イベント情報 (beyond2020(内閣官房))

  • 第4回 ぎふ清流文化プラザ民謡祭り

    【開催日時】
    2018/05/20

    【開催場所】
    ぎふ清流文化プラザ

    【内容】
    「民謡」とはその土地で古くから世代を超え歌い継がれてきた伝統芸能であり、作業唄や祭り唄など、土地に根付いた生活の場面から生まれてきたものである。岐阜県ではこの民謡を2020年以降も伝承すべきレガシーと捉え、その魅力の再認識、次世代への継承を目的として、民謡の公演を開催する。
    開催にあたり、通常のホール席に加え、車椅子スペースを確保することで、障がい者の方、高齢者の方でも気軽に鑑賞できるよう配慮を行う。

    【主催者】
    岐阜県

    【お問い合わせ先】
    岐阜県
    058-233-8164

  • 原田正則個展 めぐる季節とともに

    【開催日時】
    2018/5/20~2018/6/10

    【開催場所】
    ぎふ清流文化プラザ

    【内容】
    「障がい者の文化芸術活動の拠点」である、ぎふ清流文化プラザにおいて、障がいのある方の絵画作品や活動を紹介する企画展を開催します。障がいのある作家という枠を超えて、作品の評価の高いアーティストとして、県内外で発表活動や受賞歴をもつ原田さんの活動を知っていただける機会です。なお、会場である文化芸術県民ギャラリーは、バリアフリーとなっており、車椅子の方でも気軽にご覧いただけます。

    【主催者】
    岐阜県

    【お問い合わせ先】
    岐阜県
    058-233-8164

    【Webサイト】
    http://www.g-kyoubun.or.jp/jimk/plaza/

  • 山口マオ「わにわに」の絵本原画展

    【開催日時】
    2018/7/21~2018/8/26

    【開催場所】
    やかげ郷土美術館

    【内容】
    子どもに大人気の絵本「わにわに」シリーズ等の絵本原画を手掛けるイラストレーター・山口マオ氏の作品を紹介する。夏休みに親子で楽しく鑑賞できる機会を提供し、子どもたちの創造力を広げるとともに、美術や本への関心を高めるきっかけとする。

    【主催者】
    やかげ郷土美術館

    【お問い合わせ先】
    やかげ郷土美術館
    0866-82-2110

    【Webサイト】
    http://www.town.yakage.lg.jp/museum/

  • 岡山楷の木少年少女合唱団 第6回オータムコンサート~ミュージカル~「シンデレラ」

    【開催日時】
    2018/09/02

    【開催場所】
    百花プラザ 多目的ホール

    【内容】
    第一部:合唱 同声合唱とピアノのための「少女のまなざし」他
    第二部:ミュージカル 「シンデレラ」
    子ども達のハーモニーが地域の音楽芸術文化の発展に貢献することを目的としています。

    【主催者】
    岡山楷の木少年少女合唱団

    【お問い合わせ先】
    岡山楷の木少年少女合唱団
    090-6406-5088

  • 天神山文化プラザ土曜劇場「下荒井兄弟の スプリング、ハズ、カム。」

    【開催日時】
    2018/5/26~2018/5/27

    【開催場所】
    岡山県天神山文化プラザ

    【内容】
    「劇団同士の絆を深めたい」と結成されたTEAMボンッ!DE リングがチャレンジする、大泉 洋(TEAM NACS)脚本による今作にのせて、絆という力、絆とは何か、あなたの絆は?この舞台を通して「絆」を感じてください。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    086-226-5005

    【Webサイト】
    http://www.tenplaza.info/

  • 第16回永瀬清子賞

    【開催日時】
    2018/6/1~2018/9/30

    【開催場所】
    赤磐市教育委員会熊山分室

    【内容】
    詩人・永瀬清子のふるさと赤磐市から、詩作品を募集します。県内の小中学生ならば、小学校下学年の部、小学校上学年の部、中学生の部の3部門に誰でも応募することができます。応募作品は、自由詩で未発表の本人の作品に限ります。入賞者への通知をもって発表とし、表彰式は、来年2月開催の朗読会「永瀬清子の詩の世界」の会場で行います。詳しくは、赤磐市ホームページをご覧いただくか、電話でお問い合わせください。

    【主催者】
    赤磐市永瀬清子の里づくり推進委員会

    【お問い合わせ先】
    赤磐市永瀬清子の里づくり推進委員会
    086-995-1360

    【Webサイト】
    http://www.city.akaiwa.lg.jp/

  • 大正琴&筝りーな演奏会

    【開催日時】
    2018/08/12

    【開催場所】
    倉敷市芸文館

    【内容】
    内容:出演者約400名による大正琴と文化筝(筝りーな)演奏。大正琴・筝りーな各グループのステージ。大正琴と筝りーなのコラボレーション演奏。大正琴講師、名取~代表師範の演奏と披露。邦楽、アンサンブル、80才以上のステージ。長唄 三絃:杵屋勝寿治、唄:芳村伊四太郎、鼓:藤舎呂悦 特別出演
    大正琴愛好会会員、文化筝音楽振興会会員の演奏披露と会員増を願っての会。

    【主催者】
    岡山県大正琴愛好会・文化筝音楽振興会岡山支部

    【お問い合わせ先】
    岡山県大正琴愛好会・文化筝音楽振興会岡山支部
    0865-64-4351

  • 30th記念 2018マーチング・イン・オカヤマ

    【開催日時】
    2018/10/7~2018/10/8

    【開催場所】
    岡山市総合文化体育館

    【内容】
    街角に音楽を'をスローガンとし、マーチングの素晴らしさをアピールするとともに岡山を「音楽の街」として全国へアピールする。

    【主催者】
    マーチング・イン・オカヤマ実行委員会

    【お問い合わせ先】
    マーチング・イン・オカヤマ実行委員会
    086-201-1661

    【Webサイト】
    http://www.marching-in-okayama.net/

  • 日本写真作家協会サポーター岡山フォトグループING展

    【開催日時】
    2018/10/23~
    2018/10/28

    【開催場所】
    岡山県天神山文化プラザ

    【内容】
    スナップから風景までジャンルを問わない写真展で、60点くらい展示します。

    【主催者】
    (一社)日本写真作家協会サポーター岡山

    【お問い合わせ先】
    (一社)日本写真作家協会サポーター岡山
    090-3636-7960

  • [横浜芸術アクション事業]バンベルク交響楽団メンバーによる弦楽四重奏ミニ・コンサート

    【開催日時】
    2018/06/27

    【開催場所】
    横浜みなとみらいホール

    【内容】
    日本が、障がいの有無にかかわらず、誰でも文化芸術に触れ心豊かな生活を送ることのできる社会となること貢献するため、地域にお住いの障がいをお持ちの方とその関係者に向けたコンサートを開催します。
    ドイツの名門オーケストラ「バンベルク交響楽団」横浜公演(6/28 横浜みなとみらいホール)の開催にあわせ、公演前日に楽団メンバーによるミニ・コンサートを開催します。
    西区地域自立支援協議会と共催・協働することで、所属施設の利用者を中心に参加者を募るとともに、各組織・団体のスタッフの協力により、会場を参加者にとって過ごしやすく、気兼ねなくコンサートを楽しめる空間を構築します。

    【主催者】
    横浜みなとみらいホール(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
    共催:西区自立支援協議会、横浜アーツフェスティバル実行委員会

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
    0456822020

    【Webサイト】
    http://www.yaf.or.jp/mmh/index.php