イベント情報 (beyond2020)

  • 真庭市蒜山地区

    郷原漆器制作体験会「漆の雫」

    【開催日時】
    2017/9/10

    【開催場所】
    真庭市蒜山地区


    【内容】
    岡山県北の蒜山地域に根ざしている郷原漆器。全国的にも例が少ない「漆掻き」体験をはじめ、木地挽きから漆塗りなどが包括的に体験できる「郷原漆器制作体験会」を企画しました。また、津黒高原荘とのタイアップにより、漆器を利用して蒜山の郷土料理も楽しむことができ、日本人にも外国人にもお楽しみいただけます。なお、会場はバリアフリー仕様としております。


    【お問い合わせ】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    0862342626


    【Webサイト】
    http://www.o-bunren.jp/index.html

  • 中央区立総合スポーツセンター

    第9回キンボールスポーツ ワールドカップ2017東京大会

    【開催日時】
    2017/10/30~2017/11/5

    【開催場所】
    中央区立総合スポーツセンター


    【内容】
    本大会は、アジアで初めて開かれるキンボールスポーツ競技のワールドカップであるとともに、アジア、ヨーロッパ、北米から12の国と地域の選手団を迎えての大規模なイベントとなる。


    【お問い合わせ】
    一般社団法人日本キンボールスポーツ連盟

  • 岡山県総合グラウンド体育館(ジップアリーナ)

    第30回岡山県マーチングコンテスト・第36回岡山県小学校バンドフェスティバル

    【開催日時】
    2017/9/18

    【開催場所】
    岡山県総合グラウンド体育館(ジップアリーナ)


    【内容】
    県内各地の小・中学校・高等学校のマーチングバンド及び小学校の吹奏楽部の児童・生徒が一堂に会し、互いの演奏・演技を発表することにより、吹奏楽の技術向上を図るとともに青少年育成、生涯学習の充実、さらに地方文化の発展に寄与したい。また、優秀な団体を中国大会(中国5県の優秀団体が出演し全国大会への出演を競う)へ推薦する。会場はバリアフリー仕様とします。


    【お問い合わせ】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    0862342626


    【Webサイト】
    http://www.o-bunren.jp/index.html

  • 新都心公園 多目的広場

    第3回WPPC那覇市・新都心公園

    【開催日時】
    2017/11/19

    【開催場所】
    新都心公園 多目的広場


    【内容】
    WPPC(World Peace Prayer Ceremony:各国の国旗を掲げるセレモニー)とは、国連に登録している世界193ヶ国の国旗を掲げて、その国と世界の平和を願うというイベントで、参加費は無料です。お子様から、お年寄りまで、どなたにも参加いただけるイベントです。お気軽にご参加ください。また、WPPC開催と同時に、参加者や通行人などに、日本文化の象徴の一つであり、平和の象徴でもある折り鶴を無料にて配布し、日本文化の普及と世界の平和に繋げていきます。このイベントは、その都度、日程を設定し会場を確保して日本国内の様々な場所で単発的に開催していくものです。これを今後も継続していきます。外国語(英語)表記のチラシを用意しています。


    【お問い合わせ】
    特定非営利活動法人インターナショナル世界平和の響き


    【Webサイト】
    https://sekaiheiwa-no-hibiki.or.jp/


    【外国語対応】
    英語

  • 岡山市総合文化体育館

    第16回岡山県マーチングバンド・バトントワーリング岡山県大会

    【開催日時】
    2017/9/23

    【開催場所】
    岡山市総合文化体育館


    【内容】
    岡山県マーチングバンド協会・岡山県バトン協会に加盟する各団体が一堂に集い、普段の練習の成果を披露することにより活動の一層の充実・向上と各団体相互の交流を深める。また、多くの観客の中で演奏・演技することにより、豊かな情操と感性を育み、ひいては青少年の健全育成と音楽文化に寄与する。さらにコンテスト部門ではそれぞれの中国大会の予選として開催する。なお、審査に関しては各団体の参考になるように取り組み、参加団体の今後の課題提供の場とする。会場はバリアフリー仕様とします。


    【お問い合わせ】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    0862342626


    【Webサイト】
    http://www.o-bunren.jp/index.html

  • 岡山県庁

    県庁アートギャラリー・岡山スマイル―シブ作品展

    【開催日時】
    2017/9/11~2017/9/22

    【開催場所】
    岡山県庁


    【内容】
    岡山県では、障害のある人の創作活動を支援し、その素晴らしさ、魅力を発信するとともに、障害のある人への県民の理解を深めていただくため、県庁舎内に障害のある人の個性あふれる作品を展示しています。
    今回の企画は、通常は、小型の作品数点を2か月ごとに入れ替え、展示しているところですが、今年度5月開催の山陽新聞社会事業団主催「きらぼし★アート展『岡山スマイルーシブ作品展(全県公募展)』」において、同事業団から特別賞及び入賞を受賞した10作品を展示することで、2020年開催の東京オリンピック・パラリンピックを見据え、障害のある人の芸術文化活動を推進しようとするものです。なお、会場は、バリアフリー仕様としております。


    【お問い合わせ】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    0862342626


    【Webサイト】
    http://www.o-bunren.jp/index.html

  • 華蔵寺公園 野外ステージ

    第4回WPPC伊勢崎市・群馬県民の日

    【開催日時】
    2017/10/28

    【開催場所】
    華蔵寺公園 野外ステージ


    【内容】
    WPPC(World Peace Prayer Ceremony:各国の国旗を掲げるセレモニー)とは、国連に登録している世界193ヶ国の国旗を掲げて、その国と世界の平和を願うというイベントで、参加費は無料です。お子様から、お年寄りまで、どなたにも参加いただけるイベントです。お気軽にご参加ください。また、WPPC開催と同時に、参加者や通行人などに、日本文化の象徴の一つであり、平和の象徴でもある折り鶴を無料にて配布し、日本文化の普及と世界の平和に繋げていきます。このイベントは、その都度、日程を設定し会場を確保して日本国内の様々な場所で単発的に開催していくものです。これを今後も継続していきます。外国語(英語)表記のチラシを用意しています。


    【お問い合わせ】
    特定非営利活動法人インターナショナル世界平和の響き


    【Webサイト】
    https://sekaiheiwa-no-hibiki.or.jp/


    【外国語対応】
    英語

  • 【閉業】岡山市立市民文化ホール

    バロックコンサート~今よみがえるバロックの輝き~

    【開催日時】
    2017/9/17~2017/9/17

    【開催場所】
    岡山市立市民文化ホール


    【内容】
    多様な音楽に触れることを通じて、子どもや若者の豊かな心と感性を育てる目的で、毎年、ジャンルを変えながら、また、子どもたちにもわかりやすい演出を工夫しながら開催している音楽コンサートです。今年は、難しい印象の「バロック音楽」ですが、現代の生活の中で、無意識のうちに様々なバロック音楽を耳にしています。バロック音楽が誰にでもわかりやすく、実は身近なものであることを感じてもらいます。特に、日本文化の次世代を担う子どもたちの豊かな心と感性を育てるため、小学生以下の子どもたちは招待とし、多様な文化に触れ、魅力を理解することで音楽のみならず、様々な日本文化の継承につなげていきます。なお、会場はバリアフリー仕様としています。


    【お問い合わせ】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    0862342626


    【Webサイト】
    http://www.o-bunren.jp/index.html

  • 【閉業】岡山市立市民文化ホール

    ワークショップ 覗いてみよう!バロックダンス

    【開催日時】
    2017/9/16

    【開催場所】
    岡山市立市民文化ホール


    【内容】
    多様な音楽に触れることを通じて、子どもや若者の豊かな心と感性を育てる目的で、毎年、ジャンルを変えながら、また、子どもたちにもわかりやすい演出を工夫しながら開催している音楽コンサートに先立ち、子どもたちを対象に当該音楽コンサートのジャンルに関連した内容で実施しているワークショップです。今年は、難しい印象の「バロック音楽」ですが、現代の生活の中で、無意識のうちに様々なバロック音楽を耳にしています。バロック音楽が誰にでもわかりやすく、実は身近なものであることを感じてもらいます。特に、日本文化の次世代を担う子どもたちを対象としたこのワークショップを通じて多様な文化に触れ、魅力を理解してもらい、音楽のみならず、様々な日本文化の継承につなげていきます。なお、会場はバリアフリー仕様としています。


    【お問い合わせ】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    0862342626


    【Webサイト】
    http://www.o-bunren.jp/index.html

  • 東京国際フォーラム

    J-CULTURE FEST/にっぽん・和心・初詣

    【開催日時】
    2018/1/2~2018/1/3

    【開催場所】
    東京国際フォーラム


    【内容】
    東京国際フォーラム開館20周年事業として2017年1月に実施した「J-CULTURE FEST」は日本文化の多彩な魅力を楽しく、気軽に体験できる正月イベントです。伝統芸能の分野で活躍する一流の出演者による「公演プログラム」と、和装着付体験、全国各地のお雑煮食べ比べなどが楽しめる入場無料の「正月テーマパーク」を展開し、幅広い世代の日本人及び外国人が日本文化に親しむ機会を提供します。外国人対応として英語版WEBサイトやチラシ制作のほか、会場に語学対応スタッフを配置してお迎えする予定です。東京の中心地、東京国際フォーラムから日本文化の魅力と新春の賑わいを発信する「J-CULTURE FEST」にぜひご来場ください。


    【お問い合わせ】
    株式会社東京国際フォーラム
    0352219043


    【Webサイト】
    http://j-cf.jp/