イベント情報 (その他)
-
いばらき地酒ソムリエ認定試験(第1回)
【開催日時】
2020/10/24(土)~2020/10/24(土)
【開催場所】
つくば国際大会議場101・102
【内容】
茨城県産日本酒に関する知識を有する人を「いばらき地酒ソムリエ」に認定する試験を実施する。成人限定。申込期間:令和2年9月22日~10月15日
【料金】
無
【主催者】
茨城県産業戦略部産業政策課
【お問い合わせ先】
茨城県産業戦略部産業政策課
029-301-3584
-
【Webサイト】
https://www.pref.site/ibaraki/jizake-sommelier
【バリアフリー対応】
車いす -
いばらき地酒バーつくば開設1周年・リニューアルオープン記念セレモニー
【開催日時】
2020/10/1(木)~2020/10/1(木)
【開催場所】
つくば駅改札前いばらき地酒バーつくば
【内容】
茨城県産日本酒の魅力をアピールするいばらき地酒バーつくばの開設1周年及びリニューアルオープンを記念し,日本の伝統行事である鏡開きなどのセレモニーを行う。会場はバリアフリーとなっている。
【料金】
無
【主催者】
茨城県産業戦略部産業政策課
【お問い合わせ先】
茨城県産業戦略部産業政策課
029-301-3584
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
いばらき地酒バーつくば開設1周年・リニューアルオープン記念大抽選会
【開催日時】
2020/9/21(月)~2020/10/10(土)
【開催場所】
つくば駅改札前いばらき地酒バーつくば
【内容】
茨城県産日本酒の魅力をPRしているいばらき地酒バーつくばの開設1周年を記念し,利用者に茨城県内産日本酒などをプレゼントする抽選会を実施して日本の食文化を発信する。場所は,バリアフリーとなっている。
【料金】
無
【主催者】
ひたち国際文化まつり実行委員会,ひたちとアジアの文化交流をすすめる会
【お問い合わせ先】
ひたち国際文化まつり実行委員会,ひたちとアジアの文化交流をすすめる会
029-301-3584
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
映像コンクール作品発表会
【開催日時】
2020/11/7(土)~2020/11/7(土)
【開催場所】
ザ・ヒロサワ・シティ会館
【内容】
応募作品の中から,入賞・入選作品の発表・上映を行う。
【料金】
無
【主催者】
茨城県芸術祭実行委員会
【お問い合わせ先】
茨城県芸術祭実行委員会
029-244-5553
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
茨城文学賞
【開催日時】
2020/10/27(火)~2020/10/27(火)
【開催場所】
紙上
【内容】
小説(童話を含む)・短歌・俳句・詩・文芸評論(随筆を含む)の各部門で,優れた作品に茨城文学賞,茨城新聞社賞を贈る。
【料金】
無
【主催者】
茨城県芸術祭実行委員会
【お問い合わせ先】
茨城県芸術祭実行委員会
029-244-5553
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
全県川柳大会(表彰式)
【開催日時】
2020/10/25(日)~2020/10/25(日)
【開催場所】
土浦市亀城プラザ
【内容】
優れた作品に対し表彰を行う。
【料金】
無
【主催者】
茨城県芸術祭実行委員会
【お問い合わせ先】
茨城県芸術祭実行委員会
029-244-5553
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
全県短歌大会
【開催日時】
2020/10/20(火)~2020/10/20(火)
【開催場所】
三の丸ホテル
【内容】
応募作品の中ですぐれた作品に茨城県芸術祭会長賞を贈る。
【料金】
無
【主催者】
茨城県芸術祭実行委員会
【お問い合わせ先】
茨城県芸術祭実行委員会
029-244-5553
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
第49回土浦市文化祭 邦楽発表会
【開催日時】
2020/11/29(日)~2020/11/29(日)
【開催場所】
クラフトシビックホール土浦 大ホール
【内容】
今回は,日本舞踊のみの発表会です。「松竹梅」「おせん」「供奴」「都風流」「新一つとや」ほか13番組の発表です。なお,本公演はバリアフリー対応の会場で開催します。
【料金】
無
【主催者】
土浦市文化協会邦楽連盟
【お問い合わせ先】
土浦市文化協会邦楽連盟
029-821-1848(邦楽連盟代表:藤間)
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
第49回土浦市文化祭 市民囲碁大会
【開催日時】
2020/10/25(日)~2020/10/25(日)
【開催場所】
土浦市生涯学習館 研修室1・2
【内容】
スイス式リーグ戦で棋力に応じてA・B・C・D級のブロックに分け,1ブロック16名,64名の編成でそれぞれ4戦行います。各ブロックで優勝,準優勝,敢闘賞の5名が選ばれ,賞品が与えられます。なお,本公演はバリアフリー対応の会場で開催します。
【料金】
有
【主催者】
土浦市囲碁愛好会
【お問い合わせ先】
土浦市囲碁愛好会
029-821-7932(大会事務局:山吹)
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
土浦市市制施行80周年記念 第49回土浦市文化祭
【開催日時】
2020/10/3(土)~2020/12/20(日)
【開催場所】
クラフトシビックホール土浦,土浦市生涯学習館
【内容】
土浦市内の各種文化団体や市民に発表の機会を提供して,市民の文化活動を助長するとともに,文化芸術の鑑賞の機会をつくり,土浦市の文化の振興と向上を図ることを目的として毎年秋に開催しています。今年は新型コロナウイルス感染症の影響で,規模縮小しての開催です。囲碁,劇,日本舞踊,交響楽,バレエなどの発表や大会を楽しむことができます。なお,本文化祭はバリアフリー対応の会場で開催します。
【料金】
有
【主催者】
土浦市文化協会
【お問い合わせ先】
土浦市文化協会
029-893-5505
-
【Webサイト】
http://www.city.tsuchiura.lg.jp/page/page014512.html
【バリアフリー対応】
車いす