イベント情報 (beyond2020)

  • 第三十三回ふるまち新潟をどり

    【開催日時】
    2021年9月19日(日) 12:00 ~、15:30 ~

    【開催場所】
    りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館 劇場

    【内容】
    [振付・構成]市山七十世

    【料金】
    S席 : 6,000円
    A席 : 4,500円
    B席(3階席) : 1,800円

    【主催者】
    公益財団法人新潟市芸術文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
    0252245521

    【Webサイト】
    http://www.ryutopia.or.jp/

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語, フランス語, ホームページにて多言語対応

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • りゅーとぴあ演劇スタジオ キッズ・コース APRICOT2021夏季公演「APRICOTの銀河鉄道の夜」

    【開催日時】
    2021年7月31日(土) 8月1日(日)

    【開催場所】
    りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館 劇場

    【内容】
    [原作]宮沢賢治 [脚本]笹部博司 [出演]APRICOT

    【料金】
    全席指定 : 1,000円

    【主催者】
    公益財団法人新潟市芸術文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
    0252245521

    【Webサイト】
    http://www.ryutopia.or.jp/

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語, フランス語, ホームページにて多言語対応

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • %E5%86%8A%E5%AD%90%E7%94%BB%E5%83%8F.jpg

    季刊会報誌『JAPONisme』

    【開催日時】
    年4回発行

    【開催場所】
    ジャポニスム振興会(京都市山科区上花山旭山町8-1)

    【内容】
    年に4回発行し、無料の登録会員にお届けしている会報誌『JAPONisme』により、様々な日本の文化・精神を紹介します。

    【料金】
    購読料・入会費・年会費無料

    【主催者】
    ジャポニスム振興会

    【お問い合わせ先】
    0800-222-1284(9:00~17:00)
    info@japonisme.or.jp

    【Webサイト】
    http://japonisme.or.jp/

    【外国語対応】
    日本語がわからない外国人の方にもご理解いただけるよう、写真を多く使用し内容の補足を行っています。また、紙面でも日本文化を愛する外国人を取り上げるなど、海外視点の日本文化も紹介しています。

    【バリアフリー対応】
    車いす, 身体障害者が参加者の大勢を占め、手話でのアナウンスが行われる障害者支援イベント「togethers」において来場者へ配布しました。


    【屋内/屋外】
    その他


    【参加型/観覧型】
    その他

    【駐車場】
    なし

  • 大阪文化芸術フェス2021

    【開催日時】
    2021/9/4(土)~2022/1/16(日)

    【開催場所】
    万博記念公園をはじめ、府内全域

    【内容】
    長い歴史の中で培ってきた上方伝統芸能や演劇をはじめとする多彩で豊かな大阪の文化を核として都市魅力を創造し、広く国内外に発信する。
    府内のホール・劇場や公園において、上方伝統芸能や上方演芸をはじめ、優れた音楽、演劇、アート等、魅力的なプログラムを実施し、インバウンドを含めた多くの観光客を府内全域に呼び込んでいく。
    今後、「東京オリンピック・パラリンピック」をはじめ、大阪・関西では「ワールドマスターズゲームズ2021関西」や「2025年大阪・関西万博」が開催されることから、この機会を最大限に活用し、国内外に大阪の文化・芸術を核とした都市魅力を積極的に情報発信することで「大阪」のプレゼンス、都市格を高め、国際発信拠点の形成を目指す。

    【料金】


    【主催者】
    ⼤阪⽂化芸術創出事業実⾏委員会

    【お問い合わせ先】
    ⼤阪⽂化芸術創出事業実⾏委員会
    0662109306
    -

    【Webサイト】
    https://osaka-ca-fes.jp/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 企画展「御所人形-輝く肌の魅力」

    【開催日時】
    2021/7/17(土)~2021/8/29(日)

    【開催場所】
    さいたま市岩槻人形博物館 展示室3(さいたま市岩槻区本町6-1-1)

    【内容】
    ふっくらと肥え、照り輝くような白い肌をした御所人形は、当時の人々が抱いた理想的な子供の姿です。今ほど科学医療が発達しいない時代、生命力にあふれた健康的な童子の姿は、麗しく、めでたものでした。その姿を表した御所人形は、吉祥と子孫繁栄のシンボルとして、宮中や公家、大名や武家など、上層の人々の間で贈答品として重用されました。
    本展では御所人形によく似た裸嵯峨、御所人形への憧れが反映された土人形、近代の創作人形作家による洗練された御所人形など、様々な種類の御所人形を紹介します。愛らしい幼子の姿を象った、御所人形の名品をご覧ください。
    会場はバリアフリーで車いす利用できます。英語対応も可能です。

    【料金】


    【主催者】
    さいたま市岩槻人形博物館

    【お問い合わせ先】
    さいたま市岩槻人形博物館
    048-749-0222
    -

    【Webサイト】
    https://ningyo-muse.jp/modules/exhibition/index.php?action=PageView&page_id=28

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • %E5%A4%A7%E5%AE%AE%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E7%AC%AC16%E5%9B%9E%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%85%AC%E6%BC%94.jpeg

    第16回定期演奏会

    【開催日時】
    2021/7/25(日)~2021/7/25(日)

    【開催場所】
    音楽ホール, 彩の国さいたま芸術劇場

    【内容】
    本県にゆかりのある音楽家(プロ・アマチュア)によるコンサートを企画し開催します。
    第1部は、プロのヴァイオリニストによるコンチェルト。第2部は、合唱とオーケストラによる演奏と多彩です。ゲストに一流の音楽家を招いて元気の出る曲を演奏します。
    会場はバリアフリーで、車いす観覧席を確保します。

    【料金】


    【主催者】
    大宮シンフォニーオーケストラ

    【お問い合わせ先】
    大宮シンフォニーオーケストラ
    090-8054-6619
    -

    【Webサイト】
    http://www.omiya-y-s-o.com

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 6.19DAC%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E9%87%8E%E6%9D%91%E3%81%95%E3%82%93_--1.png

    ダイヤモンドアフタヌーンコンサート

    【開催日時】
    2021/6/19(土)~2021/6/19(土)

    【開催場所】
    ホール, 八潮メセナ(八潮市民文化会館・八潮市勤労福祉センター)

    【内容】
    多くの市民に気軽にクラシック音楽に親しんでもらうことを目的に入場料無料で開催するコンサートです。
    出演者は、第12回八潮市新人オーディション審査員特別賞受賞者の野村茉由さん(ピアノ)です。
    演奏曲は、バッハ/主よ、人の望みの喜びよ、リスト/愛の夢第3番 ほか。
    会場はバリアフリー対応で、車いすの方も観覧いただけます。

    【料金】


    【主催者】
    八潮市

    【お問い合わせ先】
    八潮市
    048-998-2500
    -

    【Webサイト】
    https://www.city.yashio.lg.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第29回彩の国・埼玉ピアノコンクール

    【開催日時】
    2021/7/26(月)~2021/11/7(日)

    【開催場所】
    音楽ホール, 彩の国さいたま芸術劇場

    【内容】
    埼玉県の小中学生ならびに県内外の高校生、大学生、一般対象のピアノコンクール実施とその成果の発表。
    30年余にわたる埼玉県全県を対象とした唯一のピアノコンクール。
    会場はバリアフリーで、車イス利用できます。

    【料金】


    【主催者】
    一般社団法人埼玉ピアノコンクール実行委員会

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人埼玉ピアノコンクール実行委員会
    公式サイトよりお問い合わせください
    公式サイトよりお問い合わせください

    【Webサイト】
    https://www.saitamapiano.com

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • ミュージカル「リンゴと不思議な友達」劇団遊童舎による

    【開催日時】
    2021/7/10(土)~2021/7/11(日)

    【開催場所】
    北川辺文化・学習センターみのり(加須市麦倉1473-1)

    【内容】
    青少年児童劇団による創作ミュージカル「リンゴと不思議な友達」の上演。
    会場はバリアフリーで、車イス利用できます。

    【料金】


    【主催者】
    みくに演劇協会

    【お問い合わせ先】
    みくに演劇協会
    0280-48-6574
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 埼玉県音楽家協会第55回定期演奏会「1964~2020お話と音楽でつなぐ開催国リレー」

    【開催日時】
    2021/6/13(日)~2021/6/13(日)

    【開催場所】
    音楽ホール, 彩の国さいたま芸術劇場

    【内容】
    埼玉県音楽家協会第55回定期演奏会。「1964~2020お話と音楽でつなぐ開催国リレー」と題して、演奏とナレーションでたどるコンサート。
    会場はバリアフリー対応です。

    【料金】


    【主催者】
    埼玉県音楽家協会

    【お問い合わせ先】
    埼玉県音楽家協会
    048-687-6479
    -

    【Webサイト】
    https://saionkyo1965.wixsite.com/saitama

    【バリアフリー対応】
    車いす