イベント情報 (その他)
-
第6回ケルン日本文化会館夏祭り【国際交流基金】
【開催日時】
2018/7/21(土)~2018/7/21(土)
【開催場所】
ドイツ/ケルン
【内容】
ケルン日本文化会館において、日本語講座、文化講演会、アニメ映画上映等を行う夏祭り
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
他国文化交流機関との連携事業【国際交流基金】
【開催日時】
2018/4/1(日)~2019/3/31(日)
【開催場所】
ドイツ/(未定)
【内容】
ノルトライン・ヴェストファーレン州内に所在する他国文化交流機関と連携した文化事業
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
日独対話展(広瀬・永谷・Bart)【国際交流基金】
【開催日時】
2018/4/1(日)~2018/6/23(土)
【開催場所】
ドイツ/ケルン
【内容】
芸術作品を通して日独のアーティストが「対話」を表現する展覧会
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
地方における日本文化紹介【国際交流基金】
【開催日時】
2018/4/1(日)~2019/3/31(日)
【開催場所】
イタリア/未定
【内容】
地方都市にて日本文化紹介事業を実施
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
オープンハウス・ローマ【国際交流基金】
【開催日時】
2018/5/12(土)~2018/5/12(土)
【開催場所】
イタリア/ローマ
【内容】
ローマ市の希少な建造物を一般公開するイベント「オープンハウス・ローマ」に参加し、当館の建物及び庭園を公開
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
俳句賞授賞式【国際交流基金】
【開催日時】
2018/9/27(木)~2018/9/27(木)
【開催場所】
イタリア/ローマ
【内容】
当地の俳句友の会及び出版社Empiriaとの共催により俳句賞授賞式をローマ日本文化会館を会場として開催。小学生から成人までの俳句愛好者を懸賞する
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
東南アジア近現代建築保存プロジェクト【国際交流基金】
【開催日時】
2018/7/1(日)~2018/3/31(土)
【開催場所】
タイ、日本/バンコク、東京
【内容】
失われつつある東南アジア近現代建築の調査・インベントリーの作成、国際会議を実施。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
アジア若手デザイナー東北被災地交流事業(DOOR to ASIA)【国際交流基金】
【開催日時】
2018/7/24(火)~2018/8/4(土)
【開催場所】
日本/岩手県、宮城県、東京
【内容】
平成30年7月24日~8月4日に、アジアの若手デザイナー8名を東日本大震災の被災地域に招へい。東北で活躍する事業者の協力や日本のデザイン関係者との協働を通して、同被災地域でデザイナーズ・イン・レジデンスを実施。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
日印フォーラム/アジアの価値観【国際交流基金】
【開催日時】
2018/7/5(木)~2018/7/6(金)
【開催場所】
インドネシア、フィリピン、インド、スリランカ、韓国、中国、タイ、台湾、マレーシア/東京
【内容】
民主主義等の共通価値について域内の代表的知識人による議論を行い、アジア域内共通の価値についてのコンセンサスを醸成し、メディアを通じて広く市民に成果普及を図る。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
イスラム知識人招へい/TAMU【国際交流基金】
【開催日時】
2018/11/3(土)~2018/11/14(水)
【開催場所】
インドネシア、フィリピン、タイ、マレーシア、シンガポール、カンボジア/東京、山口県
【内容】
東南アジアのイスラムをベースとする若手・中堅の社会リーダーをグループで招聘し、日本の市民に向けて穏健なイスラムの価値観を発信するとともに市民社会組織とのネットワーキングを図る。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075