イベント情報 (展覧会)

  • 第34回檀の会

    【開催日時】
    2021/2/11(木)~2021/2/11(木)

    【開催場所】
    二十五世観世左近記念 観世能楽堂

    【内容】
    人間国宝をはじめ多数の能楽師が出演する檀の会は、昭和62年2月第1回開催より毎年開催し今回で34回目となる。世界各国の方々にも興味をもってもらえる構成とし、能の神髄である「天下泰平・国土安穏」を願い、今回「謡と舞」のテーマから能「松風」を催す。初心者や諸外国、聴覚障害者の方々にも日本古来の文化である能にわかりやすく、且つ親しんで頂けることを目的に、英語にも対応している実況解説「NOH-Tab(能タブ)」付きの席を用意している。また、英語圏の参加者の為に英語サポートも配置。また、能楽文化への貢献と保存活動の目的で、「十松屋福井」「檜書店」の協力を得て、ロビーにて「仕舞扇」「能の扇」を展示・披露する。会場はバリアフリーで車いす用の客席も用意。新型コロナウィルス対策の為、マスク着用・検温の実施等の対策もする。

    【料金】


    【主催者】
    一般社団法人 松の会

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人 松の会
    0367675555

    【Webサイト】
    https://www.matsunokai.com/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす, 実況解説タブレット付き席有

  • 大立山まつり2021 奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり

    【開催日時】
    2021/1/30(土)~2021/1/31(日)

    【開催場所】
    奈良県コンベンションセンター

    【内容】
    ・奈良県民をターゲットに「奈良」の奥深い魅力を再発見してもらうことを目的に、奈良県各地の伝統行催事の披露や、地域の特産品を使ったあたたかい食等の提供、古代から令和の時代に至る奈良の歴史や文化の魅力に関連する新しい企画などを集結させ、ウィズコロナ時代の新しいモデルとなるイベント「第6回大立山まつり(愛称:大立山まつり2021 奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり)」を実施する。
    ・大立山(四天王)の展示、県内各地域の立山の展示、県内各市町村の伝統行催事、バーチャル等で奈良を体感できるコンテンツ、県内地域の特産品等の販売、奈良の歴史や文化等に関連した体験・展示企画、平城宮跡歴史公園と連携した周遊イベント、聖徳太子没後1400年をテーマにしたシンポジウム、奈良に関するワークショップやトークセッションを実施

    【料金】


    【主催者】
    奈良県冬季誘客イベント「大立山まつり」実行委員会

    【お問い合わせ先】
    奈良県冬季誘客イベント「大立山まつり」実行委員会
    0742-27-8917

    【Webサイト】
    http://www.hoguhogunara.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第23回市民手工芸作品展

    【開催日時】
    2021/2/6(土)~2021/2/13(土)

    【開催場所】
    浦安市民プラザ 市民ギャラリー

    【内容】
    市民手工芸作品展は、手工芸の愛好家の方々に創作活動の自由な発表の場を提供するとともに、市民の皆様に鑑賞していただくことを目的として開催している。なお、障害のある方への配慮として、展示室内のバリアフリー化に努めている。

    【料金】


    【主催者】
    浦安市/浦安市教育委員会

    【お問い合わせ先】
    浦安市/浦安市教育委員会
    0477126794

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 秋田県立近代美術館特別展「大野源二郎写真展」

    【開催日時】
    2020/10/16(金)~2021/2/7(日)

    【開催場所】
    秋田県立近代美術館

    【内容】
    秋田県出身のアマチュア・カメラマン・大野源二郎(1924年生まれ)の写真展です。大野は、県内で教鞭を執る傍ら、長年に渡って、ふるさと秋田を撮影してきました。この展覧会では、昭和26年~昭和50年頃にかけて撮影された農村風景と、大野が退職後に撮影した県内小学校の小規模校・分校の姿を展示します。数十年前、昭和・平成という時代に、確かにあったふるさとの姿は、同時代を生きた人にとっては懐かしく、また当時を知らない人の目には新鮮に映ることでしょう。2020年、96歳となった1人のカメラマンの、近代写真界における活躍を、たくさんの方々にご覧いただきたいと思います。
    会場はバリアフリー施設となっており、車イスの来館者にも楽しんでいただけます。

