イベント情報

  • 東城遊夏祭

    【開催日時】
    2018年8月11日 20:30〜21:00 ※小雨決行

    【開催場所】
    東城小学校グラウンド(庄原市東城町川東)

    【内容】
    約1200発

    【お問い合わせ先】
    東城町商工会
    08477-2-0525

  • おんまく花火

    【開催日時】
    2018年8月5日 20:00〜21:00 ※延期日8/12(日)

    【開催場所】
    今治港防波堤(愛媛県今治市片原町)

    【内容】
    1万発

    【お問い合わせ先】
    今治市民のまつり振興会
    0898-23-3939

  • 防府天満宮御誕辰祭花火大会

    【開催日時】
    2018年8月5日 20:30〜21:10

    【開催場所】
    防府天満宮周辺(山口県防府市松崎町)

    【内容】
    4000発

    【お問い合わせ先】
    防府天満宮
    0835-23-7700

  • %E4%BC%81%E7%94%BB%E5%B1%95_%E7%A7%81%E7%9A%84%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9B%86_%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%EF%BC%91.jpg

    企画展「私的日本集」第2話 筑紫 鳥栖展

    【開催日時】
    2018年9月16日(日)~9月30日(日) 11時30分~22時 定休日:火曜日 最終入場21時

    【開催場所】
    鳥栖カフェ&ワインダイニング Lincotto - リンコット、佐賀県鳥栖市曽根崎町1311、841-0025

    【出演者】
    出品作家 *順不同 敬称略
    八女福島仏壇 近松辰雄商店 伝統工芸士 近松信孝
    八女提灯 株式会社タルミ
    博多人形 梶原博多人形工房 伝統工芸士 梶原正二
    有田焼 陶房七〇八 豊増一雄
    八女手漉き和紙 溝田和紙 溝田俊和
    八女手漉き和紙 八女手すき和紙資料館 福田雅美
    大川組子 木下木芸 木下正人
    アーティスト 前原ヨシノブ
    創り手 表現者 黒木 京介

    【内容】
    芸術家と、伝統工芸作家たちの創作展(展覧会)
    九州北部の「和の匠」と芸術家たち、今秋、鳥栖に集結、「技」の共演

    佐賀県鳥栖市にある築約250年の古民家を改装した飲食店、
    鳥栖カフェ&ワインダイニング リンコットを会場に、
    主に佐賀県、福岡県、宮崎県の伝統工芸作家及び芸術家の紹介、
    作品の展示販売等を行います。

    とき 平成30年9月16日(日)~9月30(日) 定休日(火)
       11:30~22:00(最終入場21:00)
       入場無料

    また、以下の日時で、懇親会を行い、参加作家や当企画展関係者、ご来場者との交流を図りたいと思っております。

     9月16日(日) 12:00~ 懇親会(昼の部)参加費2,000円
     9月29日(土) 18:00~ 懇親会(夜の部)参加費5,000円
     *詳しくは、別途Facebookページ企画展「私的日本集」-「イベント」にてご案内予定

    なお、上記会期中、会場のリンコットは、通常営業中ですので、
    ここでしか味わえない「食」も、是非あわせてお楽しみいただけますと幸いです。

    主催 「私的日本集」実行委員会

    特別協賛 八女茶の名付け親 矢部屋 許斐本家
    特別協力 株式会社コレストラボ
         アート・フラクタル

    後援 *順不同 敬称略
     佐賀県 鳥栖市 鳥栖市教育委員会 
     福岡県(申請中) (公財)福岡市文化芸術振興財団
     八女市 八女市教育委員会 (一財)八女伝統工芸館
     大川市教育委員会
     宮崎県 宮崎県教育委員会
     朝日新聞社 毎日新聞社 読売新聞西部本社
     佐賀新聞社 西日本新聞社 宮崎日日新聞社
     サガテレビ 九州朝日放送 FBS福岡放送
     TNCテレビ西日本 RKB毎日放送
     TVQ九州放送
     エフエム佐賀 NBCラジオ佐賀
     MRT宮崎放送 UMKテレビ宮崎 エフエム宮崎
     MCN宮崎ケーブルテレビ BTV株式会社

    【料金】
    入場無料
    懇親会は、参加費として、
    9/16(日)昼の部 2,000円
    9/30(日)夜の部 5,000円

    【主催者】
    「私的日本集」実行委員会

    【お問い合わせ先】
    「私的日本集」実行委員会 事務局
    shitekinihonshu8@artfractal.art

    【Webサイト】
    https://www.facebook.com/shitekinihonshu8/

    【備考】
    駐車場あり 12台

  • %E4%B8%AD%E9%AB%98%E7%94%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8.PNG

    第6回 台東区中高生ステージ

    【開催日時】
    2018年9月2日(日) 開場9時30分/開演10時

    【開催場所】
    台東区生涯学習センターミレニアムホール, 台東区生涯学習センターミレニアムホール

    【出演者】
    駒形中学校
    柏葉中学校
    白鷗高等学校附属中学校
    岩倉高等学校
    忍岡高等学校
    白鷗高等学校
    上野高等学校

