イベント情報 (beyond2020(文化庁))

  • 第41回山梨県高等学校芸術文化祭 美術・工芸部門

    【開催日時】
    2020/11/18(水)~2020/11/23(月)

    【開催場所】
    山梨県立美術館

    【内容】
    県内高校生の文化芸術活動発表の場として、文化や芸術に親しんでいる生徒や保護者、一般県民との交流を図る。美術・工芸作品を展示する会場はバリアフリー化が図られており、多くの方々との交流を図ることができる。

    【料金】


    【主催者】
    山梨県

    【お問い合わせ先】
    山梨県
    0552268377

    【Webサイト】
    http://www.kobunren.com/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第41回山梨県高等学校芸術文化祭 郷土芸能部門

    【開催日時】
    2020/11/20(金)~2020/11/20(金)

    【開催場所】
    甲斐市双葉ふれあい文化会館

    【内容】
    県内高校生の文化芸術活動発表の場として、文化や芸術に親しんでいる生徒や保護者、一般県民との交流を図る。郷土芸能を発表する会場はバリアフリー化が図られており、多くの方々との交流を図ることができる。

    【料金】


    【主催者】
    山梨県

    【お問い合わせ先】
    山梨県
    0552268377

    【Webサイト】
    http://www.kobunren.com/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第41回山梨県高等学校芸術文化祭 日本音楽部門

    【開催日時】
    2020/11/10(火)~2020/11/10(火)

    【開催場所】
    山梨県立県民文化ホール

    【内容】
    県内高校生の文化芸術活動発表の場として、文化や芸術に親しんでいる生徒や保護者、一般県民との交流を図る。日本音楽を発表する会場はバリアフリー化が図られており、多くの方々との交流を図ることができる。

    【料金】


    【主催者】
    山梨県

    【お問い合わせ先】
    山梨県
    0552268377

    【Webサイト】
    http://www.kobunren.com/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第41回山梨県高等学校芸術文化祭 器楽・管弦楽部門

    【開催日時】
    2020/10/24(土)~2020/10/24(土)

    【開催場所】
    山梨県立県民文化ホール

    【内容】
    県内高校生の文化芸術活動発表の場として、文化や芸術に親しんでいる生徒や保護者、一般県民との交流を図る。器楽管弦楽を発表する会場はバリアフリー化が図られており、多くの方々との交流を図ることができる。

    【料金】


    【主催者】
    山梨県

    【お問い合わせ先】
    山梨県
    0552268377

    【Webサイト】
    http://www.kobunren.com/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第41回山梨県高等学校芸術文化祭 吹奏楽部門

    【開催日時】
    2020/10/30(金)~2020/10/30(金)

    【開催場所】
    山梨県立県民文化ホール

    【内容】
    県内高校生の文化芸術活動発表の場として、文化や芸術に親しんでいる生徒や保護者、一般県民との交流を図る。吹奏楽を発表する会場はバリアフリー化が図られており、多くの方々との交流を図ることができる。

    【料金】


    【主催者】
    山梨県

    【お問い合わせ先】
    山梨県
    0552268377

    【Webサイト】
    http://www.kobunren.com/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第41回山梨県高等学校芸術文化祭 合唱部門

    【開催日時】
    2020/11/3(火)~2020/11/3(火)

    【開催場所】
    山梨県立県民文化ホール

    【内容】
    県内高校生の文化芸術活動発表の場として、文化や芸術に親しんでいる生徒や保護者、一般県民との交流を図る。合唱を発表する会場はバリアフリー化が図られており、多くの方々との交流を図ることができる。

    【料金】


    【主催者】
    山梨県

    【お問い合わせ先】
    山梨県
    0552268377

    【Webサイト】
    http://www.kobunren.com/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第41回山梨県高等学校芸術文化祭 演劇部門

    【開催日時】
    2020/11/19(木)~2020/11/20(金)

    【開催場所】
    山梨県立県民文化ホール

    【内容】
    県内高校生の文化芸術活動発表の場として、文化や芸術に親しんでいる生徒や保護者、一般県民との交流を図る。演劇を発表する会場はバリアフリー化が図られており、多くの方々との交流を図ることができる。

    【料金】


    【主催者】
    山梨県

    【お問い合わせ先】
    山梨県
    0552268377

    【Webサイト】
    http://www.kobunren.com/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 令和2年度 生涯楽習講座「本当にむずかしい?他言語からみる「日本語」」

    【開催日時】
    2020/12/13(日)~2020/12/13(日)

    【開催場所】
    山梨県生涯学習推進センター

    【内容】
    言語の区分は一般的に語彙と文法の両面から行い、特徴を比較する際は、その言語が持っている母音の数を基準としたり、文法がどのような形式になっているかを見ていきます。その観点から見た際に、実は日本語はごく平均的な部類に属することがわかっています。ではなぜ、日本語は他言語に比べ、特殊で習得が難しいと言われるのでしょうか。
     本講座では、他言語との比較から、日本語の特徴、難しさ、面白さを学び、自分たちが普段使っていることばを見つめ直す機会とします。また、山梨県生涯学習推進センター会場での受講の場合、バリアフリー化されており、車いすの方でも気軽にお越しいただけます。

    【料金】


    【主催者】
    山梨県

    【お問い合わせ先】
    山梨県
    0552231853

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 文化の森総合公園開園30周年記念野外彫刻展

    【開催日時】
    2020/10/27(火)~2020/11/8(日)

    【開催場所】
    徳島県文化の森シンボル広場

    【内容】
    開園30周年を記念した作品を、3密を避け、屋外に展示します。作品は、「未来に向かう船出」をテーマに、参加者によるパーツが集合して海を成し、その上に位置する舟形が未来を目指すイメージ。専門家、県内美術団体、教員、生徒などが連携して共同制作する、県民参加型事業です。参加は子どもから老人まで、障がい者や外国人を含め誰でも可能。展示点数は共同制作による記念作品1点になります。

    【料金】


    【主催者】
    徳島県立近代美術館

    【お問い合わせ先】
    徳島県立近代美術館
    088-668-1088

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第5回ジュニア浄瑠璃フェスティバル

    【開催日時】
    2020/11/8(日)~2020/11/8(日)

    【開催場所】
    徳島県立城北高等学校人形会館

    【内容】
    阿波人形浄瑠璃に取り組む県立高校を中心に,生徒による人形浄瑠璃公開活動を開催する。郷土の未来を担う若者の手で伝統芸能を盛り上げるとともに,本県と同様に人形浄瑠璃が盛んな兵庫県の学校に対してリモート出演を依頼し,県域を越えた交流を図ることで,人形浄瑠璃の魅力を県内外に発信する。生徒の活動で育った人材が将来的に地域の人形座における新たな伝承者となるよう,未来を見据えた取り組みを目指す。今年度は,コロナウイルス感染症拡大防止の観点から,無観客での開催とし,ケーブルテレビで放映するとともに,録画・編集したものを動画共有サイトYouTube(徳島県チャンネル)に公開する。

    【料金】


    【主催者】
    徳島県

    【お問い合わせ先】
    徳島県
    088-621-3054

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす