イベント情報

  • 大阪府障がい者舞台芸術オープンカレッジ2018

    【開催日時】
    2018/8/11(土)~2018/11/25(日)

    【開催場所】
    国際障害者交流センター

    【内容】
    国際障害者交流センター ビッグ・アイでは、障がい者の社会参加と自立、自己実現を叶えるツールとして芸術文化事業をおこなっている。今年のメイン事業の一つとして、障がいの有無を越えて、共に多様な価値観や世界観を認め合う力、相互理解を図れる力を体感しながら養っていける舞台芸術ワークショップ及び舞台芸術作品発表の企画を実施する。会場は大阪市内及びビッグ・アイを使用し、バリアフリー対応となる施設にてワークショップを行う。毎回の練習時には、手話通訳者や看護師を配置するなど、障がいの有る方が参加しやすい環境を整える。発表公演の際は、観客への情報サポートとして、手話通訳、点字プログラム、音声ガイドなどを用意をしている。

    【主催者】
    大阪府 ※実施主体:ビッグ・アイ共働機構

    【お問い合わせ先】
    国際障害者交流センター
    0722900962

    【Webサイト】
    http://big-i.jp/

    【バリアフリー対応】
    , , 音声ガイド

  • 中央区まるごとミュージアム

    【開催日時】
    2018/11/4(日)~2018/11/4(日)

    【開催場所】
    区内全域

    【内容】
    名所・旧跡、画廊・美術館、水辺など、豊かな文化環境に恵まれた中央区において、区内の文化事業者等の協力を得て、将棋の指導対局や人力車体験等、日本の伝統的な文化に触れられるイベントをはじめとした多種多様な文化イベントを区内全域で一同に実施する。当日は、参加者の回遊性を高めるため、区内の歴史等に詳しいボランティアの方によるガイド付きのバスと船を無料で運行する。
    また、車椅子対応の船や障害者用トイレが設置されているイベントをパンフレット上に表記するほか、英語版チラシの作成やインフォメーションセンターに通訳(英語)を設置するなど、障害者や外国人にとっても参加しやすい工夫を行っている。

    【主催者】
    中央区区民部文化・生涯学習課、中央区文化・国際交流振興協会

    【お問い合わせ先】
    中央区区民部文化・生涯学習課
    0335465346

    【Webサイト】
    http://www.marugoto-chuo.jp/

    【外国語対応】
    英語

  • ふるさと芸能のつどい

    【開催日時】
    2018/6/23(土)~2018/6/23(土)

    【開催場所】
    山形市七日町大通りの路上ステージ

    【内容】
    県内各地に伝承される民俗芸能の上演。県内で開催される「日本一さくらんぼ祭り」にあわせ、歩行者天国となる山形市七日町大通りの路上ステージ(段差等はない。シートを敷くのみ)を会場に、県内外の観光者等に'身近に、気軽に'本県の魅力ある民俗芸能に触れていただく。本県の県獣であるカモシカを模した踊りが起源とされる「鹿子踊り(ししおどり)」や、地域で引き継がれる子どもたちによる「田植え踊り」の上演など、年齢や国籍を問わず、見て、聞いて、体感して、楽しんでいただける内容となっているほか、ホームページにおいて外国語の表記対応を行っている。

    【主催者】
    山形県教育委員会

    【お問い合わせ先】
    山形県教育委員会
    0236303341

  • 羽田空港国際線旅客ターミナルの於けるUD等を活用した日本文化・歴史発信事業

    【開催日時】
    2018/4/25(水)~2019/3/31(日)

    【開催場所】
    羽田空港

    【内容】
    羽田空港国際線旅客ターミナルでは海外のお客様へ日本の文化・歴史を発信するイベントを定期的に行っており、江戸時代の町人がターミナル内へ飛び出し、お客様と交流をする「羽田翼江戸祭り」や国立歴史民族博物館と共の昔の日本の文化・暮らしを紹介する「羽田×歴博」等を開催しております。
    なお、お客様に安心・便利に当ターミナルを利用して頂けるよう、多言語対応やユニバーサルデザインに積極的に取り組んでおり、多様な方を受け入れられる配慮がされています。(多言語対応:案内表示、館内マップ、翻訳機等、
    UDデザイン:多目的トイレ、補助犬トイレ、筆談ボード、点字ガイドブック等)
    こうした特色を活かした取組を、beyondマークを活用しながら、日本の玄関口である羽田空港で行うことで、さらなる日本文化の発信を進めていきます。