    【料金】


    【主催者】
    秋田県立近代美術館

    【お問い合わせ先】
    秋田県立近代美術館
    0182338855

    【Webサイト】
    http://www.pref.akita.jp/gakusyu/public_html/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • いわてアール・ブリュット巡回展2020

    【開催日時】
    2020/11/29(日)~2021/2/28(日)

    【開催場所】
    ①イオンモール盛岡 イオンホール②北のチョコレート工場&店舗 2door イベントスペース③一関市民センター なのはなプラザ 展示ホール④イオンタウン釜石 イベントスペース

    【内容】
    岩手県では、障がいの有無を超えた文化芸術活動の振興を目指しており、障がい者文化芸術活動に係る環境整備や、アール・ブリュットの魅力発信に取り組んでいる。
     本事業は、県内の優れたアール・ブリュット作品を広く周知し、その魅力を発信することにより、障がい者の創作意欲の醸成を図るとともに、県民の障がい者文化芸術に対する関心を高めるため、例年開催しているもの。今年度で4回目の開催となる。また、令和元年度からは、ワークショップやギャラリートーク等の普及啓発イベントを併催しており、今年度も各会場において実施する。
     今年度の開催場所については、昨年度と異なる4地域(4会場)を設定しており、より多くの方々がアール・ブリュットに触れることにより、障がい者文化芸術に対する理解が広まるとともに、障がいの有無にとらわれない多様な価値観を受け入れる意識の醸成が期待される。

    【開催場所・日程】
    ①県央地域〔イオンモール盛岡〕
     令和2年11月29日(日)~令和2年12月13日(日)
    ②県北地域〔北のチョコレート工場&店舗 2door (㈱小松製菓)〕
     令和2年12月15日(火)~令和2年12月28日(月)
    ③県南地域〔一関市民センター なのはなプラザ〕
     令和3年1月9日(土)~令和3年1月22日(金)
    ④沿岸地域〔イオンタウン釜石〕
     令和3年2月1日(月)~令和3年2月28日(日)

    【料金】


    【主催者】
    岩手県

    【お問い合わせ先】
    岩手県
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • ぎふ清流文化プラザ /第6回特別支援学校アート展 ~のりもの~

    【開催日時】
    2021/1/23(土)~2021/2/23(火)

    【開催場所】
    ぎふ清流文化プラザ1F 文化芸術県民ギャラリー

    【内容】
    県内の特別支援学校12校が参加し児童生徒の作品を展示する。今回で6回目の開催となる作品展のテーマは「乗り物」。各校の作品を展示し、特別支援学校児童生徒の芸術活動を広く知ってもらう機会とする。
     また、高等学校連携事業として県内高等学校と特別支援学校の美術部生徒が協力して制作する「コラボレーション企画」を実施し、制作した作品も展示する。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人 岐阜県教育文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人 岐阜県教育文化財団
    058-233-5377

    【Webサイト】
    https://www.tascgifu.com/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第39回市美術展

    【開催日時】
    2019/11/11(月)~2019/11/17(日)

    【開催場所】
    浦安市文化会館

    【内容】
    市美術展は、広く市民から美術作品の公募を行い、優れた作品を審査、選考し、市民に紹介することで、市の文化芸術の振興と普及を図ることを目的として開催する。なお、障害のある方への配慮として、展示スペースのバリアフリー化に努めるとともに、座席スペースを確保。また、多機能トイレも設置している。

    【料金】


    【主催者】
    浦安市

    【お問い合わせ先】
    浦安市
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 2020特別企画・所蔵全作品公開展Ⅳ 正念場-書を中心に-

