-
山形交響楽団ユアタウンコンサート米沢公演
【開催日時】
2019/8/21(水)~2019/8/21(水)
【開催場所】
伝国の社「置賜文化ホール」
【内容】
山形交響楽団は、ナチュラルブラスやピリオド奏法を用い、作曲家が生きていた当時の響き、演奏スタイルを取り入れるなど、日本のオーケストラとして古典音楽に対して独自のアプローチを続けており、国内外から多くの注目を集めています。米沢公演では、新進気鋭の女性指揮者・三ツ橋敬子が指揮を務め、日本のオーケストラ演奏の素晴らしさを国内外に発信します。
会場の置賜文化ホールはバリアフリー対応で、車いすの方の鑑賞スペースも完備しております。また、演奏会プログラムに一部英語を併記したりするなどの取組みもおこないます。
【主催者】
公益社団法人山形交響楽協会
【お問い合わせ先】
公益社団法人山形交響楽協会
0236252203
【Webサイト】
http://www.yamakyo.or.jp/
【外国語対応】
英語 -
山形交響楽団ユアタウンコンサート村山公演
【開催日時】
2019/5/25(土)~2019/5/25(土)
【開催場所】
村山市民会館
【内容】
山形交響楽団は、ナチュラルブラスやピリオド奏法を用い、作曲家が生きていた当時の響き、演奏スタイルを取り入れるなど、日本のオーケストラとして古典音楽に対して独自のアプローチを続けており、国内外から多くの注目を集めています。村山公演では、世界で活躍するオペラ指揮者・阪哲朗が指揮を務め、日本のオーケストラ演奏の素晴らしさを国内外に発信するとともに、地元の文化団体との共演などにより、県民が気軽にオーケストラを楽しむ機会を提供します。
会場の村山市民会館はバリアフリー対応で、車いすの方の鑑賞スペースも完備しております。また、演奏会プログラムに一部英語を併記したりするなどの取組みもおこないます。
【主催者】
公益社団法人山形交響楽協会
【お問い合わせ先】
公益社団法人山形交響楽協会
0236252203
【Webサイト】
http://www.yamakyo.or.jp/
【外国語対応】
英語 -
山形交響楽団ニューイヤーコンサート
【開催日時】
2020/1/11(土)~2020/1/11(土)
【開催場所】
山形テルサ
【内容】
山形交響楽団は、ナチュラルブラスやピリオド奏法を用い、作曲家が生きていた当時の響き、演奏スタイルを取り入れるなど、日本のオーケストラとして古典音楽に対して独自のアプローチを続けており、国内外から多くの注目を集めています。世界で活躍するオペラ指揮者・阪哲朗によるニューイヤーコンサートを開催し、日本のオーケストラ演奏の素晴らしさを国内外に発信します。
会場の山形テルサホールはバリアフリー対応で、車いすの方の鑑賞スペースも完備しております。また、演奏会プログラムに一部英語を併記したりするなどの取組みもおこないます。
【主催者】
公益社団法人山形交響楽協会
【お問い合わせ先】
公益社団法人山形交響楽協会
0236252203
【Webサイト】
http://www.yamakyo.or.jp/
【外国語対応】
英語 -
山形交響楽団オペラガラ
【開催日時】
2019/7/20(土)~2019/7/20(土)
【開催場所】
山形テルサ
【内容】
山形交響楽団は、ナチュラルブラスやピリオド奏法を用い、作曲家が生きていた当時の響き、演奏スタイルを取り入れるなど、日本のオーケストラとして古典音楽に対して独自のアプローチを続けており、国内外から多くの注目を集めています。世界で活躍するオペラ指揮者・阪哲朗によるオペラガラを開催し、日本のオーケストラ演奏の素晴らしさを国内外に発信します。
会場の山形テルサホールはバリアフリー対応で、車いすの方の鑑賞スペースも完備しております。また、演奏会プログラムに一部英語を併記したりするなどの取組みもおこないます。
【主催者】
公益社団法人山形交響楽協会
【お問い合わせ先】
公益社団法人山形交響楽協会
0236252203
【Webサイト】
http://www.yamakyo.or.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
, -
山形交響楽団庄内定期演奏会 第24回酒田公演
【開催日時】
2019/12/21(土)~2019/12/21(土)
【開催場所】
酒田市民会館
【内容】
山形交響楽団は、ナチュラルブラスやピリオド奏法を用い、作曲家が生きていた当時の響き、演奏スタイルを取り入れるなど、日本のオーケストラとして古典音楽に対して独自のアプローチを続けており、国内外から多くの注目を集めています。酒田公演においては、首席客演指揮者・バボラークが指揮及びソリストを務め、日本のオーケストラ演奏の素晴らしさを国内外に発信します。
会場の酒田市民会館「希望ホール」はバリアフリー対応で、車いすの方の鑑賞スペースも完備しております。また、演奏会プログラムに一部英語を併記したりするなどの取組みもおこないます。
【主催者】
公益社団法人山形交響楽協会
【お問い合わせ先】
公益社団法人山形交響楽協会
0236252203
【Webサイト】
http://www.yamakyo.or.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
, -
山形交響楽団庄内定期演奏会 第28回鶴岡公演
【開催日時】
2020/3/25(水)~2020/3/25(水)
【開催場所】
鶴岡市文化会館
【内容】