    【主催者】
    東京国際空港ターミナル株式会社

    【お問い合わせ先】
    東京国際空港ターミナル株式会社


    【バリアフリー対応】
    , 筆談ボード

  • ―Go For 2020!! スポーツがつなぐひなたの絆― 「ドイツ&スポーツフェスタ2018 in Nobeoka」

    【開催日時】
    2018/6/30(土)~2018/7/1(日)

    【開催場所】
    イオン延岡ショッピングセンター平面駐車場

    【内容】
    宮崎県北地域で最も多くの人が集うイベントの一つであるイオン延岡ショッピングセンターでの食の祭典とコラボし、国際色豊かな食と文化とスポーツの魅力発信イベントを開催。ドイツ出身の国際交流員やドイツ関係者、さらにはドイツ大使館の協力もいただき(予定)、日独相互交流イベントのほか、子供から大人まで、障がいのある方もそうでない方もだれでも参加できるパラリンピックスポーツ体験を実施し、ホストタウンやパラスポーツに対しての認知や理解を深め、その楽しさを発信します。
     会場は、イオン延岡店の駐車場を利用していることからバリアフリー対応であることに加え、NPO法人延岡市しょうがい者「大輪の会」のメンバーにイベント参加を呼びかけ、来場する障がいのあるお客様のケアに努めます。

    【主催者】
    延岡市

    【お問い合わせ先】
    延岡市


  • 第17回キラキラっとアートコンクール

    【開催日時】
    2018/7/2(月)~2019/3/31(日)

    【開催場所】
    丸ビル1階マルキューブ他、当社グループが運営管理するビル・商業施設等(札幌・仙台・東京・横浜・名古屋・大阪・広島・福岡)※別途、アジア事業地、高松空港での開催を予定

    【内容】
    2002年より(社福)東京コロニーアートビリティ協力のもと、欧米を中心に評価の高い日本の障がい者アートとして、18歳迄の障がいのある児童生徒を対象に実施し、今年で17回目。毎年1,500点以上が応募され、東京藝術大学教授ら審査員により優秀賞50点を選出する。展示会は当社事業中核地でありグローバリゼーションを推進する丸の内を含む国内8か所、竣工時のバリアフリーに関する法律を遵守した建物等当社グループ関連施設等で開催する。また、英語版展覧会パンフレット等を用意し海外の方にもご鑑賞頂く。本コンクールは子どもたちの才能を発掘・展示することで本人の生きがいや自信を創出するきっかけとなる他、先進的なアートを通じた社会の価値観を変える日本のノーマライゼーションの取り組みとして世界に発信できる事業である。また別途、アジア事業拠点等での展示を予定している。

    【主催者】
    三菱地所株式会社

    【お問い合わせ先】
    三菱地所株式会社
    0332875780

    【Webサイト】
    http://kira-art.jp

    【外国語対応】
    英語

  • 第17回新宿エイサーまつり

    【開催日時】
    2018/7/28(土)~2018/7/28(土)

    【開催場所】
    新宿駅東口/西口一帯

    【内容】
    大都会新宿のど真ん中で、まるまる1日沖縄の伝統演舞であるエイサーが街を席巻します。新宿エイサーまつりは、その独特の太鼓のリズム、朗々と響く三線と唄、勇壮な踊りで、観る人をエネルギッシュにしてくれるお祭りです。太鼓の音に合わせて男女が隊列を組んで勢い良く街を練り歩き、元気とパワーがもらえる活気に満ちた熱いお祭りです。見るだけで元気になります。参加すると更に元気になります。毎年1年でイチバン熱い日となるこの日、東京のど真ん中で、最も熱い日に、更に熱くなってみませんか!
    出演チームとして、毎年養護学校からの参加を積極的に行っており、当日会場では、2ヵ国語表記のパンフレットを配布し、会場内には、英語対応スタッフを配置予定となっております。

