イベント情報 (beyond2020(文化庁))

  • 岡山フィルハーモニック管弦楽団 第69回定期演奏会

    【開催日時】
    2021/7/4(日)~2021/7/4(日)

    【開催場所】
    岡山シンフォニーホール

    【内容】
    岡山県唯一のプロオーケストラ・岡山フィルハーモニック管弦楽団による演奏会

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人岡山文化芸術創造

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人岡山文化芸術創造
    086-234-7177
    -

    【Webサイト】
    http://www.okayama-symphonyhall.or.jp/okaphil/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 岡山フィルハーモニック管弦楽団 第68回定期演奏会

    【開催日時】
    2021/5/23(日)~2021/5/23(日)

    【開催場所】
    岡山シンフォニーホール

    【内容】
    岡山県唯一のプロオーケストラ・岡山フィルハーモニック管弦楽団による演奏会

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人岡山文化芸術創造

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人岡山文化芸術創造
    086-234-7177
    -

    【Webサイト】
    http://www.okayama-symphonyhall.or.jp/okaphil/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 日本画のゆくえ 継承と断絶・模倣と創造

    【開催日時】
    2022/1/29(土)~2022/3/21(月)

    【開催場所】
    栃木県立美術館

    【内容】
    近代に入り「西洋画」の対概念として定着した「日本画」。いったい「日本画とは何か」について、現代活躍する気鋭の日本画家による作品から探っていきます。美術館は、車椅子、エレベーター、スロープを完備しています。また、パンフレットも多言語対応のものを用意しています。

    【料金】


    【主催者】
    栃木県立美術館

    【お問い合わせ先】
    栃木県立美術館
    028-621-3566
    -

    【Webサイト】
    http://www.art.pref.tochigi.lg.jp

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 名画でたどる西洋絵画400年 珠玉の東京富士美術館コレクション

    【開催日時】
    2021/10/23(土)~2021/12/26(日)

    【開催場所】
    栃木県立美術館

    【内容】
    1983年に東京都八王子市に開館し、「世界を語る美術館」をモットーにコレクションしてきた東京富士美術館は、現在30,000点におよぶ様々な作品を収蔵しています。西洋絵画400年の歴史を珠玉のコレクションにより紹介します。美術館は、車椅子、エレベーター、スロープを完備しています。また、パンフレットも多言語対応のものを用意しています。

    【料金】


    【主催者】
    栃木県立美術館

    【お問い合わせ先】
    栃木県立美術館
    028-621-3566
    -

    【Webサイト】
    http://www.art.pref.tochigi.lg.jp

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • フォトグラフィックス・ディスタンス 不鮮明画像と連続階調にみる私と世界との距離

    【開催日時】
    2021/7/17(土)~2021/9/5(日)

    【開催場所】
    栃木県立美術館

    【内容】
    1839年に写真術が発明されると、その正確な描写力は絵画や版画を脅かす存在となりました。本展では、「写真」と「写真を使った版画」に焦点を当て、19世紀以降今日に至るまでの二つの画像芸術の成果を当館収蔵品により紹介します。美術館は、車椅子、エレベーター、スロープを完備しています。また、パンフレットも多言語対応のものを用意しています。

    【料金】


    【主催者】
    栃木県立美術館

    【お問い合わせ先】
    栃木県立美術館
    028-621-3566
    -

    【Webサイト】
    http://www.art.pref.tochigi.lg.jp

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 岩田色ガラスの世界展-藤七・久利・糸子

    【開催日時】
    2021/4/17(土)~2021/6/27(日)

    【開催場所】
    栃木県立美術館

    【内容】
    工業製品でしかなかったガラス工芸を芸術の域にまで高めた岩田藤七は、吹きガラスの技法により色ガラスを取り合わせた美麗な作品を世に出しました。町田市立博物館のコレクションにより、近代日本のガラス工芸史の礎を築いた岩田藤七・久利・糸子の作品を紹介します。美術館は、車椅子、エレベーター、スロープを完備しています。また、パンフレットも多言語対応のものを用意しています。

    【料金】


    【主催者】
    栃木県立美術館

    【お問い合わせ先】
    栃木県立美術館
    028-621-3566
    -

    【Webサイト】
    http://www.art.pref.tochigi.lg.jp

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第42回宇都宮市民芸術祭

    【開催日時】
    2021/5/5(水)~2021/7/22(木)

