イベント情報 (公演)

  • 010000000.png

    第53回 民謡三橋流 三橋美智一会発表会

    【開催日時】
    2019/10/13(日)~2019/10/13(日)

    【開催場所】
    春日井市民会館

    【内容】
    古い伝統と長い歴史の中で、土地風土に根ざし、唄い継がれていた民謡を、民謡三橋流三橋美智一師が全国に普及させることを目的に民謡発表会を開催します。民謡は、声量の多さ、声域の広さ、及びこぶしのある歌声が、郷土の味わい、忘れがたい祭りの情景を甦えさせて、心ゆくまで納得させることでしょう。そして、伝統楽器の名手たちが三味線・津軽三味線・尺八で心に響く贅沢なステージを披露します。
    公演会場は、身障者駐車場、スロープ及び車椅子スペースを完備しており、障害者・健常者を問わずどなたも楽しく鑑賞いただけます。

    【主催者】
    民謡三橋流 三橋美智一会

    【お問い合わせ先】
    民謡三橋流 三橋美智一会
    0568223717

  • 010000000.png

    2019年 瑞穂区文化協会 第5回定期公演

    【開催日時】
    2019/9/8(日)~2019/9/8(日)

    【開催場所】
    名古屋市瑞穂文化小劇場

    【内容】
    本公演は、市民の文化向上と市民融和、健康増進のために、日本舞踊や箏、尺八、三味線の演奏などの伝統芸能の他、歌謡、民謡、バレエ、キッズダンス、フラメンコダンスなど幅広い演目を披露します。当公演の出演者は、日ごろの練習の成果を一堂に発表する場として開催しております。
    会場の瑞穂文化小劇場は、バリアフリーが整備された施設で、客席には車椅子スペースも準備しておりますので、障害者や高齢者の方々もスムーズに来場でき、来場者皆様の心に残る素晴らしい舞台公演を楽しんでいただけます。

    【主催者】
    瑞穂区文化協会

    【お問い合わせ先】
    瑞穂区文化協会
    0528340777

  • b020_000378_%E7%AC%AC%EF%BC%92%EF%BC%98%E5%9B%9E%E6%B0%91%E8%AC%A1%E3%81%A8%E7%AB%AF%E5%94%84_%E8%9F%B9%E6%B1%9F%E5%B0%BE%E5%85%AB%E4%BC%9A%E5%85%AC%E6%BC%94_%E6%B0%91%E8%AC%A1%E3%81%AF%E6%97%85%E4%BA%BA_.jpg

    第28回民謡と端唄 蟹江尾八会公演「民謡は旅人」

    【開催日時】
    2019/9/22(日)~2019/9/22(日)

    【開催場所】
    日本特殊陶業市民会館(名古屋市民会館)

    【内容】
    第28回民謡と端唄 蟹江尾八会「民謡は旅人」が令和元年9月22日(日)に名古屋市中区の日本特殊陶業市民会館ビレッジホールにて開催。本公演は、三味線大合奏で始まり、第1幕は「民謡は旅人」、第2幕は「絃の奏で合い」、第3幕は「端唄・俗曲」、第四幕は特別出演により「語り継ぐうたの心」と題して舞台を展開する計画。舞台では、江戸文化である端唄や地元愛知県での発掘作曲の民謡の他、心に響く素晴らしい民謡、端唄、合唱及び三味線と箏の演奏も披露。会場となる日本特殊陶業市民会館ビレッジホールは、バリアフリー対応の施設であり、多目的トイレ、スロープ、ホール内は車椅子専用席が完備。

    【主催者】
    蟹江尾八会

    【お問い合わせ先】
    蟹江尾八会
    0528530261

  • 201910170149300687.jpg

    愛知室内オーケストラ 第24回定期演奏会 ~フィンランド公演帰国報告演奏会~

    【開催日時】
    2019/10/18(金)~2019/10/18(金)

    【開催場所】
    三井住友海上しらかわホール

    【内容】
    2019年7月28日~8月5日のフィンランド公演を終え、その報告をかねての演奏会を開催します。フィンランドを代表する世界的トランぺッターのヨウコ・ハルヤンネ氏と当団常任指揮者の新田ユリの長年の交流の絆が花開いた「リエクサ・ブラスウィーク」での演奏とヘルシンキでの演奏会で披露した曲をお届けする演奏会であります。演奏曲は、カレルヴォ・トゥーッカネン:Tukkijoella (The Loggers) Op.1: Overture、シベリウス:組曲「白鳥姫」、シベリウス:トゥオネラの白鳥、シベリウス:交響曲第5番を予定しています。 会場の電気文化会館ザ・コンサートホールはスロープ、車いすの鑑賞スペース等が整備されているので障害者の方も気軽にご来聴頂けます。