    【内容】
    台東区内7つの中学・高校演劇部が一堂に会する、熱い競演を行います。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局

    【お問い合わせ先】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区文化振興課内)
    03-5246-1328

    【Webサイト】
    http://www.taitogeirakusai.com/program05/index.html

  • レティツィア・ノーヴァ第26回定期演奏会

    【開催日時】
    2018年11月18日(日) 16:30開場 17:00開演

    【開催場所】
    日本福音ルーテル西宮教会

    【内容】
    <17世紀デンマークの作曲家・ピーダセン作品集>
    4声のミサ/Mass for four voices
    春は来たりぬ/Ecco la primavera
    あなたから離れるならば/Se nel partir da voi 他

        
    <イギリス古今の作品集>
    13世紀キャロル/アレルヤ Alleluia
    バード/全ての目は Oculi omnium
    ストップフォード/かくも麗しきバラはない There is no rose 他

    【料金】
    当日1,800円 前売1,500円

    【お問い合わせ先】
    鈴木信司
    suzuki.shinji@nifty.com

    【Webサイト】
    http://laetitia-nova.music.coocan.jp/

    【備考】
    日本福音ルーテル西宮教会は、
    阪神・香枦園駅下車   夙川東土手を北へ30m
    JR・さくら夙川駅下車 夙川東土手を南へ500m
    阪急・夙川駅下車    夙川東土手を南へ700m

  • 第18回grasp展

    【開催日時】
    2018年11月20日~2018年11月25日

    【開催場所】
    福岡県立美術館

    【内容】
    布や繊維を使用した個性豊かなファイバーアート、テキスタイルデザインの作品たちが織り成す空間演出をお楽しみください。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    テキスタイル&ファイバーアートグループgrasp

    【お問い合わせ先】
    grasp事務局田中恭子
    090-4475-8551
    kyoro724@gmail.com

    【Webサイト】
    grasp.jimdo.com/

  • 神戸空港旅客ターミナルビルにおける「日本らしさ・関西らしさ」の発信事業

    【開催日時】
    2018年8月1日(水)~2019年3月31日(日)

    【開催場所】
    神戸空港

    【内容】
    神戸空港では、ターミナル内に神戸の魅力の一つであるスイーツの物産店や神戸のご当地グルメを味わえる飲食店などを揃え、また関西・神戸の魅力を発信するイベントを行ってまいります。また、当空港はユニバーサルデザイン・バリアフリーで設計されており、点字案内や多機能トイレ、段差の解消や多言語表記の案内表示など、様々なお客様に安心・安全・快適に空港をご利用いただけるような取組を積極的に行っております。今後も神戸空港では、「beyond2020」のロゴを活用しながら、イベントを始めとして関西・神戸の魅力の発信に取り組んでいきます。

    【主催者】
    関西エアポート株式会社

    【お問い合わせ先】
    神戸空港
    0783047777

    【外国語対応】
    英語

  • 関西国際空港旅客ターミナルビルにおける「日本らしさ・関西らしさ」の発信事業

    【開催日時】
    2018年8月1日(水)~2019年3月31日(日)

    【開催場所】
    関西国際空港

    【内容】
    関西国際空港では、「日本らしさ」を空港をご利用の方々に感じていただく「Sense of Place」という取り組みを行っており、ターミナル内の日本らしい装飾による空間づくりや賑いを創出するイベントなどを実施しております。また、様々なお客様に安全・安心・快適に当空港を利用していただくためにバリアフリー、多機能トイレ、多言語表記の案内表示など、ユニバーサルデザインや多言語対応に積極的に取り組んでおります。関西国際空港は、今後も西日本の窓口として「beyond2020」のロゴを活用しながら、日本文化の魅力の発信胃取り組んでいきます。

    【主催者】
    関西エアポート株式会社

    【お問い合わせ先】
    関西国際空港
    0724552500

    【外国語対応】
    英語

  • 大阪国際空港旅客ターミナルビルにおける「日本らしさ・関西らしさ」の発信事業

    【開催日時】
    2018年8月1日(水)~2019年3月31日(日)

    【開催場所】
    大阪国際空港

    【内容】
    大阪国際空港では、「日本らしさ・関西らしさ」を空港を利用される方々に感じていただくイベントを定期的に行っており、関西出身のアーティストや地域の方々と「KANSAI」をテーマに大阪国際空港の展望デッキの壁面に一つの作品を作り上げた「アートワーク」や周辺地域の魅力を伝える写真コンテストなどを実施しております。また、様々なお客様に安全・安心・快適に当空港を利用していただくために段差のないPBBや多機能トイレ、多言語表記の案内表記など、ユニバーサルデザインや多言語対応にも積極的に取り組んでおります。今後も大阪国際空港では、「beyond2020」のロゴを活用しながら、イベントを始めとして「日本らしさ・関西らしさ」の発信に取り組んでいきます。

    【主催者】
    関西エアポート株式会社

    【お問い合わせ先】
    大阪国際空港
    0668566781

    【外国語対応】
    英語