イベント情報 (その他)

  • 平成30年度県民芸術祭/「第21回みやざき文学賞」

    【開催日時】
    2018/8/1(水)~2019/1/28(月)

    【開催場所】
    宮崎観光ホテル

    【内容】
    県内在住者や在学者等を対象に、文学作品を公募し、優れた作品を表彰する事業です。作品は小説・随筆・詩・短歌・俳句・川柳の6部門で公募し、特に優れた作品をまとめた作品集を刊行します。表彰式(1月開催予定)後は各部門の審査員等との懇話会・審査講評会を実施。審査員からみた作品づくりのポイントや各応募作品の感想、アドバイスなどを聞くことができる、大変貴重な機会となっています。応募や懇話会・審査講評会は無料で、どなたでも参加可能です(応募は住所地などの条件あり)。
     表彰式会場はバリアフリー対応となっており、受付時は筆談にも対応するほか、表彰(授賞)の際は階段や段差を上り下りせずにすむよう会場設計を行います。

    【主催者】
    公益財団法人
    宮崎県芸術文化協会

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人宮崎県芸術文化協会
    0985312780

    【バリアフリー対応】
    , 筆談

  • Ceramic Reflections between Japan and the United States

    【開催日時】
    2019/6/21(金)~2019/6/28(金)

    【開催場所】
    遊美工房

    【内容】
    米国在住の3名のアーティスト(ルイス・カズ、ゲル・ブッシュ・石村まなみ)を招聘して一鱗(遊美工房の斜め前の建物)に滞在し、一鱗と岡山県立大学とでセラミックの公開制作を行う。岡山県立大学ではワークショップやトークを行うなど、教員や学生との交流を持つ。米国で制作した作品と滞在制作作品は、県立大学関係者の作品と併せて遊美工房で展示公開する。ルイス・カズは粘土に植物の種を練り合わせた土を使い、種がもたらす様々な効果を研究する。ゲル・ブッシュは手びねりによる極小でコンセプチュアルな陶芸アートを制作し、新たな可能性を探る。石村まなみは千羽鶴を陶芸のプロセスで表現することでアートとしての新たな可能性を模索する。作家トーク、制作した器を使ったお茶の会等を開催し、交流を深める。

    【主催者】
    遊美工房

    【お問い合わせ先】
    遊美工房
    090-5378-6675

    【Webサイト】
    http://www.yumikobo.org

  • 尼崎こども囲碁本因坊戦2019

    【開催日時】
    2019年6月16日 9時半~

    【開催場所】
    都ホテル尼崎(旧:都ホテルニューアルカイック)兵庫県尼崎市昭和通2丁目7−1

    【内容】
    幼児・小学生・中学生・高校生による囲碁大会。囲碁対局を通じ、児童生徒の心身の発達およびコミュニケーション力を助長し、ひいては学校教育現場への囲碁授業導入を目指す。プロ棋士を招聘、初心者クラスも設置し囲碁普及をも目論む。成績上位者には表彰状と副賞授与。参加者による抽選会あり。

    【お問い合わせ先】
    080-2510-4763
    info@amakko-honinbo.com

    【Webサイト】
    http://www.amakko-honinbo.com/

  • 第3回なみき芸術文化祭

    【開催日時】
    2019年6月1日(土)
    10:00~16:00

    【開催場所】
    なみきスクエア「福岡市東区千早4-21-45T」

    【内容】
    東区では,にぎわいあふれ,多くの人が交流し,芸術文化を感じられるまちづくりを進めており,平成30年6月に開館3周年を迎える「なみきスクエア」にて「第3回なみき芸術文化祭」を開催いたします。
    開催日時は6月1日(土)10時から16時(予定)で,下記のイベントを行います。
    なみきホール1部(プロ・学生による演奏),同2部(地域で活動する団体による各種パフォーマンス),ひまわりひろばでは「なみき芸術文化祭写真コンテスト」応募作品の展示や日本文化体験ブースを設置します。
    隣接する並木広場でのバザー・食の出店や国際文化交流をテーマとしたミニステージやアートのワークショップなどの開催も予定しています

    【料金】
    参加費無料

    【主催者】
    東区区民フェスティバル実行委員会

    【お問い合わせ先】
    東区区民フェスティバル実行委員会
    0926451037

  • カルチャーナイト2019

    【開催日時】
    2019/7/19(金)~2019/7/19(金)

