イベント情報 (その他)

  • RKCらんど2018

    【開催日時】
    2018年9月8日(土)、2018年9月9日(日)

    【開催場所】
    RKCらんど(高知市帯屋町1-11-27)

    【内容】
    RKC高知放送のテレビやラジオに親しんでいただいている方への感謝の気持ちを込めて、毎年開催している「RKCらんど」を今年も開催! アナウンサーやパーソナリティも大集合! 2日間、音楽やお笑いのライブステージにショーなど、たくさんの催しが目白押し。B級グルメなどを楽しめる飲食ブースも多数出店。家族でのお出かけにピッタリ!

    【お問い合わせ先】
    RKC高知放送営推事業部
    088-825-4235

  • 第11回 ヒメノボタンの里めぐり

    【開催日時】
    2018年9月8日(土)10:00〜15:00

    【開催場所】
    星ヶ丘公園(幡多郡三原村宮ノ川1271-38)

    【内容】
    県の絶滅危惧種に指定されているノボタン科の野草「ヒメノボタン」を観賞するイベント。公園内には約5万株もの花が咲き誇り、凛とした姿を楽しめる。「牧野富太郎の道を行く巨木めぐりツアー」(要事前予約)や「オオオニバスに乗ってみよう!」(体重制限あり)など、様々な催し物にも要注目。

    【お問い合わせ先】
    三原村商工会
    0880-46-2437

  • 「可愛い手ぬぐいに デザインされたるは 高知自慢の野菜や果物」

    【開催日時】
    2018年9月1日(土)~9月30日(日)

    【開催場所】
    テントヘアー(高知市伊勢崎町8-21)

    【内容】
    古民家サロン「テントヘアー」では、高知自慢の野菜や果物、花、魚などがデザインされた「土佐手拭い」の展覧販売会が開催! 高知の一次産業に親しみを込めたアイテムを、毎日の生活に取り入れてみてはいかが?

    【お問い合わせ先】
    テントヘアー
    088-824-3090

  • 土佐風土祭り

    【開催日時】
    2018年9月8日(土)、2018年9月9日(日)11:00〜20:00

    【開催場所】
    高知城

    【内容】
    「高知をひとつに」をテーマに、今年も「土佐風土まつり」が高知城で開催! 第4回目となる今回は、「DJ KAORI」と「一青窈」をゲストに迎えた豪華ステージをはじめ、よさこい演舞やアンパンマンショーなどの催しのほか、飲食ブースでは高知の旬のグルメを楽しめる屋台が軒を連ねる。大人気アスレチック「ニンジャマックス」や、チャンバラ合戦が体験できる「戦 IKUSA」も会場に登場。高知の魅力がギュッと詰まったお祭りなので、ぜひ足を運んでみて!

    【お問い合わせ先】
    高知城管理事務所
    088-824-5701

  • 灯りの里

    【開催日時】
    2018年9月8日(土)17:30〜 ※雨天中止

    【開催場所】
    岩原集会所 (長岡郡大豊町岩原1114-1)

    【内容】
    棚田に並べられたたくさんの提灯が徐々に消えいき、やがてメッセージが浮かび上がってくるという幻想的なイベント「灯りの里」。地域を盛り上げようとはじまったこちらは、毎年、どんなメッセージが浮かび上がってくるのか、観る人をわくわくさせている。今年も花火が上がるので、ぜひ足を運んでみて。

    【お問い合わせ先】
    岩原集会所
    090-8698-1247

  • 第2回 黒潮町土曜夜市2018

    【開催日時】
    2018年9月15日(土)16:00〜20:30

    【開催場所】
    ふるさと総合センター (幡多郡黒潮町入野176-2)

    【内容】
    黒潮町で2回目となる土曜夜市を開催! 幡多舞人によるよさこいの披露や誰でも参加OKカラオケ大会(16時受付開始 定員に達し次第受付終了・景品あり)、さらに500円以上のものを購入すると貰える抽選券を使ったお楽しみ抽選会など、様々な催しを用意。もちろん夜店も多数あるので、見て買って食べて飲んでみんなでワイワイ楽しもう。

    【お問い合わせ先】
    黒潮若手の会 松田
    090-4339-4926

  • 高知共同通信社杯

    【開催日時】
    2018年9月14日(金)〜9月17日(月)

    【開催場所】
    高知競輪場(高知市大原町45)

    【内容】
    今年は高知競輪で「第34回共同通信社杯」が開催! 人気お笑い芸人「ピスタチオ」や「おばたのおにいさん」といった特別ゲストをはじめ、キャンペーンユニット「スピーチーズ」も登場! 出店グルメ片手に、競輪を楽しもう!

    【お問い合わせ先】
    高知競輪場
    088-833-2657

  • 博多粋人クラブ 博多に響く三線の歌声!沖縄サウンド夏ライブ

    【開催日時】
    2018/07/18

    【開催場所】
    博多リバレインホール

    【内容】
    人生を楽しむ博多の街の文化サークルとして、カルチャーイベントを毎月1回実施します。会員制での運営方式で、登録会員にはライブ情報の定期連絡、ライブ当日の商品抽選会への参加権等の特典があり、会員親睦交流会等も実施予定です。7月は「博多に響く三線の歌声!沖縄サウンド夏ライブ」と題したイベントを行います。夏になると何故か聞きたくなる沖縄の音楽、どこか懐かしく素朴なリズムが元気をくれるせいかもしれません。今回は福岡県各地で活動する女性一人男性二人の三線バンド「三線ロビンズ」が、琉球民謡や沖縄テイストの人気のヒット曲の数々をお届けします。沖縄サウンドで、夏を満喫してください!

    【主催者】
    有限会社 アクティブハカタ

    【お問い合わせ先】
    有限会社 アクティブハカタ
    0922711270

    【Webサイト】
    http://activehakata.com/suito/

  • 博多粋人クラブ 夢語り千夜 語り部・靜 心に響く語りとギターの世界

    【開催日時】
    2018/6/20~2018/6/20

    【開催場所】
    博多リバレインホール

    【内容】
    人生を楽しむ博多の街の文化サークルとして、カルチャーイベントを毎月1回実施します。会員制での運営方式で、登録会員にはライブ情報の定期連絡、ライブ当日の商品抽選会への参加権等の特典があり、会員親睦交流会等も実施予定です。6月は「夢語り千夜 語り部・靜 心に響く語りとギターの世界」と題したイベントを行います。「語り」とは、物語を暗記して、元の文を語り手自身の言葉として、また、会話文は登場人物によって 演じ分けをしながら、聞き手の方に直接「語る」表現スタイルです。 語り部が言葉を紡ぎ、ギターの音色と共に情景を描き、聞き手に心地良い感動をお届けします。 今回は、人気の詩・童話・短編小説等の文学作品から選んでみました。 合間のジャズギターのソロ演奏もお楽しみください。

    【主催者】
    有限会社 アクティブハカタ

    【お問い合わせ先】
    有限会社 アクティブハカタ
    0922711270

    【Webサイト】
    http://activehakata.com/suito/

  • 博多粋人クラブ ベルサイユの薔薇 五代眞弓『宝塚の世界』

    【開催日時】
    2018/05/26

    【開催場所】
    博多リバレインホール

    【内容】
    人生を楽しむ博多の街の文化サークルとして、カルチャーイベントを毎月1回実施します。会員制での運営方式で、登録会員にはライブ情報の定期連絡、ライブ当日の商品抽選会への参加券等の特典があり、会員親睦交流会等も実施予定です。
    5月は「ベルサイユの薔薇 五代眞弓『宝塚の世界』」と題したイベントを行います。
    色とりどりの薔薇が咲き誇る五月、そして美女達が咲き誇る宝塚歌劇団。
    宝塚音楽学校では何を学ぶのか、歌劇団とはどんな世界なのか?
    現在もアーティストとして活躍を続ける、元タカラジェンヌの五代眞弓さんが、美しい歌声と共に熱く語ります。小劇場に再現する『宝塚の世界』を是非お楽しみください。

    【主催者】
    有限会社 アクティブハカタ

    【お問い合わせ先】
    有限会社 アクティブハカタ
    0922711270

    【Webサイト】
    http://activehakata.com/suito/