山形交響楽団は、ナチュラルブラスやピリオド奏法を用い、作曲家が生きていた当時の響き、演奏スタイルを取り入れるなど、日本のオーケストラとして古典音楽に対して独自のアプローチを続けており、国内外から多くの注目を集めています。鶴岡公演においては、地元の鶴岡実行委員会との共同企画で地域の活性化に寄与するとともに、日本のオーケストラ演奏の素晴らしさを国内外に発信します。
会場の荘銀タクト鶴岡はバリアフリー対応で、車いすの方の鑑賞スペースも完備しております。また、演奏会プログラムに一部英語を併記したりするなどの取組みもおこないます。
【主催者】
公益社団法人山形交響楽協会
【お問い合わせ先】
公益社団法人山形交響楽協会
0236252203
【Webサイト】
http://www.yamakyo.or.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
, -
山形交響楽団第282回定期演奏会
【開催日時】
2020/3/14(土)~2020/3/15(日)
【開催場所】
山形テルサ
【内容】
山形交響楽団は、ナチュラルブラスやピリオド奏法を用い、作曲家が生きていた当時の響き、演奏スタイルを取り入れるなど、日本のオーケストラとして古典音楽に対して独自のアプローチを続けており、国内外から多くの注目を集めています。第283回定期演奏会においては、常任指揮者・阪哲朗が指揮を務め、日本が誇る世界的ヴァイオリニスト・神尾真由子をソリストに迎え、県民に良質な音楽に触れる機会を提供するとともに、日本のオーケストラ演奏の素晴らしさを国内外に発信します。
会場の山形テルサはバリアフリー対応で、車いすの方の鑑賞スペースも完備しております。また、演奏会プログラムに一部英語を併記したり、点字版プログラムを用意するなどの取組みもおこなっております。
【主催者】
公益社団法人山形交響楽協会
【お問い合わせ先】
公益社団法人山形交響楽協会
0236252203
【Webサイト】
http://www.yamakyo.or.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
, -
山形交響楽団第282回定期演奏会
【開催日時】
2020/2/15(土)~2020/2/16(日)
【開催場所】
山形テルサ
【内容】
山形交響楽団は、ナチュラルブラスやピリオド奏法を用い、作曲家が生きていた当時の響き、演奏スタイルを取り入れるなど、日本のオーケストラとして古典音楽に対して独自のアプローチを続けており、国内外から多くの注目を集めています。第282回定期演奏会においては、芸術総監督・飯森範親が指揮を務め、東北の音楽家たちをゲストに迎え、県民に良質な音楽に触れる機会を提供するとともに、日本のオーケストラ演奏の素晴らしさを国内外に発信します。
会場の山形テルサはバリアフリー対応で、車いすの方の鑑賞スペースも完備しております。また、演奏会プログラムに一部英語を併記したり、点字版プログラムを用意するなどの取組みもおこなっております。
【主催者】
公益社団法人山形交響楽協会
【お問い合わせ先】
公益社団法人山形交響楽協会
0236252203
【Webサイト】
http://www.yamakyo.or.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
, -
山形交響楽団第281回定期演奏会
【開催日時】
2019/12/14(土)~2019/12/15(日)
【開催場所】
山形テルサ
【内容】
山形交響楽団は、ナチュラルブラスやピリオド奏法を用い、作曲家が生きていた当時の響き、演奏スタイルを取り入れるなど、日本のオーケストラとして古典音楽に対して独自のアプローチを続けており、国内外から多くの注目を集めています。第281回定期演奏会においては、首席客演指揮者・バボラークが指揮及びソリストを務め、県民に良質な音楽に触れる機会を提供するとともに、日本のオーケストラ演奏の素晴らしさを国内外に発信します。
会場の山形テルサはバリアフリー対応で、車いすの方の鑑賞スペースも完備しております。また、演奏会プログラムに一部英語を併記したり、点字版プログラムを用意するなどの取組みもおこなっております。
【主催者】
公益社団法人山形交響楽協会
【お問い合わせ先】
公益社団法人山形交響楽協会
0236252203
【Webサイト】
http://www.yamakyo.or.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
, -
山形交響楽団第280回定期演奏会
【開催日時】
2019/11/23(土)~2019/11/24(日)
【開催場所】
山形テルサ
【内容】
山形交響楽団は、ナチュラルブラスやピリオド奏法を用い、作曲家が生きていた当時の響き、演奏スタイルを取り入れるなど、日本のオーケストラとして古典音楽に対して独自のアプローチを続けており、国内外から多くの注目を集めています。第280回定期演奏会においては、首席客演指揮者・鈴木秀美により古典交響曲を演奏し、県民に良質な音楽に触れる機会を提供するとともに、日本のオーケストラ演奏の素晴らしさを国内外に発信します。
会場の山形テルサはバリアフリー対応で、車いすの方の鑑賞スペースも完備しております。また、演奏会プログラムに一部英語を併記したり、点字版プログラムを用意するなどの取組みもおこなっております。
【主催者】
公益社団法人山形交響楽協会
【お問い合わせ先】
公益社団法人山形交響楽協会
0236252203
【Webサイト】
http://www.yamakyo.or.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
,