イベント情報 (九州・沖縄から文化力プロジェクト)
-
第12回いとしま8.6平和劇 SORA-空- 海軍航空隊玄界基地の物語
【開催日時】
2024年8月9日19時開演 10日14時開演
【開催場所】
伊都文化会館
【出演者】
糸島市内の小中高生とおとなたち
【内容】
玄界基地は、太平洋戦争の末期となる昭和20年の春頃から現在の糸島市志摩船越を中心に 置かれていた日本海軍の秘匿航空基地です。当初は「西海空小富士基地」として設置されましたが、第634海軍航空隊とその指揮下にあった偵察301飛行隊が新たな拠点基地として移転してき たため「玄界航空基地」と改称されたのです。そして、沖縄戦への参戦、本土決戦に備えて基地は 増強・拡張されました。玄界基地の兵員は、水上機の搭乗員や整備兵を除けば、その多くが10~20代の若者で、これらの兵員は1000名以上もいたと言われ、基地となった集落や民家や旅館などに分宿していました。兵員の食事は、久家、松末、新町に設置された烹炊所で調理され各宿舎へ分配されたそうです。 秘匿基地という性格上、任務も極秘とされ、戦後長らく基地の実態や正式な名称すら分からないままでしたが、平成2年に当時の偵察員であった梶山治氏が「瑞雲飛翔」を志摩町に寄付されたことがきっかけとなり、地元の有志が調査を開始。当時を知る多くの関係者の証言や資料を集めるなどして実像が明らかになってきました。当団体も2015年に糸島の戦争についてのドキュメンタリーDVDを制作。2006年には「引津~海にむかって~」という劇も上演しています。 玄界航空基地は、その存在を知る人もまだ少なく、子どもたちに伝えるには難しい内容です。そこで、今年は、子どもにも分かりやすく伝えることができるように工夫し、基地の兵員さんたちや、当時の人々の暮らしを描きながら、平和への想いや祈りを舞台を通して伝え、後世につないでいくことを目的とします。
【料金】
小中学生200円 高校生以上500円
【主催者】
いとしまハローピースアクト
【お問い合わせ先】
電子メール
86peace.act@gmail.com
【Webサイト】
https://www.instagram.com/86_peaceact/
【バリアフリー対応】
手話ラベル
-
金原亭駒平二ツ目昇進披露の会~第2回大分つながり寄席~
【開催日時】
2024年12月10日(火)
18時15分開演
【開催場所】
コンパルホール
【内容】
第2回大分つながり寄席は、大分県出身の金原亭駒平の二ツ目昇進披露の会を開催。駒平の師匠である金原亭世之介、大人気の落語家である柳家喬太郎、橘屋文蔵をはじめ、笑点レギュラーの桂宮治、また五代続く動物ものまね芸の江戸屋猫八が出演。ご年配の方から若い方まで全世代に楽しんでいただける企画となっています。
【料金】
前売4,000円、当日券4,500円
【主催者】
つながり寄席
【お問い合わせ先】
つながり寄席
050-3503-3639(事務局)ラベル
-
第26回組書道コンサート
【開催日時】
令和6年7月15日(月)(午後2時~午後4時)
【開催場所】
唐人町プラザ甘棠館、福岡市中央区唐人町1-10-1
【出演者】
水上裕子(音楽)
天本浩義(書道)
【内容】
このコンサートは、日本の伝統文化である書道とピアノ演奏を組合せたコンサートです。書道は、和歌や五言絶句などを揮毫いたします。ピアノ演奏は、クラシック音楽やオリジナル曲などを演奏いたします。
水上裕子(音楽)
武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。1988年 オーストラリアでデビュー、ロシアモスクワ音楽院で研鑽を積むもクーデターに遭遇してしまう。ザルツブルグ八重奏団との共演で日本デビュー。2019年 中華人民共和国の敦煌、北京にて、2024年ハンガリー、ルーマニア、チェコにてコンサートを開催。北陸国際音楽祭にて音楽監督を務める。世界で活躍するピアニスト。
天本浩義(書道)
