イベント情報

  • 川崎市中原区役所

    中原区役所コンサート

    【開催日時】
    2017/4/1~2018/3/31

    【開催場所】
    川崎市中原区役所


    【内容】
    ランチタイムに中原区役所等を会場としてコンサートを実施し、区民にクラシックをはじめとして様々なジャンルの音楽を気軽に楽しめる機会を提供し、親しまれる区役所を目指すとともに、市の施策である「音楽のまち・かわさき」に掲げる「市民が愛着と誇りが持てるまちづくり」を推進する。
    また、事業のより広い周知のため、年3回程度、区内公共施設でコンサートを実施するとともに、平日に来場できない方にも音楽を楽しんでもらえるよう、内1回は週末に開催している。
    なお、コンサートの開催会場は、主にバリアフリーの会場を使用しており、車椅子の方も気軽に観覧いただける。


    【お問い合わせ】
    0447443324


    【Webサイト】
    http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000039319.html


    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 睦沢町立歴史民俗資料館

    第15回館所蔵名品企画展「房総の出羽三山信仰」

    【開催日時】
    2018/3/10~2018/6/3

    【開催場所】
    睦沢町立歴史民俗資料館


    【内容】
    「大日堂行屋」は玉前神社脇で200年以上続いた出羽三山講の修業の場であったが、その役目を終え、平成28年12月に歴史民俗資料館に寄贈され、歴史学・民俗学の貴重な研究資料となっている。今回は、寄贈された貴重な資料と再現した出羽三山の修業の場を展示し、歴史の足跡を紹介する。また、障害のある方への配慮として、展示室内のバリアフリー化に努め、階段には手すりを設置する。


    【お問い合わせ】
    0475440211


    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 沖縄県立博物館・美術館

    開館10周年記念展「彷徨の海」「邂逅の海」

    【開催日時】
    2017/11/1~2018/2/4

    【開催場所】
    沖縄県立博物館・美術館


    【内容】
    沖縄県立博物館・美術館の10周年を記念して、「交流」をテーマに、台湾と沖縄、沖縄にゆかりのあるアーティストによる百数十点の美術作品で、歴史的な観点で沖縄と台湾との美術動向を紹介する「彷徨の海」展と、美術表現の多様性を中心に考えた「邂逅の海」展を開催します。外国人でも展覧会を鑑賞しやすくするよう、日本語のほか、英語、繁体字で図録及びチラシ、展示解説を作成します。


    【お問い合わせ】
    沖縄県立博物館・美術館
    0988515400


    【Webサイト】
    http://www.museums.pref.okinawa.jp

  • 千葉県文化会館

    千葉県文化会館開館50周年記念事業 プレミアム・クラシック・シリーズvol.30 千住真理子・長谷川陽子・仲道郁代 ~女神たちの”愛のうた”~

    【開催日時】
    2018/2/4

    【開催場所】
    千葉県文化会館


    【内容】
    国内外で活躍されている「ストラディヴァリウス」の傑作を持つ千住真理子さん、日本を代表するチェリストの長谷川陽子さん、卓越した音楽性が高く評価されている仲道郁代さんによるコンサートを実施。
     千葉県文化会館では、コミュニケーションボードや筆談ボードによる対応、障害用トイレや障害者席、専用駐車スペースが完備。お客様のご要望に応じて障害をお持ちのお客様にはサービス介助士の資格を持つ職員が斜行型段差昇降機を操作して案内を行う。また、外国人の方と適切なコミュニケーションを図るために受付カウンターにタブレット翻訳機や外国語版コミュニケーションボードを設置している。


    【料金】



    【お問い合わせ】
    公益財団法人千葉県文化振興財団
    0432220077


    【Webサイト】
    http://www.cbs.or.jp/zaidan/perfomance_info/events/180204cl/index.html

  • 川崎市総合福祉センター エポックなかはら

    中原区音楽ライブ「In Unity」

    【開催日時】
    2017/4/1~2018/3/31

    【開催場所】
    川崎市総合福祉センター エポックなかはら


    【内容】
    中原区音楽ライブ「In Unity」は、区民との協働により、区内で活動するアマチュアミュージシャンやダンスグループに日頃の成果を発表する場を提供し、音楽を通じて幅広い地域・年齢層の人々の交流を促進することによって、区民が地域への愛着や誇りを持てるまちづくりを推進するために実施している。
     また、事実周知と地域の賑わい創出のため、区内で地域交流イベントも併せて開催している。
     なお、「In Unity」の開催会場は、バリアフリーの会場を使用しており、車椅子の方も気軽に観覧いただける。


