イベント情報 (公演)

  • %E5%A5%8F%E6%A5%BD%E5%A0%82%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8.JPG

    日曜特別コンサート

    【開催日時】
    2022 年7月31日(日) 14時開演

    【開催場所】
    台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂

    【出演者】
    東京藝術大学音楽学部学生・院生

    【内容】
    第5日曜日は特別なプログラムによるコンサートを開催します。

    【料金】
    入場料500円

    【主催者】
    (公財)台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    旧東京音楽学校奏楽堂
    03(3824)1988

    【Webサイト】
    https://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/

    【備考】
    申込受付:2022年7月13日~7月30日

  • %E4%B8%8B%E7%94%BA%E5%A4%A7%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E5%B8%82%E8%A1%A8.jpg%E4%B8%8B%E7%94%BA%E5%A4%A7%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E5%B8%82%E8%A3%8F.jpg

    第25回 下町大音楽市

    【開催日時】
    ①2022年1月29日(土) 14時開演
    ②2022年2月12日(土) 13時30分開演

    【出演者】
    ①上野浅草室内管弦楽団 ②したやウィンドアンサンブル

    【内容】
    区民にクラシック音楽を親しむ企画を提供するため、区内のアマチュアオーケストラによるクラシック音楽のコンサートを開催します。

    【料金】
    ①1,500円(全席指定)※未就学児入場不可
    ②1,000円(全席指定)

    【主催者】
    公益財団法人 台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人 台東区芸術文化財団
    03ー5828-7591

    【Webサイト】
    https://www.taitocity.net/zaidan/our_events/zaidan_event_2021/25th_ongakuichi/

    【備考】
    ・曲目  ①交響曲第7番イ長調(ベートーヴェン) ほか
          ②スター・ウォーズ ほか
    ・チケット発売日 12月1日(水)
    ・チケット販売所 チケットペイ、浅草公会堂、台東区芸術文化財団

  • "名倉明子作品を歌う~アンサンブルbelle(ベッレ)とソプラノ独唱~"

    【開催日時】
    2022/3/20(日)~2022/3/20(日)

    【開催場所】
    議場ホール, 山形県郷土館「文翔館」

    【内容】
    国指定重要文化財である山形県郷土館「文翔館」を会場に、山形在住の詩人・いとう柚子と作曲家・名倉明子による新作の女声合唱曲をアンサンブルbelle(ベッレ)が歌うとともに、ソプラノ歌手・真下祐子の独唱を披露する魅力的なコンサート。
    ポスターやチラシには英語案内を併記し、積極的に外国人の誘客を図る。また、館内は多目的トイレやエレベーター、スロープ等、バリアフリー設備を整えている。

    【料金】


    【主催者】
    山形県、公益財団法人山形県生涯学習文化財団

    【お問い合わせ先】
    山形県、公益財団法人山形県生涯学習文化財団
    0236355500
    -

    【Webサイト】
    https://www.gakushubunka.jp/bunsyokan/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 小林沙羅 ソプラノ・リサイタル

    【開催日時】
    2022/3/26(土)~2022/3/26(土)

    【開催場所】
    議場ホール, 山形県郷土館「文翔館」

    【内容】
    国指定重要文化財である山形県郷土館「文翔館」を会場に、ソプラノ歌手・小林沙羅のリサイタルを開催する。彼女はオペラ歌曲のみならず日本の歌にも精力的に取り組んでおり、本公演でも「さくら横ちょう」や「舞」といった曲を披露する。本事業を実施することで、音楽文化の素晴らしさ、日本の近代建築の魅力を広く発信する。
    ポスターやチラシには英語案内を併記し、積極的に外国人の誘客を図る。また、館内は多目的トイレやエレベーター、スロープ等、バリアフリー設備を整えている。

    【料金】


    【主催者】
    山形県、公益財団法人山形県生涯学習文化財団

    【お問い合わせ先】
    山形県、公益財団法人山形県生涯学習文化財団
    0236355500
    -

    【Webサイト】
    https://www.gakushubunka.jp/bunsyokan/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 仙台ジュニアオーケストラ2022スプリングコンサート

    【開催日時】
    2022/3/27(日)~2022/3/27(日)