    【主催者】
    新宿大通商店街振興組合、新宿東口商店街振興組合、歌舞伎町商店街振興組合、新宿駅前商店街振興組合、新宿文化街商店会、歌舞伎町二丁目商工会、西新宿一丁目商店街振興組合、西新宿商興会

    【お問い合わせ先】
    新宿エイサーまつり
    0366814858

    【Webサイト】
    www.shinjuku-eisa.com

    【外国語対応】
    英語

  • 鎌鼬の里芸術祭2018

    【開催日時】
    2018/9/17(月)~2018/9/23(日)

    【開催場所】
    羽後町総合交流促進施設(旧長谷山邸)並びに鎌鼬美術館

    【内容】
    重要無形文化財の数で日本最多を誇る秋田県の民俗芸能を国内外の観客に披露することで民俗芸能の保存、活用を図る。土方巽の舞踏を学ぶために、昨年も海外から多くのダンサーが参加したが、今年も舞踏ワークショップを実施しつつ、日本の舞踏家と海外のダンサーの競演を行い、舞踏の広がりを見てもらう。ジャズグループ「騒乱武士」のライブで会場に大きな一体感を醸成する。現代詩を代表する人気詩人吉増剛造が語り朗読する。写真をめぐるシンポジウムも初めて実施し、「鎌鼬の里」の写真家細江英公の写真をめぐって現代日本を代表する写真家と評論家でトークする。また今年は土方巽の記念碑的公演「土方巽と日本人~肉体の叛乱」から50年であることから、その意義と成果を展示公開する。 昨年好評で会った田んぼでの稲刈り、自然乾燥のための稲架(ハサ)掛け作業のワークショップも行う。なお昨年に続き今年も通訳スタッフを配置するとともに英文の会場案内パンフレットを準備する。

    【主催者】
    特定非営利活動法人鎌鼬の会

    【お問い合わせ先】
    特定非営利活動法人鎌鼬の会
    09058338893

  • みんなの将棋ひろば

    【開催日時】
    2018/4/14(土)~2018/8/11(土)

    【開催場所】
    足立区立保塚地域学習センター

    【内容】
    将棋は日本に古くからあり、相手の駒を取って自分のものとして使う「持ち駒」のルールが独特な、より深い思考を必要とする日本の遊戯文化で現在も多くの方に親しまれています。毎月1回、第2土曜日に将棋で対局する場を設け、指導ボランティアが見守る中、子どもからお年寄りまで幅広い世代が対局し交流しています。ルールが分からない方もボランティアが丁寧に教えてくれるため安心して参加できます。皆で楽しく対局を通して交流し、将棋を楽しみましょう。
    施設は「だれでもトイレ」や「スロープ」などバリアフリーの設備を備えた施設で障害者も参加しやすく、また、パンフレットや各部屋の案内は3カ国語表記となっています。

    【主催者】
    足立区保塚地域学習センター(指定管理者 株式会社グランディオサービス)

    【お問い合わせ先】
    足立区保塚地域学習センター
    0338581502

    【Webサイト】
    https://www.facebook.com/足立区保塚地域学習センター図書館-1623543307927563/

  • みんなの囲碁ひろば

    【開催日時】
    2018/4/28(土)~2018/8/25(土)

    【開催場所】
    足立区立保塚地域学習センター

    【内容】
    囲碁は5世紀ごろに中国から伝わり、現在まで長らく親しまれている日本の遊戯文化です。近年は国際化も進み、中国や韓国などのアジアの方達との交流戦が盛んなのはもちろん、欧米にも競技人口を増やしています。
    毎月1回、第4土曜日に囲碁を行う場を設け、こどもだけでなく30代~70代の大人の方も多数参加し、様々な世代の方が対局を通して交流を楽しんでいます。指導するボランティアの方もいるので、初めての方も大歓迎です。
    施設は「だれでもトイレ」や「スロープ」などバリアフリーの設備を備えた施設で障害者も参加しやすく、また、パンフレットや各部屋の案内は3カ国語表記となっています。

    【主催者】
    足立区保塚地域学習センター(指定管理者 株式会社グランディオサービス)

    【お問い合わせ先】
    足立区保塚地域学習センター
    0338581502

    【Webサイト】
    https://www.facebook.com/足立区保塚地域学習センター図書館-1623543307927563/