イベント情報 (その他)
-
2018 autumn breeze Jazz Live
【開催日時】
2018年9月16日(日)
【開催場所】
shotTbarTGLANZ (徳島市富田町2-18 ナルトビル2F)
【内容】
徳島ジャズストリートに連続出場しているハルクイン・ バンドのライブ。秋の気配を感じる9月、多彩な癒し系ボーカルによるジャズとボサノバを楽しみながら、絶品のカクテルとともにゆったりとした時間を過ごしにみませんか? ライブ鑑賞はテーブルチャージ500円と通常飲食代のみでOK。
【お問い合わせ先】
shot bar GLANZ
088-653-5151 -
みちのく阿波おどり2018 in 郡山
【開催日時】
2018年9月15日(土)16:30~~ 20:00
【開催場所】
郡山市中央商店街(郡山市中町15-32)T、ほか周辺
【内容】
東北はひとつ'を合言葉に、福島県内外の各地域と交流を図る「みちのく阿波おどり」。郡山市には、2018年も全国から阿波おどり連がやってくる。それぞれの「流し踊り」や「組み踊り」を堪能しよう。当日「初心者のための阿波踊り教室」も開催されるので、観客や有志でつくる「にわか連」として流し踊りに参加も可能だ。14時からは、郡山駅西口前広場他で、各団体によるデモンストレーションもあり。また、恒例の「餅まき」も楽しみの一つ。にぎやかな祭りにぜひ足を運んでみよう。
【お問い合わせ先】
みちのく阿波おどり in 郡山実行委員会事務局(担当/大島)
090-2841-8220 -
とくしま住まいメッセ 2018
【開催日時】
2018年9月15日(土) 〜 2018年9月16日(日)
【開催場所】
徳島グランヴィリオホテル
【内容】
新築・リフォームをはじめ、インテリア・エクステリアといった設備やサービス、防災・耐震、はたまた空き家相談や住宅ローン相談まで住宅関連のありとあらゆる事業社が一堂に介するイベント。また各種メディアで人気の整理収納コンサルタント・瀧本 真奈美さんによる「家事ラク時短! キッチン美収納術」と題したセミナー(16日13:00~)も実施される。人気家電やキッチングッズが当たるスタンプラリー抽選会も有るので、親子揃ってお出かけあれ!
【お問い合わせ先】
徳島グランヴィリオホテル
088-655-7407 -
WORK SHOP MART〜ものづくりの庭〜
【開催日時】
2018年9月17日(月)10:00〜16:00
【開催場所】
福島県立美術館
【内容】
子どもも大人も楽しめる屋外ワークショップイベント。金継ぎ職人や農家など様々な職業のプロが登場しコーヒー豆を自分でブレンドしたり、植物を使って作品を作ったりできる。さらに会場内フードブースには、「SAKAMOTO COFFEE」やパン屋「valo」など人気店が出店。おいしいコーヒーやパンを味わいながら楽しもう。また当日、会場隣の福島県立図書館では「関連図書コーナー」や「おはなし会」などの関連イベント「INTO THE BOOK」を開催。
【お問い合わせ先】
福島県立美術館
024-531-5511 -
第32回石都々古和気神社例大祭・御神輿パレード
【開催日時】
2018年9月15日(土)10:00~、9月16日(日)8:10~ ※御神輿パレードは19:30頃~
【開催場所】
石都々古和気神社(石川郡石川町字下泉296)、クリスタルロード周辺
【内容】
京都石清水八幡宮の御分霊を祀る石都々古和気神社(いわつつこわけじんじゃ)で、毎年行われる例大祭。9月15日(土)は各町の神輿が集結し、「奉納受け」が行われる。16日(日)は、紋付羽織袴の伝統的な装束による行列が町中を渡御する。夜には、各町の御神輿がクリスタルロードを進む「御神輿パレード」が行われる。また、16日(日)11時30分からは「子どもおみこしパレード」も開催。石川町外の子どもも参加できる(当日11時までに、石川郵便局前の本部で受付を)。
