イベント情報 (公認文化オリンピアード)
-
国立新美術館
スポーツ・文化・ワールド・フォーラム 関連事業 文化芸術活動を通じた多様性を尊重する社会の実現に向けて
【開催日時】
2016-10-21~2016-10-21
【開催場所】
国立新美術館
【内容】
オリンピック・パラリンピック・ムーブメントとともに文化芸術による社会的包摂の取組を進めていくことにより、多様性を尊重する社会の実現、ひいては芸術文化のさらなる発展へとつながるよう、内外の有識者をお迎えし、障害のある方々による芸術活動や障害のある方々に関わる活動をテーマとしたシンポジウムを開催する。ラベル
-
【※長期休館中】大阪市立美術館
第26回国際高校生選抜書展
【開催日時】
2017-03-15~2018-01-18
【開催場所】
大阪市立美術館
【内容】
世界の高校生を対象にした公募展です。高校生の書道レベルの向上、書道教育の振興、書道の国際促進などを目的にしており、書の甲子園として親しまれています。2015年の第24回展では25カ国・地域の高校生から約17,000点の作品が寄せられました。
【Webサイト】
http://www.mainichi.co.jp/osaka/shodo/ラベル
-
国立新美術館
第69回毎日書道展
【開催日時】
≪東京展≫
国立新美術館
前期(Ⅰ)7月12日(水)~7月17日(月)
前期(Ⅱ)7月19日(水)~7月24日(月)
後期(Ⅰ)7月26日(水)~7月31日(月)
後期(Ⅱ)8月2日(水)~8月6日(日)
≪北海道展≫
札幌市民ギャラリー
9月27日(水)~10月1日(日)
大丸藤井セントラル
9月27日(水)~10月1日(日)
≪東北仙台店≫
せんだいメディアテーク
10月13日(金)~10月18日(水)
≪東北山形展≫
山形美術館
10月18日(水)~10月22日(日)
≪北陸展≫
富山県民会館
8月20日(日)~8月24日(木)
≪東海展≫
第69回毎日書道展東海展
<会期・会場>8月15日(火)~20日(日)
第1会場=名古屋市民ギャラリー栄8階(名古屋市中区栄4の1の8)
第2会場=名古屋市博物館3階(名古屋市瑞穂区瑞穂通1の27の1)
≪関西展≫
マイドームおおさか
8月16日(水)~8月20日(日)
≪中国展≫
広島県立美術館
8月22日(火)~8月27日(日)
≪四国展≫
愛媛県美術館
8月23日(水)~8月27日(日)
≪九州展≫
大分県立美術館
9月19日(火)~9月24日(日)
【開催場所】
国立新美術館
【内容】
毎日書道展は、応募点数が約30,000点に上り、入選作品は全国10都市で展示される日本最大規模の公募書展です。
書道文化の向上と、書道芸術の相互錬磨のため、1948年に書壇を結集して「全日本書道展」を発足したのが始まりで、翌年「日本総合書芸展」として開催し、51年から「毎日書道展」と改称。
【Webサイト】
http://www.mainichishodo.org/syodoten/ラベル
-
相州藤沢 白旗神社
野外演劇「常陸坊海尊」
【開催日時】
2017年3月25日、26日
【開催場所】
相州藤沢 白旗神社
【内容】
文化芸術の魅力で人を引きつけ、地域のにぎわいをつくり出し、舞台芸術人材の育成及び神奈川発の魅力的なコンテンツ創出を目的として、舞台芸術におけるユニークベニューともいえる空間を活用した、県内の大学生による野外演劇を開催します。
【お問い合わせ】
0452103806
【Webサイト】
http://y-labo.wixsite.com/home/about-2
【バリアフリー対応】
車いす
会場となる相州藤沢白旗神社は、屋外で段差がなく車椅子での鑑賞が可能。 -
国際文化会館
港区国際力強化推進会議
【開催日時】
2017-03-23~2017-03-23
【開催場所】
国際文化会館
【内容】
多くの外国人住民が暮らし、大使館や外国系企業の立地、国際交流団体等が活躍する等、区内には国際化に関する資源が集積しています。資源を十分に活かし、成熟した国際都市・港区の実現を目指して、地域社会に軸足を置きつつ国際社会を舞台に世界で活躍してきた経験を持つ方々にグローバルな視点で意見等をもらう会議です。
【Webサイト】
https://www.city.minato.tokyo.jp/houdou/kuse/koho/dekigoto/koremade/201703/20170315houdou.htmlラベル
-
静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
静岡県の文化プログラム-モデルプログラム報告フォーラム
【開催日時】
2017年3月18日
【開催場所】
静岡県コンベンションアーツセンター
【内容】
東京2020大会の文化プログラムに向け、2016年秋から静岡県内で展開されてきた10件のモデルプログラムの実施団体が取組内容を報告。プログラム・コーディネーターを交えた振り返りを通じて、文化プログラムの目的や成果、情報等を共有し、多くの方々が2020年に向けた参画を考えるきっかけとする。
【Webサイト】
http://www.pref.shizuoka.jp/bunka/bk-110/index.htmlラベル
-
和光大学ポプリホール鶴川(町田市鶴川緑の交流館)
親子で作る型染め鯉のぼり・なんだろう!このアート展
【開催日時】
2017-03-10~2017-03-27
【開催場所】
和光大学ポプリホール鶴川(町田市鶴川緑の交流館)
【内容】
(1)親子向け鯉のぼりづくりワークショップ
藍などの天然染料を使った作品製作を行っている福祉施設の指導で、「型染め」の技術を学ぶ(3月18日)
(2)障がい者アート作品の展覧会
文化プログラムリーディングプログラム「TURN」に参加している上記施設で制作された絵画等の展示(3月7日~29日)ラベル
-
神奈川県立音楽堂
神奈川フィルハーモニー管弦楽団2016年度特別演奏会 第11回フレッシュ・コンサート
【開催日時】
2017年3月4日
【開催場所】
神奈川県立音楽堂
【内容】
次世代を担うと期待される神奈川県ゆかりの才能ある若手奏者を広く県民に紹介し、オーケストラとの共演を通じてその才能の一層の育成を図る。
【お問い合わせ】
0452103808
【Webサイト】
http://www.kanaphil.or.jp/Concert/concert_detail.php?id=501 -
東京都美術館
TURNフェス2
【開催日時】
2017-03-03~2017-03-05
【開催場所】
東京都美術館
【内容】
「TURN」は、異なる背景や習慣を持った人々が関わり合い、様々な「個」の出会いと表現を生み出すアートプロジェクト。「交流プログラム」では、アーティストが、福祉施設などへ赴き、利用者等との交流を重ねている。「TURNフェス2」では、アーティストや交流先の人々が一堂に会し、それぞれの交流の姿を公開する。
【Webサイト】
http://turn-project.com/program/1305ラベル
-
横浜市
アートによる地域再生まちづくり事業
【開催日時】
2016-10-28~2016-10-28
【開催場所】
横浜市
【内容】
・初黄・日ノ出町地区でのアート作品の制作、まちなかへの設置およびアートフェアの開催
・海外誘客向け情報発信ツール制作と活用ラベル