イベント情報 (関西元気文化圏)
-
開館60周年記念 走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代
【開催日時】
2023年7月19日(水)~9月24日(日) 午前10時~午後6時、金曜日は午後8時まで開館*入館は閉館の30分前まで 月曜日(ただし、8月14日(月)、9月18日(月・祝)は開館)
【開催場所】
京都国立近代美術館
【内容】
1948年に八木一夫、叶哲夫、山田光、松井美介、鈴木治の5人で結成された走泥社は、その後、会員の入れ替わりを経ながら50年間にわたり、日本の陶芸界を牽引してきました。走泥社という団体の功績について一言で述べるとすれば、いわゆる「オブジェ焼」を世間に認知させたということになります。
本展は走泥社の活動に焦点を当て、その意義や意味を再検証するものですが、50年という走泥社の活動期間全体を見渡した時、日本陶芸界におけるその重要性は特に前半期に認められます。というのも、1960年代半ば以降、例えば1964年の現代国際陶芸展を皮切りに海外の動向が日本でも紹介されるようになり、走泥社が時代の中で有していた「前衛性」は次第に相対化されていくからです。そこで本展では、走泥社結成25周年となる1973年までを主な対象とし、走泥社と同時期に前衛陶芸運動を展開した四耕会など走泥社以外の作家等も一部交えつつ、前衛陶芸が生まれた時代を振り返ります。
【お問い合わせ先】
京都国立近代美術館
075-761-4111
【Webサイト】
https://www.ktv.jp/event/sodeisha/ -
京田辺クラフトウェーブ 総合展
【開催日時】
2023年10月19日~10月22日
【開催場所】
京田辺市コミュニティホール
【出演者】
大宮伸治、加藤真知子、河合初、川端美恵子、川本くるみ、木田陽子、倉本智子・國生義子、小峰イサヨ、酒井ちず子、垰田由里子、續木裕子、永田和子、西村壽子、野間正文、本田邦博、松井啓二、水山里恵、山田禎子、山本昭枝、山本賢二、吉川紗知子、吉田薫
【内容】
日常の中にあるくらし、日本が誇る「手しごと、ものづくり」文化その技と美意識を暮らしの中に、素材と作り手の感性、用の美へと繋ぐてまひまかけて、丁寧に心を込めて、生活用具をより美しく、より機能的に時として芸術的に~。表現の魅力と可能性は多岐で無限、鑑賞者と作り手の共振、若い世代への伝承を願って、京田辺から生活アートの発信です。
【料金】
無
【主催者】
京田辺クラフトウエーブ
【お問い合わせ先】
京田辺市大住ケ丘5-13-3
0774-63-3676
0774-63-3676 -
京都府次世代等古典芸能普及促進公演 第33回三曲鑑賞会
【開催日時】
2023年10月21日(土)18:30開演(18:00開場)
【開催場所】
京都府立文化芸術会館(府立医大病院前)
【出演者】
福森文子、成田松代、倉橋容堂 他京都三曲協会々員
【内容】
京都三曲協会がお届けする最高の邦楽演奏会で、選りすぐりの会員によって古典曲から現代曲まで、バラエティに富んだ演奏をお楽しみいただきます。
【料金】
前売2,000円 当日2,300円 次世代(小学生~大学生)500円
【主催者】
京都三曲協会
【お問い合わせ先】
京都三曲協会事務局
075-841-399
【Webサイト】
https://kyotosankyoku.sakura.ne.jp/wp/ -
クオリア エキサイティング クラシックコンサート
【開催日時】
2023年9月17日(日)16:00開演
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール
【出演者】
◆第12回クオリア音楽コンクール大賞受賞者
ヴァイオリン:松蔭さとり
ピアノ:加古彩子
◆共演アーティスト
ヴァイオリン:大谷玲子 ヴィオラ:豊嶋泰嗣
チェロ:上森祥平 オーボエ:古部賢一
【内容】
選ばれた若き演奏家と、国内外で活躍するトップアー
ティストが共演!