    【主催者】
    一般社団法人 愛知室内オーケストラ

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人 愛知室内オーケストラ
    0526845355

    【Webサイト】
    aco@ac-orchestya.com

  • b02000037601.jpg

    伊勢湾台風STORY「空が落ちてきた日」

    【開催日時】
    2019/8/24(土)~2019/8/25(日)

    【開催場所】
    名古屋市芸術創造センター

    【内容】
    伊勢湾台風60年D.P.P.Aミュージカル実行委員会は、劇団アルクシアター、武豊町民劇団TAKE TO YOU、東海児童合唱団のメンバーが伊勢湾台風来襲から60年にあたる本年から来春にかけて東海地方各地で伊勢湾台風をテーマにした音楽劇の実施を行うべく立ち上がった委員会です。
     今回の公演は、60年前、この東海地方を襲った伊勢湾台風による被害をテーマに、伊勢湾台風の取材を通じて、災害の恐ろしさと、危機管理、対策、生きる強さを描いたやとみまたはちの作品を上演します。また、襲来から60年という節目の年に、特に大きな被害を受けた地域で広く上演を行い、防災の心構えを演劇を通じて気づいてもらうことを目的とて開催します。
     会場は、身障者、高齢者に配慮し、スロープや車いすスペースを設けバリアフリー対応が整備されており、多くの方々に楽しく鑑賞いただける施設であります。

    【主催者】
    伊勢湾台風60年D.P.P.Aミュージカル実行委員会

    【お問い合わせ先】
    伊勢湾台風60年D.P.P.Aミュージカル実行委員会
    08036380423

    【Webサイト】
    http://www.alk-walk.com/theater

  • b020_000373_%E8%BB%A2%E8%BC%AA%E5%A4%AA%E9%BC%93%E5%92%8C%E5%A4%AA%E9%BC%93%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88%E5%8B%9D%E9%AC%A8%E5%85%AD_%E3%81%9D%E3%81%AE2_%E7%9C%9F%E5%A4%8F%E3%81%AE%E5%A4%A7%E6%84%9F%E8%AC%9D%E7%A5%AD_.jpg

    転輪太鼓設立20周年特別事業及び地域交流事業   転輪太鼓和太鼓コンサート勝鬨六 その2 ~真夏の大感謝祭 DONと行ってみよう! ~

    【開催日時】
    2019/8/10(土)~2019/8/10(土)

    【開催場所】
    春日井市民会館

    【内容】
    愛知県の皆様と、和太鼓を通じ縁していただいた、全国の太鼓仲間をはじめとする、関係各位の皆様のおかげであり、その感謝の思いを和太鼓の響きに変え、近隣地域の方々に「元気」を送るとともに、新しい地域交流事業の運営を目的とする。今回の公演は、2部構成で第1部に、春日井市及び近郊地域の小学生和太鼓チーム、高校生チームによる演奏、第2部には全国で活躍中の新時代を担う和太鼓チームによる和太鼓演奏を披露します。会場となる春日井市民会館は多目的トイレ、車椅子スペースを備え、身障者専用駐車場からホールまで大きな段差等もなく、スムーズに入場できるようバリアフリー対応の施設となっております。

    【主催者】
    特定非営利活動法人 転輪太鼓

    【お問い合わせ先】
    特定非営利活動法人 転輪太鼓
    0568973556

    【Webサイト】
    http://tenrin.jp/

  • kutyosyoTOP.png%E5%8C%BA%E9%95%B7%E8%B3%9E.JPG2%E5%8C%BA%E9%95%B7%E8%B3%9E.JPG

    台東区長賞記念演奏会

    【開催日時】
    2019年8月24日(土) 開演14:00~

    【開催場所】
    台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂

    【出演者】
    平成30年度台東区長賞受賞者
    ピアノ専攻 : 開原由紀乃
    古楽専攻 : 宮崎賀乃子

    【内容】
    台東区長賞受賞者の記念演奏会です。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    台東区

