イベント情報 (その他)

  • 000000001.png

    土浦市将棋名人戦

    【開催日時】
    2019/11/24(日)~2019/11/24(日)

    【開催場所】
    生涯学習館 研修室1・2

    【内容】
    土浦市将棋名人戦では土浦市内外に広くご参加を求めています。棋力に合ったクラス別の大会です。腕に覚えのある方々のご参加をお待ちしております。なお,本大会はバリアフリー対応の会場で開催します。

    【主催者】
    日本将棋連盟茨城県南支部

    【お問い合わせ先】
    日本将棋連盟茨城県南支部
    029-893-5505

  • 000000001.png

    第61回詩詠と剣舞・詩舞道大会

    【開催日時】
    2019/11/4(月)~2019/11/4(月)

    【開催場所】
    土浦市亀城プラザ

    【内容】
    土浦市及び周辺の17会派の詩詠・剣詩舞道の稽古成果を発表し,伝統文化を継承する。また,今年度の吟舞は2020年大河「麒麟がくる」の先取りで「本能寺」と題し史談吟舞を実施する。なお,本公演はバリアフリー対応の会場で開催する。

    【主催者】
    土浦地方詩吟連盟

    【お問い合わせ先】
    土浦地方詩吟連盟
    029-893-5505

  • 000000001.png

    祭囃子発表会

    【開催日時】
    2019/11/10(日)~2019/11/10(日)

    【開催場所】
    うらら大屋根広場

    【内容】
    今年の文化祭での祭囃子発表会は子供さんからご高齢の方々までより多くの市民の皆様に観て,楽しんでもらおうと開催場所を変更し,オープン型で公演いたします。土浦祭囃子会は,市内に現存する18の会が加盟している団体で,各祭礼はもとより多くのイベント等に参加公演しております。本公演では,祭礼とは違った伝統文化の芸を披露します。なお,本公演はバリアフリー対応の会場で開催する。

    【主催者】
    土浦祭囃子会

    【お問い合わせ先】
    土浦祭囃子会
    029-893-5505

  • 000000001.png

    第11回市民川柳大会

    【開催日時】
    2019/10/20(日)~2019/10/20(日)

    【開催場所】
    土浦市亀城プラザ

    【内容】
    当日参加も受け付けておりますので奮ってご参加ください。これぞ川柳を堪能してみてください。なお,本大会はバリアフリー対応の会場で開催する。

    【主催者】
    土浦芽柳会

    【お問い合わせ先】
    土浦芽柳会
    029-893-5505

  • 000000001.png

    市民囲碁大会

    【開催日時】
    2019/10/20(日)~2019/10/20(日)

    【開催場所】
    土浦市亀城プラザ

    【内容】
    参加者の棋力に応じ,4クラスに分けて,それぞれ4戦し,優勝者を決定する。また,入賞は各クラスとも3勝者で全員を表彰する。対戦時間については,1局1時間30分とし,時計を使用する。持碁の場合は黒の勝ちとする。大会は相互の親睦と礼節を学ぶことに主眼をおき,和やかに運営する。なお,本公演はバリアフリー対応の会場で開催する。

    【主催者】
    土浦市囲碁愛好会

    【お問い合わせ先】
    土浦市囲碁愛好会
    029-893-5505

  • 000000001.png

    市民茶会

    【開催日時】
    2019/10/20(日)~2019/10/20(日)

    【開催場所】
    土浦市亀城プラザ

    【内容】
    一碗のお茶が点つまで心静かに点前を見ていただき,心静かなひとときを楽しんでいただくとともに,日本の伝統文化である茶道を通して,おもてなしの心を日本はもとより,世界に発信していきたい。なお,本会はバリアフリー対応の会場で開催します。

    【主催者】
    土浦茶道霞会

    【お問い合わせ先】
    土浦茶道霞会
    029-893-5505

  • 000000001.png

    市民短歌大会

    【開催日時】
    2019/10/19(土)~2019/10/19(土)

    【開催場所】
    土浦市亀城プラザ

    【内容】
    自由参加形式です。参加者は,自由な課題で応募し,当日講師の先生から批評と助言をいただきます。入賞は講師からの互選により,およそ10名ほど選定します。なお,本大会はバリアフリー対応の会場で開催します。

    【主催者】
    山と湖短歌会,短歌つちうら

    【お問い合わせ先】
    山と湖短歌会,短歌つちうら
    029-893-5505

  • 000000001.png

    第48回(最終回)土浦市俳句大会

    【開催日時】
    2019/9/29(日)~2019/9/29(日)

    【開催場所】
    土浦市亀城プラザ

    【内容】
    当大会は本年度が最終回です。そのため,俳句以外の趣の1つとして能楽師として著名な橋岡信明先生の講演だけではなく,実際の演目に基づくものを楽しむことができます。なお,本大会はバリアフリー対応の会場で開催します。

    【主催者】
    ポプラ俳句会

    【お問い合わせ先】
    ポプラ俳句会
    029-893-5505

  • 000000001.png

    第48回土浦市文化祭

    【開催日時】
    2019/9/29(日)~2019/12/8(日)

    【開催場所】
    ウララⅡ7階

    【内容】
    土浦市内の各種文化団体や市民に発表の機会を提供して,市民の文化活動を助長するとともに,文化芸術の鑑賞の機会をつくり,土浦市の文化の振興と向上を図ることを目的として毎年秋に開催しています。俳句,短歌,川柳,囲碁,将棋などの各種大会のほか,邦楽,音楽,舞踊,劇,バレエなどさまざまな発表を楽しむことができます。なお,本文化祭はバリアフリー対応の開場で開催します。

    【主催者】
    土浦市文化協会

    【お問い合わせ先】
    土浦市文化協会
    029-893-5505

  • 000000001.png

    年忘れ・文化交流

    【開催日時】
    2019/12/15(日)~2019/12/15(日)

    【開催場所】
    会瀬交流センター

    【内容】
    帰国する外国人が日本文化を知って帰りたいとの要望で始めた生け花クラブであるが,現在は在住の外国人や,来日した外国人家族,旅行者も参加し楽しんでいる。

    【主催者】
    フレンドリーあんず

    【お問い合わせ先】
    フレンドリーあんず
    09055869368

    【Webサイト】
    www.piacevoleitalia.coml