イベント情報 (展覧会)
-
第48回滋賀県芸術文化祭参加事業 第13回東近江市文化団体連合会「文化展」
【開催日時】
2018/12/4(火)~2018/12/9(日)
【開催場所】
東近江市立八日市文化芸術会館
【内容】
市民の芸術文化に関する意欲的かつ創意あふれる創作活動を奨励するとともに、優れた芸術文化や身近な生活文化にふれあう機会をつくることを目的に、市内7地区文化協会合同作品展示を開催。会場はバリアフリー施設が整っており、多くの方々に鑑賞いただくことができる。
【主催者】
滋賀県芸術文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
滋賀県芸術文化祭実行委員会
0748-24-5672 -
第48回滋賀県芸術文化祭参加事業 第48回山東文化祭
【開催日時】
2018/11/3(土)~2018/11/4(日)
【開催場所】
米原市山東公民館、米原市民体育館
【内容】
身近な文化にふれ、鑑賞していただくとともに市民のふれあいを目的に、市民および文化協会加盟団体による成果発表と展示を開催。会場はバリアフリー施設が整っており、多くの方々に鑑賞いただくことができる。
【主催者】
滋賀県芸術文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
滋賀県芸術文化祭実行委員会
074-955-2578 -
第48回滋賀県芸術文化祭参加事業 第68回(平成30年度)彦根市秋の文化祭
【開催日時】
2018/9/1(土)~2018/12/2(日)
【開催場所】
ひこね市文化プラザ、彦根市民会館ギャラリー等
【内容】
市民が多様な分野の文化芸術に接する機会を提供するとともに、文化活動の高揚と市民文化の創造を図り、市民の積極的な参加を促すことで市民憲章の精神に添った文化の香り高いまちづくりに寄与する目的で、作品展示・発表、演劇鑑賞、文芸発表などの各種の催しを市内各所において多彩に開催する。会場はバリアフリー施設が整っており、多くの方々に鑑賞いただくことができる。
【主催者】
滋賀県芸術文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
滋賀県芸術文化祭実行委員会
074-923-7810 -
第48回滋賀県芸術文化祭参加事業 第50回八日市フォトクラブ写真展
【開催日時】
2018/11/7(水)~2018/11/11(日)
【開催場所】
東近江市立八日市図書館2階集会室
【内容】
クラブ会員の作品展示と一般参加者の月例会・撮影会などの写真作品の展示。会場はバリアフリー施設が整っており、多くの方々に鑑賞いただくことができる。
【主催者】
滋賀県芸術文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
滋賀県芸術文化祭実行委員会
074-822-5770 -
第48回滋賀県芸術文化祭参加事業 第49回守山市美術展覧会
【開催日時】
2018/9/29(土)~2018/10/7(日)
【開催場所】
守山市民ホール
【内容】
日頃の創作活動の発表の機会と鑑賞の場を提供することにより郷土の芸術・文化の高揚をはかることを目的に開催。県内に在住または、通勤・通学する者から作品を募集し、審査の上、入選した作品を陳列し、鑑賞する。会場はバリアフリー施設が整っており、多くの方々に鑑賞いただくことができる。
【主催者】
滋賀県芸術文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
滋賀県芸術文化祭実行委員会
077-582-1169 -
第48回滋賀県芸術文化祭参加事業 第63回近江八幡市美術展覧会
【開催日時】
2018/12/12(水)~2018/12/16(日)
【開催場所】
近江八幡市文化会館
【内容】
本展覧会は、広く市民の芸術への関心を高め、明るく楽しい文化生活を実現することを目的として開催する。会場はバリアフリー施設が整っており、多くの方々に鑑賞いただくことができる。
【主催者】
滋賀県芸術文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
滋賀県芸術文化祭実行委員会
074-836-5529 -
第48回滋賀県芸術文化祭参加事業 第78回高島市美術協会展
【開催日時】
2018/10/21(日)~2018/10/28(日)
【開催場所】
高島市立藤樹の里文化芸術会館
【内容】
平面・書・立体・工芸・写真の5部門の美術協会会員による作品展示。会場はバリアフリー施設が整っており、多くの方々に鑑賞いただくことができる。
【主催者】
滋賀県芸術文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
滋賀県芸術文化祭実行委員会
074-022-1148 -
第42回潮来市民文化祭
【開催日時】
2018/11/9(金)~2018/11/11(日)
【開催場所】
潮来市中央公民館
【内容】
潮来市民による工芸品等の展示及び演奏等の発表を実施します。
なお,本文化祭はバリアフリー対応の会場で実施します。
【主催者】
潮来市教育委員会
【お問い合わせ先】
潮来市教育委員会
0299-66-0660 -
MOA美術館土浦市児童作品展
【開催日時】
2018/11/17(土)~2018/11/24(土)
【開催場所】
茨城県県南生涯学習センター
【内容】
MOA美術館(静岡県熱海市・運営は公益財団法人岡田茂吉美術文化財団)では,日本及び東洋における優れた美術品を公開し,各地においても美術展を開催しております。また,日本の伝統芸能の振興や優秀な芸術家の輩出を願っての育成も積極的に進めております。
児童作品展は,日頃子どもたちの創作活動を奨励することで,「社会の変化に自ら対応できる心豊かな人間の育成」「自ら学び自ら考える力などの生きる力の育成」「伝統と文化を尊重し,国際社会の平和と発展に寄与」など,子どもの健全なる成長を願い,社会教育ならびに情操教育の一端を担うことを目的として,地域で実行委員会を組織し,ボランティアを募り,全国ネットで児童作品展に取り組んでおります。
なお,本作品展は,バリアフリー対応の会場で実施する。
【主催者】
MOA美術館土浦市児童作品展実行委員会
【お問い合わせ先】
MOA美術館土浦市児童作品展実行委員会
029-248-1311 -
MOA美術館取手市児童作品展
【開催日時】
2018/10/6(土)~2018/10/14(日)
【開催場所】
とりでアートギャラリー きらり
【内容】
MOA美術館(静岡県熱海市・運営は公益財団法人岡田茂吉美術文化財団)では,日本及び東洋における優れた美術品を公開し,各地においても美術展を開催しております。また,日本の伝統芸能の振興や優秀な芸術家の輩出を願っての育成も積極的に進めております。
児童作品展は,日頃子どもたちの創作活動を奨励することで,「社会の変化に自ら対応できる心豊かな人間の育成」「自ら学び自ら考える力などの生きる力の育成」「伝統と文化を尊重し,国際社会の平和と発展に寄与」など,子どもの健全なる成長を願い,社会教育ならびに情操教育の一端を担うことを目的として,地域で実行委員会を組織し,ボランティアを募り,全国ネットで児童作品展に取り組んでおります。
なお,本作品展は,バリアフリー対応の会場で実施する。
【主催者】
MOA美術館取手市児童作品展実行委員会
【お問い合わせ先】
MOA美術館取手市児童作品展実行委員会
029-248-1311