    【開催場所】
    市内全域

    【内容】
    カルチャーナイトとは、官公庁(国、道、札幌市)が持っている公共施設や文化施設及び民間の施設を、1年に1日だけ夜間開放し、それぞれの施設がその専門分野や特色を生かした文化プログラムを用意し、市民や観光客が参加して楽しむという催しです。2003年からスタートし今年は17年目。カルチャーナイトの目的は、「自分の住むまちの魅力や価値を体感し、再発見すること」にあります。100カ所以上に及ぶ実施会場の一部はバリアフリーに対応しており、車椅子を使う方も参加が可能です。また、行政や民間の福祉施設が参加をしており、障害のバリアがある方に向けても情報提供を行っています。各プログラムは英語に翻訳し、公式サイトにおいて情報提供を行っています。

    【主催者】
    認定NPO法人カルチャーナイト北海道(カルチャーナイト実行委員会)

    【お問い合わせ先】
    認定NPO法人カルチャーナイト北海道(カルチャーナイト実行委員会)
    011-261-8633

    【Webサイト】
    https://www.culture-night.com/

    【外国語対応】
    英語

  • 010000001.png

    小黒恵子童謡記念館/「歌謡曲特別コンサート~歌のミニ広場企画~」

    【開催日時】
    2020/2/11(火)~2020/2/11(火)

    【開催場所】
    小黒恵子童謡記念館

    【内容】
    小黒恵子童謡記念館の1階ホールへの導線はバリアフリーになっており、車椅子の方でも参加可能なイベントです。入場券のみで参加できます。入館料:大人200円 小学生以上18歳以下105円。

    【主催者】
    小黒恵子童謡記念館

    【お問い合わせ先】
    小黒恵子童謡記念館
    0447679646

    【Webサイト】
    http:/小黒恵子童謡記念館.jp/

  • 010000001.png

    小黒恵子童謡記念館/「クリスマスコンサート」

    【開催日時】
    2019/12/23(月)~2019/12/23(月)

    【開催場所】
    小黒恵子童謡記念館

    【内容】
    小黒恵子童謡記念館の1階ホールへの導線はバリアフリーになっており、車椅子の方でも参加可能なイベントです。入場券のみで参加できます。入館料:大人200円 小学生以上18歳以下104円。

    【主催者】
    小黒恵子童謡記念館

    【お問い合わせ先】
    小黒恵子童謡記念館
    0447679646

    【Webサイト】
    http:/小黒恵子童謡記念館.jp/

  • 010000001.png

    小黒恵子童謡記念館/「文化の日特別コンサート」

    【開催日時】
    2019/11/3(日)~2019/11/3(日)

    【開催場所】
    小黒恵子童謡記念館

    【内容】
    小黒恵子童謡記念館の1階ホールへの導線はバリアフリーになっており、車椅子の方でも参加可能なイベントです。入場券のみで参加できます。入館料:大人200円 小学生以上18歳以下103円。

    【主催者】
    小黒恵子童謡記念館

    【お問い合わせ先】
    小黒恵子童謡記念館
    0447679646

    【Webサイト】
    http:/小黒恵子童謡記念館.jp/

  • 小黒恵子童謡記念館/「童謡の日コンサート」

    【開催日時】
    2019/7/1(月)~2019/7/1(月)

    【開催場所】
    小黒恵子童謡記念館

    【内容】
    小黒恵子童謡記念館の1階ホールへの導線はバリアフリーになっており、車椅子の方でも参加可能なイベントです。入場券のみで参加できます。入館料:大人200円 小学生以上18歳以下102円。

    【主催者】
    小黒恵子童謡記念館

    【お問い合わせ先】
    小黒恵子童謡記念館
    0447679646

    【Webサイト】
    http:/小黒恵子童謡記念館.jp/

  • 小黒恵子童謡記念館/「子どもの日特別コンサート」

    【開催日時】
    2019/5/5(日)~2019/5/5(日)

    【開催場所】
    小黒恵子童謡記念館

    【内容】
    小黒恵子童謡記念館の1階ホールへの導線はバリアフリーになっており、車椅子の方でも参加可能なイベントです。入場券のみで参加できます。入館料:大人200円 小学生以上18歳以下101円。

    【主催者】
    小黒恵子童謡記念館

    【お問い合わせ先】
    小黒恵子童謡記念館
    0447679646

    【Webサイト】
    http:/小黒恵子童謡記念館.jp/