    【開催場所】
    日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)

    【内容】
    仙台ジュニアオーケストラは、仙台市内に在住または在学する小学5年生から高校2年生までの児童・生徒約100名で構成する平成2年に仙台市が設置したオーケストラである。本公演を含む仙台ジュニアオーケストラの公演は、入場料大人1,000円、高校生以下500円に設定しており、団員の家族や友人をはじめ、ジュニアオーケストラならではの元気な演奏と頑張る子供たちの姿を楽しみに来場される方々で、毎回ほぼ満席となるなど、大変好評をいただいている。
    本公演は、車椅子用スペースがある施設で開催していることから、どなたでも気軽に鑑賞いただける事業である。

    【料金】


    【主催者】
    仙台市

    【お問い合わせ先】
    仙台市
    022-214-6137
    -

    【Webサイト】
    http://www.city.sendai.jp/bunkashinko/kurashi/manabu/bunka/ongaku/orchestra/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 横浜国際舞台芸術ミーティング 2021(YPAM2021) ヤン・ジェン『Jasmine Town』

    【開催日時】
    2021/12/17(金)~2021/12/18(土)

    【開催場所】
    大スタジオ, KAAT神奈川芸術劇場

    【内容】
    YPAMはアジアで最も歴史ある舞台芸術専門の国際的なプラットフォームであり、通算25回、横浜での11回の開催を通して、パッケージされた作品の売買にとどまらない多様な企画、交流活動、関連団体との協力を積み上げ、2015年からはアジアとの国際共同製作にも参画。現在では国内唯一かつアジアで最も影響力のある舞台芸術プラットフォームとして国際的に認知されています。そのプログラムのひとつヤン・ジェン『Jasmine Town』をKAATで実施します。
    KAAT神奈川芸術劇場は、全国有数の創造型劇場として、文化芸術の創造活動を支える諸機能(設備、人材、ネットワーク等)を活用し、新しい演劇作品の創作や巡回公演、担い手の育成等、現代日本の文化を創造し発展させる場として、様々な活動を行っています。また、車いす対応の座席や障がい者用駐車場、誰でも使える「みんなのトイレ」の整備など、あらゆる人が文化芸術に親しめる場となっています。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人神奈川芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人神奈川芸術文化財団
    0570015415
    -

    【Webサイト】
    -

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • %E3%83%95%E3%82%9A%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A_%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%992021%E5%80%8B%E5%88%A55_omote.jpg

    プラチナ・シリーズ第5回 ハンスイェルク・シェレンベルガー(Ob)&マルギット=アナ・シュース(Hp) ~オーボエとハープで奏でる欧州名曲紀行~

    【開催日時】
    2022年3月6日(日)15:00開演(14:20開場)

    【開催場所】
    東京文化会館

    【出演者】
    オーボエ/イングリッシュ・ホルン:ハンスイェルク・シェレンベルガー
    ハープ:マルギット=アナ・シュース

    【内容】
    「奇跡の音響」と称される小ホールで贅沢なひと時を。一流アーティストによる珠玉のコンサートをお楽しみください。

    【曲目】
    C.P.E.バッハ:ソナタ ト短調 Wq.135~オーボエとハープのための
    C.P.E.バッハ:ソナタ ト長調 Wq.139~独奏ハープのための
    J.S.バッハ:パルティータ ト短調 BWV1013~独奏オーボエのための
    J.S.バッハ:ソナタ 変ホ長調 BWV1031~オーボエとハープのための
    ブリテン:オウィディウスによる6つのメタモルフォーゼ Op.49~独奏オーボエのための
    サン=サーンス:ソナタ ニ長調 Op.166~オーボエとハープのための
    フォーレ:即興曲第6番 変ニ長調 Op.86~独奏ハープのための
    パスクッリ:ベッリーニへのオマージュ~イングリッシュ・ホルンとハープのための

    【料金】
    S席5,500円 A席4,400円 B席2,750円 25歳以下1,100円(全席共通/要証明書) B席売切
    ※B席・25歳以下席は東京文化会館チケットサービスのみ取扱い。
    ※当初発表しておりました5回セット券の販売を中止し、1回券のみの販売とします。

