語が楽しめる落語会として長年地元で親しまれている、IMAホールの看板公演です
【料金】
木戸銭:100円以上お気持ちで
全席自由
この木戸銭は株式会社新都市ライフホールディングスの社会貢献事業の一環として、練馬区社会福祉協議会に寄付しています
【主催者】
IMAホール(株式会社新都市ライフホールディングス)
【お問い合わせ先】
IMAホール(株式会社新都市ライフホールディングス)
0339762000
【Webサイト】
http://www.ima-hikarigaoka.jp/imahall/ -


IMA寄席(いまよせ)第352回
【開催日時】
2019年5月17日(金)
18:30開場
19:00開演
20:30終演予定
【開催場所】
IMAホール
【内容】
春風亭正朝が平成元年(1989年)の第1回以来主任を務め、木戸銭100円から気軽に本格的な落語が楽しめる落語会として長年地元で親しまれている、IMAホールの看板公演です
【料金】
木戸銭:100円以上お気持ちで
全席自由
この木戸銭は株式会社新都市ライフホールディングスの社会貢献事業の一環として、練馬区社会福祉協議会に寄付しています
【主催者】
IMAホール(株式会社新都市ライフホールディングス)
【お問い合わせ先】
IMAホール(株式会社新都市ライフホールディングス)
0339762000
【Webサイト】
http://www.ima-hikarigaoka.jp/imahall/ -
奏楽堂日本歌曲コンクール 本選
【開催日時】
2019年5月26日(日)
【作曲部門】11:30~
【歌唱部門】13:30~
【開催場所】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
【内容】
奏楽堂日本歌曲コンクール第26回作曲部門と第30回歌唱部門の本選です。
【料金】
2,000円
【主催者】
公益財団法人台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
03-3824-1988
【Webサイト】
http://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/
【備考】
未就学児入場不可 -
奏楽堂日本歌曲コンクール 第二次予選
【開催日時】
2019年5月18日(土) 10:00~
【開催場所】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
【内容】
奏楽堂日本歌曲コンクール第30回歌唱部門の第二次予選です。
【料金】
入館料のみ(300円)
【主催者】
公益財団法人台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
03-3824-1988
【Webサイト】
http://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/
【備考】
未就学児入場不可 -
奏楽堂日本歌曲コンクール 第一次予選
【開催日時】
2019年5月9日(木)~5月12日(日) 10:00~
【開催場所】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
【内容】
奏楽堂日本歌曲コンクール第30回歌唱部門の第一次予選です。
【料金】
入館料のみ(300円)
【主催者】
公益財団法人台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
03-3824-1988
【Webサイト】
http://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/
【備考】
未就学児入場不可