    【開催場所】
    ほか, 宇都宮市文化会館

    【内容】
    宇都宮市民芸術祭は,市民の芸術文化活動の発表及び鑑賞機会を提供し,芸術文化に対する意識の高揚と将来を担う人材の育成を図るため,茶華道,ギャラリー(書道,写真,洋画等),ホール(軽音楽,日本舞踊,オペラ等),文芸(随筆,短歌,俳句等),メディア芸術の幅広いジャンルの文化芸術を5部門29事業で実施しています。
    大会は,障害者用トイレや障害者席,障害者専用駐車スペース,スロープ,手すり等が設置されたバリアフリーに優れた会場で開催しており,どなた様も安心して観覧することができます。

    【料金】


    【主催者】
    宇都宮市民芸術祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    宇都宮市民芸術祭実行委員会
    028-632-2763
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 企画展「収蔵庫は宝の山!~博物館の資料収集活動~」

    【開催日時】
    2021/4/24(土)~2021/6/27(日)

    【開催場所】
    栃木県立博物館

    【内容】
    2020年3月、栃木県立博物館に新収蔵庫棟が完成した。2021年4月に新収蔵庫が供用開始となる機会をとらえ、当館開館以来、40年近くにわたって収集された自然・人文両分野の収蔵資料の逸品を公開する。また、博物館がどのような資料を、どのように収集、保管、活用しているのか紹介し、世代を超えて資料を引き継ぐことの大切さを伝える。
    第一章では、考古、歴史、民俗、美術・工芸、動物、植物、地学の各分野のさまざまな資料の中から、担当者お勧めの収蔵資料を紹介する。主な出陳資料として、県指定文化財・下野国誌の版木、ニホンカワウソの胎子、鬼怒川から産出したクジラ化石の産状レプリカ、足尾銅山産の黄銅鉱、国指定重要有形民俗文化財・野州麻の生産用具、40年間にわたって収集したカモシカの全身骨格、汽車土瓶などを予定している。
    第二章では、博物館がどのような資料を、どのようにして集め、どのように保管しているのかを紹介する。
    第三章では、収蔵資料が展示や講座、体験学習、研究にどのように活用されているのか、事例を紹介する。なお、当館では施設のバリアフリー化や、常設展示(企画展と同時に観覧可能)の多言語化を実施しています。

    【料金】


    【主催者】
    栃木県立博物館

    【お問い合わせ先】
    栃木県立博物館
    028-634-1311
    -

    【Webサイト】
    http://www.muse.pref.tochigi.lg.jp/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • テーマ展「新収蔵庫ができました!」

    【開催日時】
    2021/3/20(土)~2021/6/27(日)

    【開催場所】
    栃木県立博物館

    【内容】
    栃木県立博物館は、昭和57(1982)年10月、考古、歴史、民俗、美術工芸の人文系4分野と、動物、植物、地学の自然系3分野を備えた総合博物館として開館しました。以来、40年近く経過する中で、資料の増加等により収蔵環境が悪化してきたことから、資料収集の在り方について様々な検討が行われた結果、今後の資料収集活動を十分に行うための収蔵庫棟の建設が決まり、令和2(2020)年3月に完成しました。令和3(2021)年4月からの本格的な使用開始にあたり、収蔵庫棟がどのような建物なのか紹介します。なお、当館では施設のバリアフリー化や、常設展示(企画展と同時に観覧可能)の多言語化を実施しています。

    【料金】


    【主催者】
    栃木県立博物館

    【お問い合わせ先】
    栃木県立博物館
    028-634-1311
    -

    【Webサイト】
    http://www.muse.pref.tochigi.lg.jp/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • テーマ展「承久の乱800周年記念 長沼氏から皆川氏へ ~皆川文書でたどるその足跡~」

    【開催日時】
    2021/3/20(土)~2021/5/9(日)

    【開催場所】
    栃木県立博物館

    【内容】
    下野国長沼荘(真岡市)を本拠とした長沼氏は、平安時代に平将門の乱を鎮圧した下野の武将藤原秀郷の子孫にあたります。承久3(1221)年の承久の乱では幕府方として従軍し、大きな功績を挙げ、後に関東を代表する有力大名へと成長しました。 戦国時代には、下野国皆川荘(栃木市)に本拠を移し、新たに皆川氏を名乗って活躍を続ける一方で、織田信長や徳川家康ら天下人とも緊密な交流を持ち、戦国の世を巧みに生き抜きました。今年は承久の乱から800周年に当たります。本展では、長沼氏から皆川氏へと伝来した貴重な歴史資料「皆川文書」でその足跡をたどるとともに、長沼氏が承久の乱で功績を挙げた証である重要文化財「淡路国大田文」を特別に公開します。なお、当館では施設のバリアフリー化や、常設展示(企画展と同時に観覧可能)の多言語化を実施しています。

    【料金】


    【主催者】
    栃木県立博物館

    【お問い合わせ先】
    栃木県立博物館
    028-634-1311
    -

    【Webサイト】
    http://www.muse.pref.tochigi.lg.jp/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす