イベント情報 (その他)

  • Creema Craft Caravan in 福島

    【開催日時】
    2018年10月20日(土)・2018年10月21日(日)10:00〜16:00

    【開催場所】
    四季の里T(福島市荒井上鷺西1-1)

    【内容】
    全国各地を旅しながらその土地の人々と市(いち)を開く「Creema Craft Caravan(クリーマクラフトキャラバン)」。第5回目となる今回、福島市「四季の里」で開催する。ハンドメイドマーケットプレイス「Creema」の人気クリエイター、福島・東北のクリエイターが参加予定。当日はクラフトマーケットの他、ファーマーズマーケット、フードコーナーに加え、アーティストによるライブなど内容盛りだくさん!スタンプラリー企画も同時開催。

    【お問い合わせ先】
    福島民報社
    024-531-4161

  • クラシックカー レビュー IN 高畠 2018

    【開催日時】
    2018年10月21日(日)9:30〜15:30

    【開催場所】
    昭和縁結び通り商店街T(東置賜郡高畠町高畠町)ほか町内、まほろば通り商店街、庁舎通り商店街

    【内容】
    2年に一度行われ、大勢の愛好家や家族連れでにぎわうイベント。昭和30年代の生活を感じさせる「昭和縁結び通り」など、高畠町の市街地に往年の名車が展示される。交通安全啓発のため、クラシックカーによるパレードもあり。来場者の投票により、一番人気を決める「クラシックカー人気投票コンテスト」も開催。お気に入りの車に投票しよう! 10月20日(土)の13時30分から21時までは、多目的広場にてクラシックカーのライトアップもあり。

    【お問い合わせ先】
    クラシックカー レビュー IN 高畠 2018 実行委員会
    0238-52-0576

  • 第10回 大浦まつり

    【開催日時】
    2018年10月21日(日)

    【開催場所】
    丸山島公園周辺T(南さつま市大浦町7271)

    【内容】
    中孝介ステージや芸能ショー、農産物の即売所、軽トラ市にお楽しみ抽選会など、アットホームな催しが盛りだくさん。〆の花火は昨年の1000発からちょっと増えて1200発に!!夕景から夜景への変わる秋ののどかな時間を、打ち上げ花火と一緒に楽しもう♪ イベントは10時スタート。無料の振る舞い鍋は昼頃から提供予定(先着300名)。大人気なので、早めに出かけましょ!

    【お問い合わせ先】
    大浦まつり実行委員会
    0993-62-2111

  • ふくしまバーガーサミット2018in桑折/第5回 東日本ご当地バーガーグランプリ決定戦

    【開催日時】
    2018年10月7日(日)10:00〜16:00

    【開催場所】
    桑折町ふれあい公園T(伊達郡桑折町上郡林泉寺前)

    【内容】
    東日本のご当地バーガーが大集合!青森県からは「しちのへサクラバーガー」、山形県からは「米沢牛Wチーズバーガー」など、地元特産品を活かしたバーガーを17種類販売する。昨年ゴールドグランプリに輝いた宮城県「かくだバーガー梅」も登場!今年も食べ比べしてぜひ会場で投票してみよう。他にも、屋台の出店やふれあい動物園、ふわふわ遊具、MANAMIなど地元アーティストによるステージイベントもあり。

    【お問い合わせ先】
    ふくしまバーガーサミット実行委員会(桑折町商工会)
    024-582-2474

  • あいづ伝統工芸フェア

    【開催日時】
    2018年10月12日(金)〜14日(日)10:00〜18:00 ※14日(日)は〜17:00

    【開催場所】
    會津稽古堂T(会津若松市栄町3-50)

    【内容】
    会津塗、会津本郷焼、奥会津網組細工、奥会津昭和からむし織といった会津地域の伝統的工芸品を中心にPRするイベントです。「会津伝統工芸士作品展」、「会津地域の伝統的工芸品の歴史・技法・素材の紹介」、「伝統工芸テーブルコーディネート展示」などを行う予定です。これまで地域に根付いてきた伝統工芸の新たな一面に出会える機会になるかもしれません。

    【お問い合わせ先】
    会津ブランドものづくりフェア実行委員会(会津若松市役所商工課内)
    0242-39-1252

  • 【2018カレーフェスタ in KAGOSHIMA】'美味しい'が集まるカレーの祭典

    【開催日時】
    2018年10月6日(土)・7日(日) 10:00〜17:00

    【開催場所】
    鹿児島市中央公園T(鹿児島市山下町4-1)

    【内容】
    鹿児島県内外から話題のカレー店、約30店舗が集まり、カレーの食べ歩きができる人気イベント。鹿児島県からは鹿児島の食材を使用したカレーフェスタだけでしか食べられない限定メニューも登場します! 会場では音楽ライブ、ラジオ公開生放送などが行われるほか、鹿児島県産の野菜やお茶などを販売する「ふるさとの食ゾーン」、カレーと薩摩のつながりをパネル展示などで紹介するコーナーなども要チェックです。

    【お問い合わせ先】
    MBC南日本放送事業部
    099-254-7112

  • アトリエsosoraと愉快な仲間たち店2

    【開催日時】
    2018年10月8日(月・祝)・2018年10月9日(火)10:00~15:00

    【開催場所】
    アトリエsosoraT(福島市渡利松保30)

    【内容】
    陶芸教室とオリジナル陶器の店「アトリエsosora」にて手作り作品の販売会を開催。雑貨やアクセサリー、革細工、フェルト小物のほか、野菜や果物、菓子などの販売もある。ぬくもりある作品が並ぶ中、自分だけのお気に入りを見つけてみては。

    【お問い合わせ先】
    アトリエsosora
    090-2982-5519

  • 空想マルシェ

    【開催日時】
    2018年10月8日(月・祝)10:00〜15:00

    【開催場所】
    JR藤田駅前広場T(伊達郡国見町大字山崎字北町田)T※駐車場は観月台公園駐車場の利用を

    【内容】
    事前アンケートをもとに「自分が暮らしたいまち」を形にした1日限りのマルシェを『JR藤田駅前広場』で開催する。当日は、手作り雑貨や本、コーヒーにフードなど、様々なジャンルの店が並ぶ。また、「学びとは?」をテーマにした「新免先生のめっちゃおもしろい塾」(対象は中学生以上)、町道を使って遊ぶワークショップ「道遊び」と、無料で参加できるイベントも。さらに、短編アニメーション上映会(500円)、演劇「箱庭の王」(対象は中学生以上・200円)の公演も行うなど、子どもから大人まで楽しめる内容が盛りだくさん!

    【お問い合わせ先】
    家守舎桃ノ音
    yamorisyamomonone@gmail.com

  • 第14回橘の丘 秋祭り~めんそーれ!! みんな寄って行かんね秋祭り~

    【開催日時】
    平成30年10月13日(土)13:30~17:00

    【開催場所】
    特別養護老人ホーム橘の丘T(長崎市春日町284-2)

    【内容】
    第14回橘の丘 秋祭り。今年も樽神輿やエイサー、琉球空手演武、沖縄三味線等多くのイベントを企画しました。メインは職員や有志によるダンシングヒーロー盆踊りです!! ご存知の方もご存じでない方も一緒に盛り上がりましょう(^^)/。お楽しみ大抽選会は2回に分けて実施。特賞はサッカーの三浦 知良選手直筆サイン入りユニフォームです。どなたでもご参加頂けます。地域の皆様のご来場をお待ちしております。

    【お問い合わせ先】
    特別養護老人ホーム 橘の丘
    095-839-7330

    【Webサイト】
    http://tachibananooka.jp

  • 〈長崎電気ビル〉秋のロングマルシェ

    【開催日時】
    2018年10月20日(土)、21日(日) 10:00~17:00

    【開催場所】
    九州電力長崎営業所1FTT(長崎市城山町3-19)

    【内容】
    10/20(土)・21(日)の2日間、九州電力長崎営業所1階で、『長崎電気ビル 秋のロングマルシェ』を開催します。コンセプトは『てしごと、古い物、美味しい物のマーケット』。長崎県内を中心に、佐賀、福岡、熊本からも総勢50店舗のハンドメイド雑貨店、飲食店が勢揃いします。心地よい秋の2日間をお楽しみください。

    【お問い合わせ先】
    空き地でマーケット実行委員会分室
    090-4584-1318