イベント情報 (関西元気文化圏)

  • IMG_3945.JPG

    マグノリア室内管弦楽団 特別演奏会 チャリティ・アンサンブル・コンサート

    【開催日時】
    2020年9月6日(日)14:30開演予定

    【開催場所】
    阿倍野区民センター

    【出演者】
    場野まりな(ヴァイオリン)、中橋健太郎左衛門(ピアノ)、藤田和宏(指揮)、岡田健太(指揮)、マグノリア室内管弦楽団(アンサンブル)

    【内容】
    アンサンブルと室内オーケストラによる演奏会

    【料金】
    無料(会場にて募金活動を実施)

    【主催者】
    マグノリア室内管弦楽団

    【お問い合わせ先】
    マグノリア室内管弦楽団(寺田)
    magnoliachamberorchestra@yahoo.co.jp

    【Webサイト】
    http://mco2008.main.jp/

    【備考】
    乳幼児の入場可

  • P9160800.JPG

    第13回クラシックギター発表会

    【開催日時】
    2020年9月26日(土)14時10分開演

    【開催場所】
    奈良県橿原文化会館

    【内容】
    クラシックギターの演奏会です。[予定曲目]ギターのための12の歌よりシークレット・ラヴ(サミー・フェイン)、ソナタOp.15 No.2(ソル)、リュート組曲第1番よりアルマンド(バッハ)他。

    【料金】
    無料

    【お問い合わせ先】
    伊東修子クラシックギター教室
    0745825566

  • 第20回「ふくいモダン刺し子展」

    【開催日時】
    2020年10月6日~11日  午前10時~午後4時

    【開催場所】
    福井県産業振興施設/サンドーム福井

    【内容】
    1980年伝統刺し子継承のため「麻の葉会」を設立しました。以後作品展を通し、福井の刺し子を広く伝えてきました。後継者育成、保存、伝承のために、刺し子の大型作品の屏風からバックのような小作品まで200展を展示予定しています。

    【主催者】
    五島万里代と麻の葉会

    【お問い合わせ先】
    福井県丹生郡越前町小曽原110-114   ℡0778-32-3457   五島万里代
    0778-32-3457
    yuusouan@gh.ttn.ne.jp

    【バリアフリー対応】
    車いす, バリアフリー対応

  • 38%E5%AE%A4%E5%86%85.jpg38%E5%AE%A4%E5%86%85%E3%81%86%E3%82%89.jpg

    室内合奏団THESTRINGS 第38回室内楽コンサート『Shingo Miura with THE STRINGS』

    【開催日時】
    2020年9月26日 (土) 開場 13:00 / 開演 13:30 (12:40 から入場料お支払い)

    【開催場所】
    カトリック仁川教会聖堂(〒663-8006 西宮市段上町 4-2-11)

    【出演者】
    ミムラシンゴ(Piano,Upright Bass & other) 木村七沙(Violin), 清家千捺(Violin) 佐野美菜子(Viola), 森左介(Cello)

    【内容】
    今年 2 月から NPO 法人として活動しています神戸楽友協会です。 これから、多くの皆様に楽しんでいただける公演を開催してまいります。
    第 1 弾として、透明感のある心に染みわたるミムラシンゴさんの音楽と、今まで数々のコンサートを手掛けてきた、 神戸楽友協会所属の室内合奏団THE STRINGS とのコラボレーションです。 コロナ禍によって、生演奏が聴ける機会は少なくなっていますが、音楽はかけがえのないものであり、 私たちの生活になくてはならないものであることを、本公演で実感していただきたいと思います。 ぜひ、ご来場ください。

    【料金】
    入場料:一般 3,000 円/学生・障がい者 2,000 円/・未就学無料

    【主催者】
    NPO 法人 神戸楽友協会

    【お問い合わせ先】
    NPO 法人 神戸楽友協会事務局
    080-8332-0325
    vc.rodue@gmail.com

    【Webサイト】
    http://www.the-strings.com/wp/20200926.html

    【備考】
    協力:カトリック仁川教会 カトリック夙川教会
    お申し込み:NPO 法人 神戸楽友協会事務局 Tel:080-8332-0325 Mail:vc.rodue@gmail.com
    すべてお取り置き制ですが、新型コロナウイルス感染防止のため出入券をお渡しいたします。 また三密を避けるために、入場者数は 39 名様までとさせていただきます。 お早めにお申し込みください。
    http://www.the-strings.com/wp/20200926.html

  • 令和2年度京都市幼児・児童・生徒作品展姉妹都市交歓作品展

    【開催日時】
    2020年9月30日〜10月4日

    【開催場所】
    京都市美術館別館 京都市左京区岡崎最勝寺町13

    【内容】
    京都市の美術・工芸・書写・書道教育等の振興を図るため、京都市立幼稚園・学校の園児・児童・生徒の作品及び京都市の姉妹都市から送られてきた子どもたちの作品を展示する。

    【お問い合わせ先】
    京都市教育委員会指導部学校指導課
    0752223808

  • 《創立40周年・公益財団法人認定10周年記念》第39回アルカディア定期演奏会

    【開催日時】
    2020年9月26日(土) 16時 開演

    【開催場所】
    兵庫県立芸術文化センター

    【出演者】
    指   揮  ・中田 昌樹     
    ソプラノ   ・寺本 郁子
    テノール   ・安川 忠之            ほか    
    オーケストラ ・アルカディア室内管弦楽団 
    コーラス ・アルカディア室内合唱団&
    アルカディア・グローバル合唱団 
    ライヴバンド ・ラ・アルカディア
    ダンス    ・エルネスト&アヤ       
    プロデュース ・ 中村 八千代

