イベント情報 (お祭り)

  • 010000010.png

    熊本オペラ芸術協会サマーオペラフェスティバル ミュージカル「砂浜のエレジー」~肥後の石工恋唄~

    【開催日時】
    2019年9月20日(金)~2019年9月20日(金)

    【開催場所】
    熊本県立劇場

    【内容】
    熊本オペラ芸術協会はこれまでも熊本を題材としたオペラ公演をおこなってきました。今回は新作ミュージカル「砂浜のエレジー」~肥後の石工恋唄~(出田敬三作曲)を初演します。熊本県八代市東陽町は江戸末期から大正初期まで全国に数多くの目鑑橋を架けた石工集団の発祥の地として知られています。物語はフィクションですが種山石工集団の歴史をもとに、地震から立ち直り名工となる石工の話です。協会の本拠地である平成音楽大学は熊本地震で校舎の約8割が倒壊しましたが、この夏新キャンパスが完成します。これまでご支援いただいた方々への感謝の気持を込めて協会員、平成音楽大学学生他が演奏します。なお会場となる熊本県立劇場は車椅子席が8席あり、車椅子貸出も行われています。このミュージカルは熊本の石工の存在をあらためて知っていただき多くの方々に楽しんでいただくことができます。

    【主催者】
    熊本オペラ芸術協会

    【お問い合わせ先】
    熊本オペラ芸術協会
    0962820506

  • 000000010.png

    第43回目黒区民まつり

    【開催日時】
    2019年9月15日(日)~2019年9月15日(日)

    【開催場所】
    田道広場公園、区民センター、田道小学校

    【内容】
    『目黒区民まつり』は、目黒区を代表する祭の一つで、今年で43回目となります。主に「目黒のさんま祭」「ふるさと物産展」「おまつり広場」「子ども広場」の4つのイベントが行われ、例年来場者は約3万人程度です。聴覚障害者の来場のため、開会式では手話通訳を行っています。また、点字を学ぶブースや、手話ダンスを見ることもできます。外国人の方へは、英語チラシの配布や、本部に通訳士を配置する等の取り組みを行っています。会場では、友好都市・宮城県気仙沼市から届けられたさんまに大分県産のカボスを添えて無料で配布し、食文化に触れていただくことができます。また、落語「目黒のさんま」や友好都市・宮城県角田市による太鼓の演奏、伝統芸能の披露が行われており、日本文化の魅力を感じていただくことができます。

    【主催者】
    第43回目黒区民まつり実行委員会

    【お問い合わせ先】
    第43回目黒区民まつり実行委員会
    0357229278

    【Webサイト】
    bunka01@city.meguro.tokyo.jp

    【外国語対応】
    英語, 通訳士を配置

    【バリアフリー対応】
    , 開会式では手話通訳あり

  • 000000011.png

    つるおか大産業まつり2019

    【開催日時】
    2019年10月19日(土)~2019年10月20日(日)

    【開催場所】
    鶴岡市小真木原公園

    【内容】
    鶴岡市の基幹産業である農林水産業と、商工業が創り出す優れた製品や先進的な取組み等を広く紹介する機会を提供し、来場者との交流を図り、理解を深めていただきながら地域産業の活性化を目指してイベントを開催する。東北地方で最大の面積を誇る鶴岡市ならではの山・里・海で育まれた四季折々の自慢の農林水産物と、伝統的な食文化を広く紹介し、販売する「見て」「食べて」「楽しむ」魅力あふれる一大イベントとなっている。イベント会場は原則バリアフリーとし、専用駐車場を設ける等障害者にとって参加しやすいものとするほか、車いすの貸し出しや授乳室の設置等、子どもから高齢者まで誰もが来場しやすいよう取組みを行う。

    【主催者】
    つるおか大産業まつり実行委員会

    【お問い合わせ先】
    つるおか大産業まつり実行委員会
    0235252111

  • 2327_1_l.jpg2327_2_l.jpg2327_3_l.jpg

    飯盛神社のかゆ占

    【開催日時】
    2020年3月1日(日)

    【内容】
    飯盛神社はもと早良郡の惣社といわれ、近世日は行ってからも周辺七ヵ村の農耕守護神として崇められて来ました。
    飯盛神社の粥占は、小正月の朝神前に粥を供えて、半月後にそれを下ろし、表面に生えたかびの状態によって、その年の農作の吉凶を占うもので、粥開きの朝はその結果を見ようと、近隣の農家からの参詣者が多くみられます。
    粥占の方法は全国で様々であり、福岡市内にも現在でも粥占を行っている神社が数カ所あります。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    飯盛神社のかゆ占保存会

    【お問い合わせ先】
    飯盛神社のかゆ占保存会
    092-811-1329

  • 000000011.png

    2019にいがた総おどり

    【開催日時】
    2019年9月14日~2019年9月16日
    10時~21時

    【開催場所】
    万代シテイ

    【内容】
    日本で最大級のオールジャンルのダンスフェスティバル'ジャズやヒップホップ、よさこい、ミュージカル調の踊りまで、14ジャンル総勢250の参加団体が、新潟県内市町村、全国16都道府県、海外から集結するお祭りを開催。参加規程は「心を込めて踊ること」のみ。観光客も得意なダンスや、故郷の伝統舞踊で参加可能。フィナーレには、新潟の300年前の新潟の盆踊りを復活させた「下駄総踊り」や、会場全体が一緒になって踊る「総踊り」を実施。

