イベント情報 (公演)
-
児島ジーンズストリート
KOJIMAデニム遊びまち飾り
【開催日時】
2017年10月21日(土)~2017年11月3日(金)
【開催場所】
児島ジーンズストリート
【内容】
児島の特産品であるジーンズの素材「デニム」を使ったイベントです。「リベット打ち体験」、「デニムの木タペストリー」作り、「デニムティピーデコレーション」、デニムを取り入れたコスプレファッションショー、会場をデニムで飾り付けるデニムバルなど、お子様と一緒に楽しめるイベントです。
【料金】
無料ラベル
-
彩の国さいたま芸術劇場
東京2020公認文化オリンピアード 第6回近藤良平と障害者によるダンス公演「どうするの あしたのよていが きになるの」
【開催日時】
2017年10月21日(土)
【開催場所】
彩の国さいたま芸術劇場
【内容】
近藤良平氏のプロデュース・共演による障害者ダンスチーム「ハンドルズ」の舞台公演。 6回目となる今回の公演では、埼玉独自の文化資源として全国に向けPRするため、初めての県外派遣公演(石川県金沢市)を行う。 県内公演では、昨年度に引き続き健常者(淑徳与野中学校バトン部)と共演する。ラベル
-
調布市グリーンホール
音楽祭 第62回調布市民文化祭
【開催日時】
2017年10月21日(土)
【開催場所】
調布市グリーンホール
【内容】
豊かな芸術・文化が育まれている調布市において、日々活動している市民・団体の芸術・文化・学習活動の発表の場として開催するものです。
【料金】
無料
【Webサイト】
http://www.chofushibunkakyokai.jp/index.htmlラベル
-
調布市役所
エスペラント展 第62回調布市民文化祭
【開催日時】
2017年10月21日(土)~2017年10月22日(日)
【開催場所】
調布市役所
【内容】
豊かな芸術・文化が育まれている調布市において、日々活動している市民・団体の芸術・文化・学習活動の発表の場として開催するものです。
【料金】
無料
【Webサイト】
http://www.chofushibunkakyokai.jp/index.htmlラベル
-
千葉県立房総のむら
平成29年度県民芸術劇場「歴史の里の音楽会」
【開催日時】
2017年10月9日(月)
【開催場所】
千葉県立房総のむら
【内容】
原始・古代から江戸~明治時代にかけての歴史、文化を国内外に広く発信する房総のむらでは、趣のある国重要文化財の旧学習院初等科正堂で、千葉交響楽団の楽団員による室内楽の演奏会を開催します。秋の企画展にまつわる自然を感じるプログラムをお楽しみいただけます。
【Webサイト】
https://www.chiba-muse.or.jp/MURA/ラベル
-
六本木ヒルズアリーナ
第8回子どものためのジャズコンサート
【開催日時】
2017年10月8日(日)
【開催場所】
六本木ヒルズアリーナ
【内容】
次代を担う子供達に、一流の演奏家による文化芸術の素晴らしさを伝え、アメリカ文化であるジャズと日本の文化、世界の文化との融合を披露する。また公募した子供たち(障がい者含)との共演も行い感動体験を通じ、多様性を享受し理解を深める。持続可能な開発目標(SDGs)も掲げ、ブースにてワークショップ等開催。
【料金】
無料ラベル
-
【閉業】岡山市民会館
岡山三曲演奏会
【開催日時】
2017年10月8日(日)
【開催場所】
岡山市民会館
【内容】
岡山三曲協会会員による邦楽(箏・三絃・尺八)演奏会です。1部は会員(社中別)による演奏、2部は箏曲演奏家・筑紫純子師、尺八演奏家・ジョン海山ネプチュン師を迎えての演奏をお楽しみいただきます。ラベル
-
和気駅前広場
まちかどコンサートin和気町
【開催日時】
2017年10月1日(日)
【開催場所】
和気駅前広場
【内容】
街を歩くと音楽に触れあうことができる「地域」を演出する音楽コンサートで、地域の活性化と文化の向上を図ります。岡山演奏家協会、柾木和敬と若きアーティストたちによる歌唱や演奏をお楽しみください。
【料金】
無料ラベル
-
中山下21ビル
まちのすきまカフェ
【開催日時】
2017年9月30日(土)~2017年10月1日(日)
【開催場所】
中山下21ビル
【内容】
まちにある空間(すきま)をグラフィックや言葉、音、映像、彫刻、絵画などで埋めたり掘り起こしたり、繋いだり切り離したりしながら、交差する関係性を体感できます。絵画作品展示、短歌ワークショップとパフォーマンス、音楽と影絵ライブ、木工作品の展示など、様々なジャンルにより展開します。
【料金】
無料ラベル
-
岡山県天神山文化プラザ
第15回おかやま県民文化祭
【開催日時】
2017年8月19日(土)~2017年11月30日(木)
【開催場所】
岡山県天神山文化プラザ
【内容】
天神山文化プラザ特別企画展「天神山迷図」など岡山カルチャーゾーンの文化発信拠点の建築に注目した企画、県内各地で「文化がまちに出る!」をコンセプトにした企画、文化団体の成果発表、「岡山県文学選奨」や「岡山県美術展覧会」など岡山県民総参加の文化の祭典です。
【料金】
無料ラベル