【お問い合わせ先】
石川町観光物産協会
0247-26-9113 -
ワイヤーママ敬老の日特別イベント『じぃじ&ばぁばへのメッセージを贈ろう!』タクトキッズ撮影会
【開催日時】
2018年9月15日(土)
【開催場所】
ショッピングプラザTタクト1Fこどもひろば (徳島市南島田町3-55)
【内容】
タクト1F特設会場でお子さんの写真を撮影! おじいちゃん、おばあちゃんへのメッセージとともに撮影した写真はすべてワイヤーママ2018年11月号(10/14発行)に掲載します! 当日は参加してくれたキッズ全員にワクワクの賞品がその場で当たる「ワイヤーゲームコーナー」も同時開催。簡単なゲームにチャレンジして、ぜひステキな賞品をゲットしてね! 品切れの場合もあるので、来場はお早めに♪
【お問い合わせ先】
ワイヤー編集部
088-654-1116 -
栃木県なかがわ水遊園「那珂川大感謝祭」
【開催日時】
2018年9月9日(日)10:00~15:00
【開催場所】
栃木県なかがわ水遊園(大田原市佐良土2686)、水遊園隣接那珂川河川敷 ほか
【内容】
那珂川の恵みに感謝し、栃木県なかがわ水遊園で開催されるイベント。那珂川沿川地域の約30軒が出店する「那珂川あゆ街道まつり」「那珂川イイもの&ウマイもの市」を始め、隣接する那珂川河川敷では「那珂川クリーンアップ活動&鮎の大試食会」を開催。その他、水族館の入館券(大人・当日のみ)や園内で500円以上の買い物をすると参加できる「ふるさと大抽選会」や、「鮎のつかみどり」(有料)など、大人も子どもも楽しめる。
【お問い合わせ先】
栃木県なかがわ水遊園
0287-98-3115 -
熱気球の係留体験搭乗
【開催日時】
2018年9月23日(日)7:00~9:00頃
【開催場所】
滝桜大駐車場 (田村郡三春町大字滝字中田地内)
【内容】
伊達政宗の正室・愛姫は三春町出身。政宗と愛姫の孫が田村家を再興し、後に一関藩主となった縁で、三春町と岩手県・一関市は姉妹都市に。愛姫生誕450年を記念し、一関市から三春町に熱気球がやってくる。熱気球に乗って、空と眼下に広がる景色を楽しもう! 事前予約不可。搭乗希望の方は当日9時までに会場で受付を。
【お問い合わせ先】
一関・平泉バルーンフェスティバル実行委員会事務局(一関市商業観光課)
0191-21-8413 -
徳島子育てEXPO
【開催日時】
2018年9月15日(土)
【開催場所】
四国大学 (徳島市応神町古川字戎子野123-1)
【内容】
大学生を中心に、企業・NPOなどさまざまな団体が協力して親子で体験できるワークショップが一堂に介するイベント。スタンプラリーで各ブースを巡って20ポイント以上集めると、ニンテンドースイッチなど豪華賞品が当たる抽選会にも参加できる。ステージでは大学生のお兄さん・お姉さんによるエイサーやチアダンスも披露されるよ。チュロス、ラーメン、焼きそばなどの飲食ブースも出店されるから1日まるまる親子で遊ぼう! 参加無料だがお菓子の家づくり体験(先着50名)、SDGsカードゲームへの参加は要事前予約。
【お問い合わせ先】
一般社団法人徳島青年会議所
088-623-1478 -
第19回しゃくなげ祭
【開催日時】
2018年9月9日(日)10:00~15:00
【開催場所】
福島西高等学校 (福島市方木田字上原37)
【内容】
3年に一度の公開文化祭。今回のテーマは「西(say)Yeah!We Enjoy a Special Time!」。「We」以降の大文字を拾うと「WEST」になる。一番の見どころは、全20クラスがそれぞれ準備を進めている出し物。謎解き脱出ゲームやお化け屋敷など、各クラスの個性が光る企画を準備している。またステージでは、ギター部の演奏、書道パフォーマンス、デザイン科学科有志によるアートパフォーマンスが楽しめる。
【お問い合わせ先】
福島西高等学校
024-546-3391