    【内容】
    タンゴミュージック&ダンス
    モーツァルト・レクイエム ニ短調 K.V.626ほか

    【料金】
    5,000円(前売)  5,500円(当日)

    【主催者】
    公益財団法人アルカディア音楽芸術財団
    阪神南文化振興団体連絡協議会

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人アルカディア音楽芸術財団
    arcadia@fa.mbn.or.jp

  • コレクション1:越境する線描

    【開催日時】
    2020年6月2日(火)~10月11日(日) 10:00~17:00(入場は閉館の30分前まで)
    休館日は月曜日、8月11日、9月23日(ただし、8月10日、9月21日は開館)

    【開催場所】
    国立国際美術館

    【内容】
    紙のうえに線を引く。気安く速いその営みは、絵画や彫刻のようなジャンルにはなりえません。構想のため、備忘のため、練習のため、確認のため、等々と、線描は伝統的に「完成」以前の準備段階とみなされてきたからです。しかしこの実践は、近現代美術の諸実践において重要な位置を占めるにいたりました。完結していない画面や、中途半端に残る痕跡という、その否定的(とされてきた)要素を逆手に取るかたちで、芸術家たちは、制作することの膠着状態を軽やかに乗り越えようとするでしょう。今回のコレクション展では、線描という行為がもつ可能性をあらためて問い直します。

    【料金】
    一般 430円(220円) 大学生 130円(70円)
    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※高校生以下・18歳未満・65歳以上無料(要証明)
    ※心身に障がいのある方とその付添者1名無料(要証明)
    ※本展は同時開催の「ヤン・ヴォー ーォヴ・ンヤ」展の観覧券でご観覧いただけます。

    【主催者】
    主催:国立国際美術館
    協賛:ダイキン工業現代美術振興財団

    【お問い合わせ先】
    国立国際美術館
    06-6447-4680

    【Webサイト】
    http://www.nmao.go.jp/exhibition/2020/col1_2020.html

    【外国語対応】
    英語, 中国語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 2020BUTomote---%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.gif2020BUT-ura---%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.gif

    第41回 現代美術BUT展

    【開催日時】
    2020年9月15日(火)~2020年9月20日(日)
    9:00~21:30
    (初日は15:00から、最終日は15:00まで)

    【開催場所】
    スワンホール(労働福祉会館・中央公民館・青少年センター・市民まちづくりプラザ)2階 フリースペース ( 〒 664-0015 伊丹市昆陽池2丁目1)

    【内容】
    伊丹市を拠点に活動する現代美術グループによる作品展。
    現代美術BUTの会では、元具体美術協会会員である故鷲見康夫氏の
    「精神の解放と徹底した自由な気持ちで、楽しんで作品を作る」という思想のもと、
    固定概念にとらわれない新しい芸術への挑戦を続けています。
    個性豊かな作品をお楽しみください。

    【料金】
    入場無料

    【主催者】
    伊丹現代美術会 BUTの会

    【お問い合わせ先】
    but.no.kai@gmail.com
    but.no.kai@gmail.com

    【Webサイト】
    http://but.aikotoba.jp/
    https://www.facebook.com/%E4%BC%8A%E4%B8%B9%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E7%BE%8E%E8%A1%93%E4%BC%9A-but%E3%81%AE%E4%BC%9A-1994648544184673/
    https://twitter.com/BUT_no_kai
    https://www.instagram.com/but.no.kai/

    【備考】
    ・会期中無休
    (会場へのアクセス)
     ・市バスJR・阪急両伊丹駅前4番のりばから裁判所前経由 西野武庫川センター前行きでスワンホール前下車すぐ。
     ・市バスJR・阪急両伊丹駅前2番のりばから昆陽里行きで市役所下車徒歩6分。
     ・車で国道171号線市役所前交差点を北へ約300m。
    (駐車場)
     ・駐車場は60分無料。以降30分毎に150円。

  • A-21国際美術展

    【開催日時】
    2020年9月16日~9月22日まで

    【開催場所】
    原田の森ギャラリー 〒657-0837神戸市灘区原田通3-8-30

    【内容】
    A-21は、2001年和歌山文化会館にて、A-21国際美術展が海外6か国のアーティストを交えて合同展覧会を開催して以来、ポーランド・ドイツ・フランス・台湾でも開催してきました。日本においても多くの作品出展を得て海外との交流を続けてまいりました。今回の原田の森ギャラリーでの合同展覧会には、7か国のアーティストの作品が展示されます。たくさんの作品をご覧いただくことで、互いの理解を深め、様々な想いを感じて頂けるとても良い機会に
    なるのではと考えております。大勢の皆様にご覧いただけますよう願っております。

    【お問い合わせ先】
    A-21 松田富雄
    072-473-3324
    tomi43924ma@gmail.com

  • 23%E5%B9%B4%E8%B6%8A%E6%9C%A8%E5%B2%A9%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E5%B0%8F.jpgGMHP%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%95%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8.jpg

    越木岩神社音楽奉納会 Vol.12

    【開催日時】
    2023年11月3日(祝・金)15時30分から16時30分まで

    【開催場所】
    越木岩神社

    【出演者】
    ニャリみゆき(ソプラノ) ニャリ・ギュラ(電子ピアノ)

    【内容】
    毎年開催されている音楽奉納会 秋の歌や祝詞の歌などを演奏します

    【料金】
    2000円

    【主催者】
    ジーエムアートグレイス㈱

    【お問い合わせ先】
    越木岩神社
    0798-31-0009
    info@gm-artgrace.com

    【Webサイト】
    https://www.gm-artgrace.com/