福岡教育大学卒業、京都大学大学院法学研究科修了。欧米・アジア各国を見聞し、96年3月ルーマニアにて書作品集「帰郷」を発表し、同年帰国。2016年8月にモルドヴァ共和国キシナウにて、2019年6月にフランス共和国ボルドーにて組書道コンサートを紹介する。2021年 法務省・外務省(在ルーマニア日本国大使館)に勤務し定年退職。2022年AMAMOTO法務行政書士事務所開設。アジア刑政財団・日本刑事政策研究会会員。
【料金】
入場料2,000円
【主催者】
チーム組書道
【お問い合わせ先】
チーム組書道
090-8522-7984
amamotohiroyoshi@gmail.com
【Webサイト】
https://team-kumisyodo.jimdofree.com/
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす用スペース2席ラベル
-
日本童話祭(久留島武彦顕彰) 第42回全国児童生徒俳句大会
【開催日時】
俳句募集期間:2024年9月1日~2024年11月30日(募集要項は2024年5月4日より配布開始)
表彰式:令和7年5月4日
【開催場所】
玖珠町立 わらべの館(大分県玖珠郡玖珠町大字森868-2)
【内容】
「童話の里くす」は、日本の児童文学活動の礎を築いた「日本のアンデルセン・久留島武彦」を顕彰し、児童文学の高揚を図るという主旨のもと、全国から児童生徒を対象に俳句を募集し、優れた作品を表彰します。表彰式は令和7年5月4日に玖珠町立わらべの館にて開催予定です。
【お問い合わせ先】
全国児童生徒俳句大会実行委員会(玖珠町立わらべの館内:休館日:毎週月曜、月曜日が祝日の場合、翌日)
0973-72-6012ラベル
-
第37回大分県高等学校競書展、 第49回大分県高等学校書道教員展
【開催日時】
2025年1月5日(日) ~ 8日(水)、9:00~18:00(最終日は15:00まで)
【開催場所】
大分市アートプラザ
【内容】
大分県下の高校生の書道に対する意識高揚と技術向上を図り、高校書道の活性化を目的に、特選以上の作品約600点(毛筆の部、硬筆の部)並びに指導教員書道作品約30点を展示します。
【お問い合わせ先】
大分県高等学校教育研究会書道部会事務局(大分県立高田高等学校内)
0978-22-3145ラベル
-
テキスタイル&ファイバーアートグループgrasp第22回展
【開催日時】
2023年11月28日~2023年12月3日
【開催場所】
福岡県福岡市中央区天神5丁目2-1, 福岡県立美術館
【内容】
布や繊維を使用した繊維芸術作品による、空間演出。
【料金】
入場無料
【主催者】
テキスタイル&ファイバーアートグループgrasp
【お問い合わせ先】
事務局 田中恭子
09044758551
kyoro724@gmail.com
【Webサイト】
facebook.com/textile.fiber.graspラベル
-
‘23冬の ちゃんぽんソアレー in ブリック
【開催日時】
令和5年2月5日(日) 午後6時00分開場、午後6時30分開演
【開催場所】
長崎ブリックホール2階リハーサル室(長崎市茂里町2-38)
【出演者】
フィルハーモニックオーケストラ・長崎の団員と仲間たち、指揮/西川千穂、キベダンス/木部与巴仁、ソプラノ/久保智美、ほか
【内容】
交響曲中心の定期演奏会では聴けないアンサンブル曲の一風変わった演奏会。打楽器3人によるスリリングな演奏、ピアノと木管だけの六重奏、ヴァイオリンのソロ、舞踊と独唱と小編成オケのための新作と、編成も時代も様々、まるで具沢山のちゃんぽんのようなコンサートです。
【主な曲】
ジルコビッチ/トリオ・パー・ウノ
酒井健吉/プレリュード~ヴァイオリン独奏の為の
プーランク/六重奏曲
酒井健吉/「よもつひらさか」~舞踊と女声独唱、十三奏者の為の(初演)
ほか
2年ぶりとなる「ちゃんぽん」。今回は夜公演なので「ソアレー」として開催。今回の目玉は、酒井健吉の書下ろし作品、「よもつひらさか」の初演です。ぜひご賞味あれ。満腹間違いなし!