    ※東京都のガイドライン等に基づき販売いたします。収容定員制限と販売状況に応じ、今後販売を停止する場合がございます。予めご了承の上ご購入ください。

    【主催者】
    主催:東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館・アーツカウンシル東京
    助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    東京文化会館チケットサービス
    03-5685-0650

    【Webサイト】
    https://www.t-bunka.jp/stage/11153/

    【備考】
    ※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
    ※未就学児の入場はご遠慮ください。
    ※託児サービス(要予約・有料・定員あり・2/25(金)17時締切)があります。イベント託児・マザーズ:0120-788-222

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • %E3%83%95%E3%82%9A%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A_%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%992021%E5%80%8B%E5%88%A54_omote.jpg

    プラチナ・シリーズ第4回 小曽根 真 ~OZONE60 バレンタイン・ジャズナイト~

    【開催日時】
    2022年2月14日(月)19:00開演(18:20開場)

    【開催場所】
    東京文化会館, 東京文化会館

    【出演者】
    ピアノ:小曽根 真

    【内容】
    「奇跡の音響」と称される小ホールで贅沢なひと時を。一流アーティストによる珠玉のコンサートをお楽しみください。

    【曲目】
    当日発表

    【料金】
    S席5,500円 A席4,400円 B席2,750円 25歳以下1,100円(全席共通/要証明書) B席売切
    ※B席・25歳以下席は東京文化会館チケットサービスのみ取扱い。
    ※当初発表しておりました5回セット券の販売を中止し、1回券のみの販売とします。

    ※東京都のガイドライン等に基づき販売いたします。収容定員制限と販売状況に応じ、今後販売を停止する場合がございます。予めご了承の上ご購入ください。

    【主催者】
    主催:東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館・アーツカウンシル東京
    助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    東京文化会館チケットサービス
    03-5685-0650

    【Webサイト】
    https://www.t-bunka.jp/stage/11152/

    【備考】
    ※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
    ※未就学児の入場はご遠慮ください。
    ※託児サービス(要予約・有料・定員あり・2/7(月)17時締切)があります。イベント託児・マザーズ:0120-788-222

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 社会風刺コント集団 ザ・ニュースペーパー―2022茨木―

    【開催日時】
    2022年3月12日(土)15:00開演

    【開催場所】
    茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール

    【出演者】
    社会風刺コント集団 ザ・ニュースペーパー

    【内容】
    国内外の政治、経済、事件、芸能・・・刻々と変わる「ニュース」を舞台化する社会風刺コント集団 ザ・ニュースペーパーが茨木に!
    笑いながらニュースの裏に隠された社会の本質が見えてくるかも!?

    【料金】
    【全席指定】
    5,800円/65歳以上、障害者及びその介助者5,300円/24歳以下2,300円

    【主催者】
    (公財)茨木市文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    072-625-3055
    072-625-3055

    【Webサイト】
    https://www.ibabun.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 0226.jpg

    企画公演 歌舞劇「首里城物語」

    【開催日時】
    2022/02/26 (土) 14:00
    2022/02/27 (日) 14:00

    【開催場所】
    国立劇場おきなわ

    【内容】
    2020年に逝拠された沖縄初の芥川賞作家、大城立裕氏は、数多くの新作組踊や沖縄芝居を創作いたしました。その中から、沖縄の復帰20周年記念企画として発表した歌舞劇「首里城物語」を復帰50周年の幕開けの企画として取り上げ上演します。組踊の誕生を軸に、首里城火災から復元する姿や、若い男女の恋愛模様を織り込みながら、芸能の力強さを発信します。今回は、中堅・若手の実演家を中心に、あらたに上演します。

    【料金】
    3,500円

    【主催者】
    国立劇場おきなわ運営財団

    【お問い合わせ先】
    国立劇場おきなわチケットカウンター
    098-871-3350

    【Webサイト】
    https://www.nt-okinawa.or.jp/performance-info/detail?performance_id=2215
    https://www.nt-okinawa.or.jp/performance-info/detail?performance_id=2216

    【チケット販売サイト】
    http://www.nt-okinawa.or.jp/ticket-info/ticket-sale

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす, 字幕


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    209台