イベント情報 (Culture NIPPON に掲載する)

  • 01%E6%B5%81%E9%8F%91%E9%A6%AC%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg

    第36回浅草流鏑馬

    【開催日時】
    平成30年4月21日(土) 13時~14時30分

    【開催場所】
    台東区立隅田公園内特設会場

    【内容】
    江戸時代に浅草神社の正月行事として行われていた流鏑馬を、昭和58年に観光行事として復活・継承しました。鎌倉武士の狩装束を身にまとい、疾走する馬上から、壱の的、弐の的、参の的を次々と弓矢で射抜く、勇壮で迫力のある「流鏑馬」が行われます。また、隅田公園山谷堀広場では、日本古来の伝統行事である草鹿が行われます。草鹿とは、鹿の形をした的をめがけて弓を引くものであり、烏帽子(えぼし)に直垂(ひたたれ)姿の射手が大勢の見物客が見守る中、腕前を競います。なお、荒天の場合は中止になります。
    ※チケット情報については台東区ホームページをご覧ください。

    【料金】
    3,000円

    【主催者】
    台東区

    【お問い合わせ先】
    台東区文化産業観光部観光課
    03-5246-1111

    【Webサイト】
    http://www.city.taito.lg.jp/index/event/kanko/asakusayabusame.html

    【備考】
    ・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩8分
    ・東武スカイツリーライン 浅草駅 徒歩8分 
    ・都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩10分

    【バリアフリー対応】
    車いす