イベント情報 (その他)
-
吹屋花めぐり
【開催日時】
2021/10/30(土)~2021/11/3(水)
【開催場所】
吹屋ふるさと村
【内容】
ふるさと村内の飲食店や商店、文化施設などで、季節の花々、草木を組み合わせた生け花やオブジェで飾ります。※会場によっては、入場料が必要です。
【料金】
無
【主催者】
吹屋花めぐり実行委員会
【お問い合わせ先】
吹屋花めぐり実行委員会
090-3639-9459(加藤)
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
高梁川マルシェ―阿知町界隈文化祭―
【開催日時】
2021/10/16(土)~2021/10/17(日)
【開催場所】
付近, 国指定重要文化財大橋家住宅
【内容】
今年で15年目を迎える「高梁川マルシェ」は江戸中期(1790年代)に建てられた町家「大橋家住宅」を主会場に阿知町通り(旧街道沿い)の商店をつなぎ、流域で暮らす人、こだわりの食、工芸、作品それらが一堂に集い、同じ時間と空間を共有する文化交流イベントです。
【料金】
無
【主催者】
高梁川マルシェ実行委員会
【お問い合わせ先】
高梁川マルシェ実行委員会
090-4694-2019
-
【Webサイト】
https://takahashigawa-marche.jp/
【バリアフリー対応】
車いす -
招き猫美術館で初詣
【開催日時】
2021/12/4(土)~2022/1/31(月)
【開催場所】
招き猫美術館
【内容】
正月に相応しい企画
【料金】
有
【主催者】
招き猫美術館
【お問い合わせ先】
招き猫美術館
086-228-3301
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
司馬遼太郎「燃えよ剣」(語り:十朱幸代)
【開催日時】
2021/11/14(日)~2021/11/14(日)
【開催場所】
勝央文化ホール
【内容】
激動の時代を背景に、土方歳三と熱い恋を生きた女“お雪”。司馬遼太郎が生んだ傑作を、女性の視点から十朱幸代が語ります。
【料金】
有
【主催者】
勝央町公民館
【お問い合わせ先】
勝央町公民館
0868-38-1753
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
We L♡ve「地元(じもと)」~くらしをうつす、美作のカタリとコトバ~
【開催日時】
2021/10/31(日)~2021/10/31(日)
【開催場所】
美作文化センター
【内容】
普段何気なく私たちが使っている「岡山弁」のおもしろフレーズや訛りの法則を皆様にご紹介しつつ、方言の奥深さ・大切さを講話・漫才・語りを通してお伝えします。
【料金】
無
【主催者】
美作市教育委員会社会教育課
【お問い合わせ先】
美作市教育委員会社会教育課
0868-72-1113
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
第15回声楽アンサンブルコンテスト全国大会
【開催日時】
2022/3/18(金)~2022/3/21(月)
【開催場所】
福島市音楽堂(ふくしん夢の音楽堂)
【内容】
この全国大会は、音楽を創りあげるもっとも基礎となる要素「アンサンブル」に焦点をあてた、2名から16名までの少人数編成の合唱グループによるコンテストです。日本の合唱レベルの向上を図るとともに、歌うことの楽しさを福島から全国に発信することを目的として、2008年から開催し、今大会で第15回目を迎えます。
各都道府県合唱連盟から推薦された団体と、全国からの公募団体が出場します。各部門別コンテストの金賞受賞団体が本選に出場し、部門を越えた審査により総合第1位を決定します。
また、会場はバリアフリーで子どもから高齢者、障がい者の方までどなたでも楽しめます。
【料金】
有
【主催者】
福島県、福島県教育委員会、声楽アンサンブルコンテスト全国大会実行委員会
【お問い合わせ先】
福島県、福島県教育委員会、声楽アンサンブルコンテスト全国大会実行委員会
024-521-7154
-
【Webサイト】
http://www.vocalensemble.fukushima.jp/
【バリアフリー対応】
車いす -
聖徳太子没後1400年リレー講座 ー古代と現在、そして未来へつなぐー
【開催日時】
2021年10月9日、2021年10月17日、2021年11月3日
【開催場所】
龍田大社祈祷参集殿(奈良県生駒郡三郷町立野南1丁目29−1)、葛城市當麻文化会館(奈良県葛城市竹内256-9)、王寺町文化福祉センター(奈良県北葛城郡王寺町畠田9丁目1608)
【内容】
2021年に聖徳太子没後1400年を迎えるにあたり、奈良県では、「聖徳太子とその時代」をテーマとして、各種イベントの開催や情報発信を行っているところです。
本イベントは、「古代と現在、そして未来へつなぐ」をテーマに、学識経験者のみならず、小説家、社寺関係者、教諭、学芸員の方など様々な経歴の方の視点から聖徳太子と太子が活躍された飛鳥時代について考え、理解を深められる講座を開催するものです。
また、各講演日程の午前の部では、聖徳太子のゆかり地を歩くエクスカーションを実施予定であり、各開催市町村によって違うコースを体験いただけます。
教科書では分からない聖徳太子の魅力を知ることができるイベント内容となっています。
【料金】
入場無料、要事前申込
【主催者】
文化庁、奈良県
【お問い合わせ先】
読売新聞「聖徳太子没後1400年リレー講座」事務局
06-6364-9005
【Webサイト】
https://www.yomiuri-osaka.com/lp/shotokutaishi/
【外国語対応】
外国語非対応
【バリアフリー対応】
各会場によって異なるため、上記問い合わせ先までお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
第70回神奈川文化賞・スポーツ賞贈呈式
【開催日時】
2021/11/3(水)~2021/11/3(水)
【開催場所】
神奈川県庁本庁舎3階大会議場(横浜市中区日本大通1)
【内容】
神奈川県在住者、在職者又は神奈川に深いゆかりのある者であって、神奈川の文化の向上発展に尽力し、その功績顕著な個人又は団体に対し神奈川文化賞を、神奈川のスポーツの向上発展に尽力し、その功績顕著な個人又は団体に対して神奈川スポーツ賞を、それぞれ贈呈し、文化及びスポーツの向上発展に寄与することを目的とする。
平成13年度には、第50回を記念し、21世紀の幕開けの年であることから、国内外の水準の高い芸術コンクールの上位入賞者や新人発掘を目的とした顕彰事業の受賞者など、功績顕著な若い世代で神奈川の文化の向上発展に貢献することが大いに期待される個人又は団体に贈呈される神奈川文化賞未来賞を新たに創設した。
また、贈呈式では、車椅子席を設けるなど、障害のある来場者に配慮して実施する。
【料金】
無
【主催者】
神奈川県・神奈川新聞社
【お問い合わせ先】
神奈川県・神奈川新聞社
0452103808
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
企画展「まど・みちおのうちゅう-「ぞうさん」の詩人からの手紙」
【開催日時】
2021/7/10(土)~2021/10/11(月)
【開催場所】
高志の国文学館
【内容】
「ぞうさん」「やぎさん ゆうびん」「一ねんせいに なったら」―。
誰もが一度は口ずさんだことのある童謡や詩で知られる、まど・みちお(1909~2014)。まどの童謡や詩は、かけがえのない生命を優しい眼差しでみつめ、ちいさな子どもにもわかることばで書かれています。1994年には児童文学のノーベル賞と呼ばれる「国際アンデルセン賞・作家賞」を日本人として初めて受賞しました。
本展では、詩稿と絵画の展示のほかに、詩を題材とした絵本の原画展示、紹介映像の上映、国際アンデルセン賞の受賞挨拶、上皇后陛下美智子さまの英訳とご朗読などにより、まどの独特の宇宙を紹介します。
【料金】
有
【主催者】
富山県
【お問い合わせ先】
富山県
076-431-5492
-
【Webサイト】
http://www.koshibun.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす