イベント情報 (公演)

  • 20190211-naoko_terai-1w.jpg20190211-naoko_terai-2w.jpg

    寺井尚子 ヴァレンタイン ジャズ・ライブ

    【開催日時】
    2019年2月11日(月祝)14:00開演

    【開催場所】
    岐阜サラマンカホール

    【内容】
    デビュー30周年を迎え、名実ともに代表するジャズ・ヴァイオリ二ストとして君臨する寺井尚子。寺井尚子の率いるカルテットでスタンダードとスクリーンの名曲の数々をお届けします。

    【料金】
    S席4,000円 A席3,000円

    【主催者】
    サラマンカホール

    【お問い合わせ先】
    サラマンカホール
    058-277-1110

    【Webサイト】
    http://salamanca.gifu-fureai.jp

    【バリアフリー対応】
    , サラマンカホールには6席分の車イススペースがございます.

  • 20181224-xmas_story2018-1w.jpg20181224-xmas_story2018-2w.jpg

    サラマンカホールのクリスマス物語2018

    【開催日時】
    2018年12月24日(月・振休)14:00開演

    【開催場所】
    岐阜サラマンカホール

    【内容】
    オペレッタ「こうもり」でおなじみのオルロフスキー公爵がもしもクリスマスパーティーを開いたら・・・を題材にサラマンカホールオリジナル物語。豪華な歌手に迫力ある合唱がクリスマスイブに胸キュンストーリーをお届けします。

    【料金】
    自由席1,000円 学生券(30歳まで)500円

    【主催者】
    サラマンカホール

    【お問い合わせ先】
    サラマンカホール
    058-277-1110

    【Webサイト】
    http://salamanca.gifu-fureai.jp

    【バリアフリー対応】
    , サラマンカホールには6席分の車イススペースがございます

  • 20181202-hitsuji_hagane-1w.jpg20181202-hitsuji_hagane-2w.jpg

    「羊と鋼の森」を歩く

    【開催日時】
    2018年12月2日(日) 15:00開演

    【開催場所】
    岐阜サラマンカホール

    【内容】
    2016年本屋大賞を受賞。映画化された名作「羊と鋼の森」の世界観を作家 宮下奈都×ピアニスト 金子三勇士×カリスマ調律師 外山洋司によるクロスロード&コンサートでお届けします。

    【料金】
    S席4,000円 A席2,000円

    【主催者】
    サラマンカホール

    【お問い合わせ先】
    サラマンカホール
    058-277-1110

    【Webサイト】
    http://salamanca.gifu-fureai.jp

    【バリアフリー対応】
    , サラマンカホールには6席分の車イススペースがございます。

  • %E6%B5%85%E8%8D%89%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E7%94%BB%E5%83%8F.jpg

    第39回 浅草ジャズコンテスト

    【開催日時】
    2019年12月7日(土) 開演14:00 (開場13:30) 
    ※終演18:30予定

    【開催場所】
    台東区立浅草公会堂, 台東区立浅草公会堂

    【出演者】
    ・一次審査を突破したジャズプレーヤー(ボーカル8組・バンド8組)
    ・野口久和トリオ(ゲスト:平賀マリカ)

    【内容】
    ジャズが盛んな台東区浅草の地で開催される、伝統あるジャズコンテストです。予選を勝ち抜いたジャズミュージシャンたちが腕を競い合います。各部門のグランプリ受賞者には、上野で開催される屋外ジャズフェスティバル「UENO JAZZ INN’20」への出演権も与えられます。

    【料金】
    【前売券】1,500円
    【当日券】2,000円
    ※全席自由、未就学児入場不可

    【主催者】
    公益財団法人台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人台東区芸術文化財団
    03-5828-7591

    【Webサイト】
    http://www.taitocity.net/zaidan/our_events/zaidan_event_2019/39th_asakusajazz/

    【備考】
    【チケットについて】
    販売場所:チケットぴあ(0570-02-9999 Pコード:158-210)、浅草公会堂、
         台東区役所9階4番文化振興課、台東区芸術文化財団

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 国立劇場寄席

    【開催日時】
    2018/11/11

    【開催場所】
    国立劇場おきなわ

    【内容】
    毎年大人気の「国立劇場寄席」、今年も公演!!
    はじめに、寄席のしきたり、寄席ばやしの実演解説など、楽しく優しく寄席の世界へご案内。
    落語だけではなく、「紙切り」や「漫才」と盛り沢山の内容でお楽しみいただけます。
    年に一度の寄席の舞台、たくさんの笑顔をお届けします♪

    【料金】
    3,100円

    【主催者】
    国立劇場おきなわ運営財団

    【お問い合わせ先】
    代表
    098-871-3311
    info@nt-okinawa.or.jp

    【Webサイト】
    http://www.nt-okinawa.or.jp/

  • 雪払

    【開催日時】
    2018/10/27

    【開催場所】
    国立劇場おきなわ

    【内容】
    本公演では、第一部で琉歌の中に「香り」に関する歌詞がある琉球舞踊、第二部で組踊「雪払」をご紹介いたします。
    継子いじめがテーマとなる「雪払」は、複数の台本が存在します。本公演は、今帰仁御殿本に残された台本を元に、当劇場の
    自主公演では初の上演となります。
    幻想的に舞い散る雪の中で表現される、継子のひたむきで美しい孝行心を描いた組踊をご堪能ください。

    【料金】
    3,100円

    【主催者】
    国立劇場おきなわ運営財団

    【お問い合わせ先】
    代表
    098-871-3311
    info@nt-okinawa.or.jp

    【Webサイト】
    http://www.nt-okinawa.or.jp/

  • 20181101145916-0001.jpg20181101145916-0002.jpg

    広島交響楽団 第25回福山定期演奏会

    【開催日時】
    2019年2月17日(日) 15:00開演(14:15開場)

    【開催場所】
    ふくやま芸術文化ホール

    【出演者】
    指揮:小泉和裕  ピアノ:小川典子  管弦楽:広島交響楽団

    【内容】
    受け継ぎ越えていく
    ~ドイツ・オーストリア音楽の系譜~
    【プログラム】
    モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲
    リスト:ピアノ協奏曲第1番変ホ長調
    ブラームス:交響曲第1番ハ短調

    【料金】
    S席:4,200円  A席:3,700円  B席:3,200円(学生:1,500円)
    (学生はリーデンローズ、広響事務局のみで取り扱い)

    【主催者】
    公益財団法人ふくやま芸術文化振興財団、公益社団法人広島交響楽協会、中国新聞社

    【お問い合わせ先】
    広響事務局
    082-532-3080
    info@hirokyo.or.jp

    【Webサイト】
    http://hirokyo.or.jp/

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

  • %E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AF.JPG

    第39回「台東第九公演」下町で第九

    【開催日時】
    2019年12月15日(日)  15時開演(14時開場)

    【開催場所】
    東京藝術大学奏楽堂, 東京藝術大学奏楽堂

    【出演者】
    【指揮者】迫 昭嘉(東京藝術大学音楽学部長)
    【ソリスト】ソプラノ:松岡 多恵
           アルト:朝倉 麻里亜
          テノール:西山 詩苑
            バス:高橋 宏典
    【オーケストラ】藝大フィルハーモニア管弦楽団
    【合 唱】台東区民合唱団
    【指揮者(合唱)】酒井 敦

    【内容】
    台東区の冬の風物詩、台東第九公演は今年で39回目を迎えます。
    東京藝術大学、台東区民合唱団及び台東区で構成する「台東第九公演実行委員会」により、区民の皆さんが芸術活動に参加する機会や、芸術に触れる機会の充実を図ることを目的として、昭和56年から公演しています。
    今年は、東京藝術大学音楽学部長の迫 昭嘉 氏を指揮者に迎え、東京藝術大学奏楽堂で開催します。
    皆様のご来場をお待ちしております。

    【料金】
    3,000円

    【主催者】
    台東第九公演実行委員会
    (台東区・台東区民合唱団・東京藝術大学)

    【お問い合わせ先】
    台東区文化振興課
    03-5246-1153

    【Webサイト】
    http://www.city.taito.lg.jp/index/bunka_kanko/torikumi/dai9kouen/daikuend.html

    【備考】
    10月23日(水)にチケット販売を開始します。
    詳細は上記WEBサイトをご覧ください。
    ※チケットは完売しました。

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 国民文化祭、全国障害者芸術・文化祭プレイベント 0光年芸術展 青陵座

    【開催日時】
    2018/10/8(月)~2018/10/14(日)

    【開催場所】
    新潟青陵大学1号館

    【内容】
    地元クリエーターを起用した作品展示、上映会&クロストーク、障害者等のパフォーマンス、鑑賞の研修を行います。
    福祉に関わる人材を育成する新潟青陵大学と連携することで、将来的に障害者の芸術文化活動を支援する人材となることが期待されている学生にアプローチも行います。

    【主催者】
    第34回国民文化祭、第19回全国障害者芸術・文化祭新潟県実行委員会

    【お問い合わせ先】
    新潟県文化振興課
    025-280-5987

  • 威風堂々クラシック in Hiroshima 2018

    【開催日時】
    2018/11/24(土)~2018/11/25(日)

    【開催場所】
    公共施設や商業ビルのロビー等広島市内主要施設 11月24日(紙屋町、八丁堀地区)、11月25日(広島駅周辺地区)

    【内容】
    広島市出身の指揮者である大植英次氏プロデュースのクラシックコンサートのイベントです。「格調高く敷居は低く」というキャッチフレーズをもとに、質の高い音楽を誰もが気軽に楽しむことのできるクラシックのコンサートで、プロと中高大学生を中心とする若い音楽家の卵が競演します。今年度は第6回目となります。2日間に渡り広島市内でコンサートを実施し、多くのみなさんに様々な場所で無料で(一部有料)プログラムを楽しんでいただきます。

    【主催者】
    威風堂々クラシック in Hiroshima実行委員会、広島市、(公財)広島市文化財団

    【お問い合わせ先】
    威風堂々クラシック in Hiroshima実行委員会、広島市、(公財)広島市文化財団
    0822440750

    【Webサイト】
    https://12dodo.com/