【料金】
一般1200円。高校生以下/障がい者/介助者600円。
当日会場にて受付。前売券無し。チラシ持参にて割引(条件あり)。
【主催者】
フィルハーモニックオーケストラ・長崎
【お問い合わせ先】
〒851-0494長崎市布巻町165-1三和中央病院気付フィルハーモニックオーケストラ・長崎事務局 FAX:095-898-7588
info_philnag@yahoo.co.jp
【Webサイト】
http://PONagasaki.com/ラベル
-
天神アートプロジェクト
【開催日時】
2022年12月5日(月)〜12月16日(金)
【開催場所】
天神センタービル 福岡県福岡市中央区天神2丁目14−8
【出演者】
九州大学アートコレクティブ
【内容】
天神ビッグバンに伴う、天神都心部空きスペースを活用して、土地の記憶を呼び覚ますアート作品を企画・制作・展示し、働く人々、訪れる人々に新たなコミュニケーションを喚起するスペシャルイベント
【料金】
無料
【主催者】
齋藤俊文研究室(九州大学大学院芸術工学研究院)、天神明治通り街づくり協議会
【お問い合わせ先】
齋藤俊文研究室(九州大学大学院芸術工学研究院)
saito@design.kyushu-u.ac.jp
【Webサイト】
https://sites.google.com/view/tenjinap/ -
伊都ジュニアオーケストラ第3回定期演奏会
【開催日時】
2022年6月4日(土曜日)
【開催場所】
けやきの杜ホール 糸島市志摩井田原6-2
【出演者】
バイオリン・福山真由 指揮・宮野源史 管弦楽・伊都ジュニアオーケストラ(1歳~70歳)
【内容】
今の時代、特に必要だと考える芸術は、家族3世代が一緒に味わうことで心を支え合えると考えています。第3回目となる今回は、糸島の恵まれた自然環境の中で響き合う名曲<交響曲第6番「田園」ベートーヴェン:バイオリン協奏曲第5番「トルコ風」モーツァルト他>を選出しました。演奏者だけではなく会場全ての人に、音楽を通して、傷ついた心を癒して頂きたいと思います。これまでも実施してきました感染対策も十分考慮いたします。
【料金】
全席自由¥1,000-(Aプログラム・Bプログラムどちらもチケットが必要です。)
【主催者】
伊都ジュニアオーケストラIJO実行委員会
【お問い合わせ先】
090(3418)2774すじたふみよ
+819034182774
mie.rie-music@wind.ocn.ne.jp
【Webサイト】
http://jrorch.moo.jp
【備考】
無料駐車場ありラベル
-
書道の世界展
【開催日時】
令和4年1月25日(火)から令和4年2月13日(日)(午前9時~午後6時)
【開催場所】
旧福岡県公会堂貴賓館(〒810-0002 福岡市中央区西中洲6番29号)
【内容】
日本の文化である書道の作品展示です。今回は旧福岡県公会堂貴賓館を会場に明治時代,大正時代の雰囲気を醸し出したものとなっています。旧福岡県公会堂貴賓館とは,明治43年3月に福岡市中央区西中洲の現在地に建設されました。戦後は,福岡高等裁判所等に転用されており,昭和31年11月以降は福岡県教育庁舎として使用されました。その後,都市公園「天神中央公園」の一部となったことにより,跡地内の施設は取り壊されました。しかしながら,旧公会堂のうち貴賓館は,数少ない明治時代のフレンチルネッサンスを基調とする木造公共建築物として貴重であるため,重要文化財として指定されることとなりました。伝統文化建築とコラボした古き良き書道作品をご鑑賞ください。
【料金】
入場料:一般200円 児童100円(15歳未満) *6歳未満65歳以上は無料
【主催者】
チーム組書道
【お問い合わせ先】
チーム組書道
090‐8522‐7984
ytqrm353@ybb.ne.jp
【Webサイト】
https://team-kumisyodo.jimdofree.com/ラベル