◆プログラム
モーツァルト:オーボエ四重奏曲 へ長調 K.370
シューマン:ピアノ四重奏曲 変ホ長調 Op.47
プロコフィエフ:2つのヴァイオリンのためのソナタ ハ長調 Op.56
ほか
【料金】
【全席指定】
2,000円/24歳以下1,000円
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団/NPO法人con briO
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/
【備考】
未就学児不可
【バリアフリー対応】
車いす -
チェコ音楽の祭典2023~木之本公演~
【開催日時】
2023年8月27日(日)14:00開演(13:00開場)
【開催場所】
木之本スティックホール
【出演者】
小金丸唯花・小桧山裕・波多野希朱・岸香歩・平野志歩・小合史大・竹下杏奈・橋本恵菜・渡辺絢星
【内容】
名古屋で開催されるチェコ音楽の祭典2023~受賞者記念コンサート~から7組8名が湖北でも演奏します。
【料金】
一般¥1,000・中学生以下¥500・しょうがいしゃと付添各1名¥200
【主催者】
エンモ・コンサーツ
【お問い合わせ先】
エンモ・コンサーツ
080-7091-7196
emmo-concerts@outlook.jp
【Webサイト】
https://emmo-concerts.jimdosite.com/
【備考】
JR木ノ本駅徒歩6分・北陸道木之本IC2分・長浜市役所北部合同庁舎隣接・駐車場完備
【バリアフリー対応】
車いす, スロープ、車いす席、車いす用トイレ -
片岡あづさチェロ・リサイタル
【開催日時】
2023年9月24日(日)14:00開演(13:00開場)
【開催場所】
木之本スティックホール
【出演者】
片岡あづさ(Vc.)・尾上理絵(Pf.)
【内容】
ボッケリーニ/チェロソナタ第6番イ長調G.4
J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲第2番ニ短調BWV1008
シューベルト/アルペジオーネ・ソナタイ短調D.821
ほか
【料金】
一般¥2,000・中学生以下¥500・しょうがいしゃと付添各1名¥200
【主催者】
エンモ・コンサーツ
【お問い合わせ先】
エンモ・コンサーツ
080-7091-7196
emmo-concerts@outlook.jp
【Webサイト】
https://emmo-concerts.jimdosite.com/
【備考】
JR木ノ本駅徒歩6分・北陸道木之本IC2分・長浜市役所北部合同庁舎隣接・駐車場完備
【バリアフリー対応】
車いす, スロープ、車いす席、車いす用トイレ -
神戸大学混声合唱団アポロン第61回定期演奏会
【開催日時】
2023年12月16日(土)16:30開場 17:00開演
【開催場所】
伊丹アイフォニックホール メインホール
【内容】
1st Stage
混声合唱とピアノのための「かなでるからだ」
指揮:井尻草太
ピアノ:塩見直仁
2nd Stage
企画ステージ
「恋」「世界に一つだけの花」他
編曲 : 田中達也 鈴木輝昭
指揮 : 高見佳奈
3rd Stage
無伴奏混声合唱組曲「よき友とともに」
作詩 : 室生犀星
作詞 : 北川昇
指揮 : 高見佳奈
4th Stage
Mass From Two Worlds
作曲:Ariel Quintana
客演指揮:合田芳弘
客演ピアノ:澤田愛音
【お問い合わせ先】
manami.k.0319@icloud.com
manami.k.0319@icloud.com -
横山佳世子の邦楽サロンVol.29 箏とJazzの出逢い第2弾
【開催日時】
2023年8月26日(土)14:00開演
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール
【出演者】
演奏とお話:横山佳世子
Iba-oto Jazz Quartet(トランペット:阿部泰也、ピアノ:池永裕子、ベース:岡井雄一郎、ドラムス:蔭本尚也)
【内容】
珠玉の演奏とともに魅惑の邦楽世界をやさしく紐解く邦楽サロン
茨木市在住の箏曲家・横山佳世子がご案内します
今回は邦楽とジャズのクロスオーバー
【料金】
【全席指定】
1,500円
高校生以下500円
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/
【備考】
※未就学児不可
【バリアフリー対応】
車いす -
関西大学グリークラブ第64回定期演奏会
【開催日時】
2023年12月10日(日)
【開催場所】
伊丹アイフォニックホール メインホール
【出演者】
関西大学グリークラブ
【内容】
我々関西大学グリークラブの第64回定期演奏会になります。
【お問い合わせ先】
楠山風太(主将)
090-8380-3717 -
パトス四重奏団 演奏会
【開催日時】
2023年6月25日(日)14:00開演
【開催場所】
木之本スティックホール
【出演者】
パトス四重奏団
【内容】
演奏曲目:サン=サーンス「舟歌」、フォーレ/ピアノ四重奏曲第2番、ドヴォルジャーク/ピアノ四重奏曲第2番
【料金】
一般:2,500円、中学生以下1,000円、しょうがいしゃと付添各1名200円
【主催者】
エンモ・コンサーツ
【お問い合わせ先】
エンモ・コンサーツ
080-7091-7196
emmo-concerts@outlook.jp
【Webサイト】
https://emmo-concerts.jimdosite.com/
【備考】
JR木ノ本駅徒歩6分、北陸道木之本IC2分、長浜市北部合同庁舎隣接、駐車場完備
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席、スロープ、車いす対応トイレ