    【お問い合わせ】
    0447443324


    【Webサイト】
    http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000087764.html


    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 芝山文化センター

    新春寄席

    【開催日時】
    2018/2/4

    【開催場所】
    芝山文化センター


    【内容】
    「落語」「漫才」といった日本の伝統的な文化の一つである「お笑い」をバラエティ豊かに詰め込んだ「新春寄席」を例年年の初めに実施している。テレビでは味わうことのできない臨場感のある生の伝統芸能に触れることで「故きを温ねて新しきを知る」一助と、また「笑う門には福来る」というように、ご来場の皆様に2018年を楽しく過ごすきっかけとしてもらう。
     なお、会場は車椅子用のスロープ、専用席等を完備しており、歩行に不自由のある方でも気兼ねなくイベントを楽しめる。


    【お問い合わせ】
    芝山町教育委員会
    0479771861


    【Webサイト】
    http://www.town.shibayama.lg.jp/

  • 熊本県立劇場

    WAHAHA本舗プロデュース 実験コメディー劇場「名もなく 貧しくもなく 美しくもなく~最強じゃない2人~」

    【開催日時】
    2018/1/27

    【開催場所】
    熊本県立劇場


    【内容】
    ろう者の女優・大橋ひろえと聴者の女優・大窪みこえによる芝居で、役者がどんなことを言っているのかを推理しながら観劇することで心のバリアフリーを目指す「演じる側も観る側もハンデをもつ舞台」。


    【料金】



    【お問い合わせ】
    096-363-2235


    【Webサイト】
    http://www.kengeki.or.jp/

  • 大分県立美術館(OPAM)

    大分アジア彫刻展 現代のかたち

    【開催日時】
    2017/11/17~2018/1/19

    【開催場所】
    大分県立美術館


    【内容】
    近代日本彫塑の基礎を築き、東京美術学校や「朝倉塾」で後進の育成に努めた大分県出身の彫塑家朝倉文夫を顕彰し、アジアの新進彫刻家の登竜門となる彫刻展を開催することにより、地方からの情報発信と国際的な文化交流を目指す。第13回展までの入賞作品7点を大分県立美術館や大分銀行で展示を行う。チラシの開催日時等、英語表記を行い、国外から来られた方にも確認できるようにしている。


    【料金】



    【お問い合わせ】
    大分アジア彫刻展実行委員会
    0974721300


    【Webサイト】
    【朝倉文夫記念館】http://www.bungo-ohno.jp/categories/shisetsu/asakura/ 【大分県】http://www.pref.oita.jp/soshiki/10940/

  • 多摩区総合庁舎

    たまアトリウムコンサート

    【開催日時】
    2017/10/18~2018/1/17

    【開催場所】
    多摩区総合庁舎


    【内容】
    的かつ良質な音楽に触れる機会を提供する事業です。音楽を通じて、ゆとりや安らぎを感じてもらうとともに、音楽家との交流のきっかけづくりとして、また、音楽文化・芸術に対する意識の向上や地域の活性化を図ることを目的に実施し、日本の音楽文化を発信しています。今年度は、今後10月と翌年1月の実施を予定し、いずれも申し込みは不要で、参加費は無料です。また、会場はバリアフリーとなっており、車いすの方にもお楽しみいただけます。


    【料金】



    【お問い合わせ】
    川崎市多摩区役所

  • ミューザ川崎シンフォニーホール

    ~150万人都市記念~2017かわさき市民第九コンサート

    【開催日時】
    2017/12/24

    【開催場所】
    ミューザ川崎シンフォニーホール


    【内容】
    市民公募により結成された合唱団と市民オーケストラが合同で練習を重ね、「市民第九コンサート」をミューザ川崎シンフォニーホールで実施する。市民に「晴れの舞台」と「演奏」を楽しめる機会を提供することにより、「音楽のまち・かわさき」の推進を図る。ベートベンの「第九」の合唱は国籍を問わずドイツ語で行われる。また会場となるミューザ川崎は、多目的トイレや車椅子スペースなどバリアフリーに配慮された会場であり、より多くの人々に広く音楽を楽しんでいただけるよう配慮されている。


    【料金】



    【お問い合わせ】
    2017かわさき市民第九コンサート実行委員会/川崎市
    0442002030