    【開催日時】
    会期:2020年12月1日(火)~2021年2月28日(日)
    開館時間:9時~17時(入館は16:30まで)
    休館日:月曜日(祝休日の場合は開館し、次の平日休館)、年末年始(12/29~1/3)

    【開催場所】
    白山市立松任中川一政記念美術館

    【内容】
    松任中川一政記念美術館では、2020特別企画として、収蔵作品・資料約480点を順次公開する「所蔵全作品公開展」を開催しています。その第4期にあたる本展では、中川画伯が70代から精力的に取り組んだ書の作品を中心に公開します。書にしたためられた言葉は、「万葉集」や漢詩、芭蕉の言葉、そして自作の和歌まで様々です。「書もまた写生である」といい、詩歌の世界を書で表現する中川画伯の書は、ダイナミックで躍動感豊かな筆づかいも見どころの一つです。併せて、絵画「薔薇」や季節の画題「椿」などの作品も紹介します。

    【料金】
    一般200円(100円)、高校生100円(50円)、中学生以下無料
    ※( )内は20名以上の団体料金 ※障がい者手帳を提示の方とその介護者1名は無料

    【主催者】
    白山市・白山市立松任中川一政記念美術館

    【お問い合わせ先】
    白山市立松任中川一政記念美術館
    076-275-7532
    nakagawakinen@city.hakusan.ishikawa.jp

    【Webサイト】
    http://www.hakusan-museum.jp/nakagawakinen/

    【外国語対応】
    多言語パンフレット、電話通訳サービス

    【バリアフリー対応】
    車いす


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    8台

    ラベル
  • MB_poster.jpg

    ミケル・バルセロ展

    【開催日時】
    2021年3月20日(土・祝) -5月30日(日)開館時間10:00─17:00、金曜・土曜は20:00まで ※入場は閉館の30分前まで
    休館日:月曜日(ただし、5月3日(月・祝)は開館)

    【開催場所】
    国立国際美術館

    【内容】
    スペイン現代美術界の巨匠ミケル・バルセロ(1957-)の、日本初となる大規模個展を開催します。地中海の光と影。マジョルカ島の海とアフリカの大地。バルセロは自然が育み、自然から限りなく豊かな着想を得ている稀有な才能の持ち主です。生地マジョルカ島を始め、パリ、アフリカ他、世界各地にアトリエを構えながら、モチーフの面でも多彩な相貌を見せるバルセロ芸術の全容を、本展では彼の代表作約100点によって紹介します。さらに本展では展示解説等を多言語化(日本語・英語・中国語・韓国語)します。

    【料金】
    一般1,200円(1,000円) 大学生700円(600円)
    ※( )内は20名以上の団体および夜間割引料金(対象時間:金曜・土曜の17:00―20:00)
    ※高校生以下・18歳未満無料(要証明)・心身に障がいのある方とその付添者1名無料(要証明)
    ※本料金で同時開催のコレクション展もご観覧いただけます。

    【主催者】
    国立国際美術館

    【お問い合わせ先】
    国立国際美術館
    06-6447-4680

    【Webサイト】
    https://www.nmao.go.jp/exhibition/2021/post_miquel.html

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語

    【バリアフリー対応】
    車いす


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

  • 招き猫美術館で初詣

    【開催日時】
    2020/12/5(土)~2021/1/31(日)

    【開催場所】
    招き猫美術館

    【内容】
    「招き猫美術館で初詣2020」では、新名所の百福の間を設立し、さらに縁起のよいミュージアムを目指します。ぜひ、お正月の思い出づくりにお出かけくださいませ。

    【料金】


    【主催者】
    招き猫美術館

    【お問い合わせ先】
    招き猫美術館
    086-228-3301

    【Webサイト】
    manekineko@aqua.ocn.ne.jp

    【バリアフリー対応】
    車いす