    【お問い合わせ先】
    台東区文化振興課
    03-5246-1153

    【Webサイト】
    https://www.culture.city.taito.lg.jp/ja/taito_kuchosho

    【備考】
    【定員】250名(事前申込・抽選制)
    【申込方法】上記Webサイトからお申込みください。
    【申込締切日】7月24日(水)必着

  • %E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3.JPG

    Concert for KIDS ~0才からのクラシック~

    【開催日時】
    2019年7月3日(水)

    【開催場所】
    台東区生涯学習センターミレニアムホール, 台東区生涯学習センターミレニアムホール

    【出演者】
    鵜木絵里(ソプラノ) 、福川伸陽(ホルン)、新居由佳梨(ピアノ) 、上田じん(トランペット) 、浜まゆみ(マリンバ)

    【内容】
    小さなお子様と一緒にコンサート体験をしてみませんか?
    楽しいお話や手遊びなどを交え、大人の方にも聴き応えある演奏で飽きずにお楽しみいただける、毎年完売の大人気コンサートです!

    【料金】
    【大人(中学生以上)】2,000円
    【こども(0才~小学生)】1,000円
    ※全席指定

    【主催者】
    公益財団法人台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人台東区芸術文化財団
    03-5828-7591

    【Webサイト】
    http://www.taitocity.net/zaidan/

    【備考】
    【販売場所】
    ソニー音楽財団オンラインチケット、チケットペイ、台東区生涯学習センター、台東区芸術文化財団

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • %E5%94%84%E5%AD%90%E3%81%A8%E5%95%93%E5%8A%A9_meiko608_AL.jpg

    上方ミュージカルコメディ「唄子と啓助」

    【開催日時】
    2019年10月18日(金)13時開演/18時30分開演(開場30分前)

    【開催場所】
    梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町19-1

    【出演者】
    阪上めいこ 笑福亭生喬 阪野登 笑福亭生寿 上原伸之 家入由佳 ほか

    【内容】
    昭和の大人気漫才コンビ、京唄子・鳳啓助の波乱万丈の人生を描いた笑いと感動の『上方ミュージカルコメディ』。
    旅回りの役者からスタートし、上方演芸殿堂入り、唄啓劇団結成、テレビ・映画で活躍。次々と夢を叶えた昭和の大人気漫才コンビ京唄子・鳳啓助。元夫婦でありながら離婚後もコンビを継続し、芸を通して人間としての絆を深めた二人の波乱万丈の人生を華やかなショーに仕立て、面白おかしく描きます。お笑い界の巨匠・澤田隆治監修。大阪を本拠地にオリジナルミュージカル公演を続けてきたSHOW- COMPANYの30周年記念公演、どうぞお見逃しなく。

    【料金】
    前売 S席7500円 A席5500円 B席3500円
    当日 各席500円増し

    【主催者】
    SHOW- COMPANY

    【お問い合わせ先】
    SHOW- COMPANY
    angel@musical.co.jp

    【Webサイト】
    www.musical.co.jp

    【備考】
    未就学児入場不可・全席指定

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 010000001.png

    横濱 JAZZ PROMENADE 2019

    【開催日時】
    2019/10/12(土)~2019/10/13(日)

    【開催場所】
    横浜市開港記念会館

    【内容】
    「横濱JAZZ PROMENADE」は、「街全体をステージに」を合言葉に、横浜都心臨海部に点在する歴史的建造物など約40会場でライブを同時開催し、賑わいをもたらすとともに、ジャズの魅力を発信しています。現代の日本を代表するジャズ・ミュージシャンが出演するとともに、街角ライブでは社会人から小中学生までのアマチュア・バンドなど約2,000人が出演します。海外のミュージシャンも招聘し、国内外問わず多くのジャズ・ミュージシャンが演奏を行います。当日は300名を超える市民ボランティア「横濱ジャズクルー」が、外国語対応、車椅子・視覚障がい等の対応も含めた運営を担い、横浜の街をあげて来場者へおもてなしをいたします。毎回参加している障がい者のかたもいらっしゃいます。

    【主催者】
    横濱 JAZZ PROMENADE 実行委員会

    【お問い合わせ先】
    横濱 JAZZ PROMENADE 実行委員会
    0452111510

    【Webサイト】
    http://jazzpro.jp/

    【外国語対応】
    英語