    【主催者】
    新潟総踊り祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    新潟総踊り祭実行委員会 事務局
    025-383-6630

    【Webサイト】
    https://www.soh-odori.net/

    【外国語対応】
    英語, 会場に外国語対応スタッフを配置

  • _beyond2020%E7%94%B3%E8%AB%8B%E7%94%A8_%E3%82%8F%E3%82%89%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88.jpg

    わらアートまつり

    【開催日時】
    2019年8月25日~2019年10月31日
    ・わらアートまつり開催日(オープニングイベント)
     2019年8月25日(日曜) 午前10時から午後4時まで
    ・作品の展示
     2019年10月31日(木曜)まで(予定)

    【開催場所】
    上堰潟公園(うわせきがたこうえん)

    【内容】
    武蔵野美術大学の学生と新潟市民との協働で、稲わらを材料にした巨大なオブジェ「わらアート」を5体制作・展示するとともに、作品完成後のオープニングイベントでは、わら細工制作体験教室や地元活動団体による歌やキッズダンスなどの披露、地元の郷土料理や特産品の販売などを実施することで、米どころ新潟の魅力を国内外に強く発信する。また、近年、世界的に人気を博し、マンガ・アニメのまち新潟でも盛り上がりを見せる「コスプレ」のイベントと連携し、本会場をメイン撮影スポットとして開催することで、多様な交流を創出する。

    【主催者】
    西蒲区産業観光課

    【お問い合わせ先】
    西蒲区産業観光課
    0256-72-8454
    sangyo.nsk@city.niigata.lg.jp

    【Webサイト】
    https://www.city.niigata.lg.jp/event/shi/event_nishikan/waraart2019.html

    【外国語対応】
    英語, 作品キャプションボードの英語対応

  • 000000011.png

    秋酒祭 2019

    【開催日時】
    2019/10/5(土)~2019/10/6(日)

    【開催場所】
    久屋大通公園

    【内容】
    一般来場者及び訪日外国人旅行者に対する日本産酒類の試飲・販売によるPR

    【主催者】
    愛知県酒造組合

    【お問い合わせ先】
    愛知県酒造組合
    052-451-8211

    【外国語対応】
    英語

  • 高岡七夕まつり

    【開催日時】
    2019/8/1(木)~2019/8/7(水)

    【開催場所】
    -

    【内容】
    高岡七夕まつりは、江戸時代から伝わる伝統行事である。現在のような非常に背の高い竹飾りが飾られるようになったのは昭和初期からで、子供の健やかな成長を願う五節句の一つとして行われるようになった。短冊に書いた願い事が天に届くように提灯や吹き流しなどの飾りをつけた竹を大きな川へ流していた。高岡七夕まつりは約20mの高さのあるジャンボ七夕や、大小1000本の七夕が町中に飾られ、夜になると赤い提灯に数々の華やかな短冊が夏の夜空を彩る。このたび、WEB版の広報誌において英語・中国語・ポルトガル語での案内をしており、行事としての伝統を重んじながら国際化に向け取り組んでいるところである。

    【主催者】
    高岡市

    【お問い合わせ先】
    高岡市
    0766-20-1255

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 広報誌にて英語・中国語・ポルトガル語での案内

  • 000000011.png

    第49回滋賀県芸術文化祭参加事業第15回東近江市芸術文化祭「芸能フェスティバル」

    【開催日時】
    2019/11/23(土)~2019/11/23(土)

    【開催場所】
    東近江市立八日市文化芸術会館

    【内容】
    市民の意欲的な舞台芸術活動を奨励し、発表の場を提供する。
    会場はバリアフリー設備があり、多くの方々に鑑賞いただくことができる。

    【主催者】
    滋賀県芸術文化祭実行委員会(公益財団法人びわ湖芸術文化財団内)

    【お問い合わせ先】
    滋賀県芸術文化祭実行委員会(公益財団法人びわ湖芸術文化財団内)
    0748-24-5672

  • 000000011.png

    第49回滋賀県芸術文化祭参加事業第15回東近江市芸術文化祭

    【開催日時】
    2019/9/14(土)~2019/12/15(日)

    【開催場所】
    東近江市立八日市文化芸術会館

    【内容】
    市民の芸術文化に関する意欲的かつ創意あふれる創作活動を奨励するとともに、優れた芸術文化や身近な生活文化にふれあう機会をつくる。
    会場はバリアフリー設備があり、多くの方々に鑑賞いただくことができる。

    【主催者】
    滋賀県芸術文化祭実行委員会(公益財団法人びわ湖芸術文化財団内)

    【お問い合わせ先】
    滋賀県芸術文化祭実行委員会(公益財団法人びわ湖芸術文化財団内)
    0748-24-5672