イベント情報 (一般イベント)
-
小野リサ LISA ONO 30th Anniversary Tour~旅 そして ふるさと~
【開催日時】
2018年9月1日(土) 17:30開場、18:00開演
【開催場所】
阿南市情報文化センター
【内容】
1989 年のデビュー以降、ナチュラルな歌声とリズミカルなギター、そしてチャーミングな笑顔で日本のみならず世界中のファンを魅了する小野リサ。今年はデビュー30 周年を記念したステージを全国各地で展開中だ。ボサノバの女王とも賞賛される彼女の魅力を生で感じてみよう。
【お問い合わせ先】
阿南市情報文化センター・コスモホール
0884-44-5000 -
親子でシャワートレッキング in わさび谷
【開催日時】
2018年8月18日(土)9:00〜12:30
【開催場所】
鳥取県立氷ノ山自然ふれあい館(響の森)
【内容】
沢歩きの入門編。わさび谷でジャブジャブ歩きを楽しもう!定員:先着15名。対象:小学生以上(小中学生は要保護者同伴)
【お問い合わせ先】
氷ノ山自然ふれあい館 響の森
0858-82-1620 -
第21回 因幡の傘踊りの祭典
【開催日時】
2018年8月18日(土)17:00〜20:00
【開催場所】
因幡万葉歴史館
【内容】
県東部の傘踊りや手笠踊りの団体などが「因幡の傘踊り」発祥の地に一堂に集い、勇壮な傘踊りを共演する。祭典終了後には花火があがる。
【お問い合わせ先】
因幡万葉歴史館
0857-26-1780 -
阿南高専公開講座 コマ実験セットを使った品質工学(パラメータ設計)講座
【開催日時】
2018年9月1日(土)~2018年9月1日(土)13:00~17:00
【開催場所】
阿南工業高等専門学校 阿南市見能林町青木265
【内容】
コマ遊びを通じて、材質の品質を評価する方法を学ぼう。定員は6名。受講希望の場合は電話にて受講予約を。申込期間は7月17日(火)~7月27日(金)。詳しくはホームページを参考に。
【お問い合わせ先】
同校・総務課企画情報
0884-23-7215 -
安来節 全国優勝大会
【開催日時】
2018年8月15日(水)〜2018年8月17日(金) 9:00〜
【開催場所】
安来市総合文化ホール
【内容】
15日(水)は2級・1級・初段・少年の部。16日(木)は二段・三段・准師範・銭太鼓の部。17日は師範・熟年・団体の部。
【お問い合わせ先】
安来節保存会事務局
0854-28-9988 -
やすぎ月の輪祭り・神事
【開催日時】
2018年8月14日(火)〜2018年8月17日(金) 花火14日20:00〜
【開催場所】
安来港(安来市安来町新町2421)周辺
【内容】
14日は、ダンスコンテストやライブ、花火大会がおこなわれる。16日には安来節正調踊りやパレード、自治会ステージなどが開催される。
【お問い合わせ先】
やすぎ月の輪まつり実行委員会
080-2891-8428 -
五百年の伝統「江尾十七夜」
【開催日時】
2018年8月17日(金)17:00〜
【開催場所】
江尾駅(日野郡江府町)周辺
【内容】
民を重んじた城主を偲び500年以上継続されてきた伝統の江尾十七夜。趣のある町並みに露店が並び、行きかう人々で賑わう。花火、火文字、灯ろう、踊り、太鼓、相撲、その他のイベントなど、祭りの要素が全て盛り込まれ、夏の終わりが近づく頃にタイムトリップしたかのようなノスタルジックな雰囲気を感じることができる。
【お問い合わせ先】
江府町観光協会
0859-75-6007 -
「あわわのあはは」から「とくし丸へ」
【開催日時】
2018年8月26日(日) 14:00~
【開催場所】
平惣徳島店 徳島市沖浜3丁目9
【内容】
「買い物難民となっているおばあちゃんが、集まる場所を作りたい!」。そんな思いからスタートした移動スーパー・とくしま丸のキセキを、創業者である住友達也氏が般若院住職・宮崎信也氏のリードで講演。
【お問い合わせ先】
平惣徳島店
088-622-0001 -
【ギャラリー展】「第17回(一社)二科会写真部島根支部写真展(石見移動展)」
【開催日時】
2018年8月11日(土)〜2018年8月16日(木) 9:00〜17:00(最終日〜15:00)
【開催場所】
浜田市立石正美術館
【内容】
二科会写真部島根支部の会員の作品を集めた展覧会。
【お問い合わせ先】
浜田市立石正美術館
0855-32-4388 -
夏休み特別ギャラリートーク
【開催日時】
2018年8月11日(土・祝)〜2018年8月15日(水)10:00〜、14:00〜
【開催場所】
足立美術館
【内容】
午前10時から本館の枯山水庭前ロビーで日本庭園について、午後2時から同じく本館の横山大観特別展示室で展示中の横山大観の日本画について、それぞれ学芸員の解説を聞くことができる。申込み不要。各トークは約20分の予定。
【お問い合わせ先】
足立美術館
0854-28-7111