イベント情報 (公演)

  • It_s_a_Girl_s_world_%E3%83%AD%E3%82%B4%E6%9C%80%E6%96%B0090304-01.jpgIt_s-a-Girl_s-Pop-World.jpg

    「It's a Girl's Pop World!」

    【開催日時】
    2018年10月4日(木)

    【開催場所】
    初台DOORS

    【内容】
    日本のカルチャーを代表する'歌'を通して、国際交流を図ることを目的としたイベントです。
    日本で活躍する日系シンガー'メロディー・チューバック'
    このイベントの為にニューヨークから駆けつけた日系シンガー'MARICO'
    日本人アーティストからは、キャナァーリ倶楽部、など
    の女性シンガーを出演者に迎え「It's a Girl's Pop World」を開催いたします。
    会場内に外国語対応スタッフとMCを準備しておりますので、まだあまり日本になじみのない外国の方にも是非この機会にご来場いただき、POPカルチャーを楽しんでいただくことで国際交流を深めたいと思っています。

    【主催者】
    TNX株式会社

    【お問い合わせ先】
    TNX株式会社
    0357925060
    info@victoria.collegium.or.jp

    【外国語対応】
    外国語対応スタッフ

  • Hiroshima Cultural Night

    【開催日時】
    2018年4月16日(月)~2018年10月22日(月)

    【開催場所】
    広島県立美術館

    【内容】
    「Hiroshima Cultural Night」は,日本や広島ならではの歴史や文化を活用した外国人向けのエンターテイメント公演です。サムライショーやけん玉のパフォーマンス等をメインに,尺八,三味線等,和楽器演奏を取り入れた公演を実施します。
    また,殺陣体験やけん玉体験,質問コーナーや演者との写真撮影会も行います。
    公演の進行は全て英語で行います。

    【主催者】
    広島県

    【お問い合わせ先】
    広島県
    0825132719

    【Webサイト】
    http://visithiroshima.net/things_to_do/night_life/hiroshima_cultural_night.html

    【外国語対応】
    英語

  • 第32回舎人地域学習センター ふれあいまつり

    【開催日時】
    2018年11月11日(日)

    【開催場所】
    舎人地域学習センター

    【内容】
    舎人地域学習センターふれあいまつりでは、日頃活動されている登録団体の皆様による作品の展示、発表、体育館では、体験、フリマーケット等の催し物があります。
    1階では日本文化である茶道体験、お子様からご高齢の方までお楽しみいただけるスポーツ吹矢体験、地域で長く愛されるお店による模擬店があります。3階では俳句や手芸体験、ステンドグラスなどの展示・体験に加え、日本の伝統芸能である相撲甚句の発表などがあります。子どもから大人、外国人の方も日本文化を楽しんでいただけるおまつりです。
    各階には点字案内や音声ガイドによるフロアマップがあります。エレベーター、各階の多目的トイレ完備、バリアフリー対応施設です。多国語表記(英語、中国語、韓国語)のセンター案内を用意するほか、ポスターやチラシ、SNS等広報に外国語表記を加えることで、多くの方々にお楽しみいただけます。

    【主催者】
    舎人地域学習センター

    【お問い合わせ先】
    舎人地域学習センター
    0338570008

    【Webサイト】
    http://www.adachi-tonericenter.net/

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語

  • %E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%81%AE%E8%8A%B1%E6%9D%9F_%E5%86%AC%E3%82%AA%E3%83%A2%E3%83%86.jpg%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%81%AE%E8%8A%B1%E6%9D%9F_%E5%86%AC%E3%82%A6%E3%83%A9.jpg

    広島交響楽団 音楽の花束〈冬〉~広響名曲コンサート

    【開催日時】
    2019年2月2日 15:00開演(14:00開場)

    【開催場所】
    広島国際会議場

    【内容】
    世界トップレベルで活躍する金管楽器奏者がコンチェルトだけでなく、オーケストラ奏者の二刀流で出演する前代未聞のコンサートはブラスファン必見!加えて次代を担う若手指揮者たちが広響デビューを飾る。
    未来の巨匠となるか、その若き日の雄姿をぜひ会場で見届けよう!!
    【プログラム】
    ダヴィット:トロンボーンのためのコンチェルティーノ変ホ長調
    リヒャルト・シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」
    ラヴェル:ラ・ヴァルス
    ラヴェル:ボレロ

    【料金】
    S席:4,200円(ペア:6,400円)  A席:3,200円  B席:2,200円(学生:1,500円)

    【主催者】
    広島市、公益財団法人広島文化財団、公益社団法人広島交響楽協会、中国新聞社

    【お問い合わせ先】
    広響事務局
    082-532-3080
    info@hirokyo.or.jp

    【Webサイト】
    http://hirokyo.or.jp/

  • %E6%AD%8C%E3%81%AE%E4%B8%87%E8%8F%AF%E9%8F%A1vol.2_0921-01.jpg

    ALTI芸術劇場Vol.48 林田明子ソプラノリサイタル 歌の万華鏡 Vol.2 原風景

    【開催日時】
    2019-01-26第1・第3月曜休館、祝日の場合翌日、12/28~1/4休館

    【開催場所】
    京都府立府民ホールアルティ京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町590-1

    【内容】
    京都出身、ウィーンを拠点に世界で活躍する林田明子。透明感あふれる美声が豊かな表現力をもって、緻密に紡ぎだす歌の世界をお楽しみください。
    <曲 目>
    中田 喜直 「六つの子供の歌」より 風の子供(竹久 夢二)
    ブリテン 「民謡編曲集」より サリーガーデン (アイルランド民謡) The Salley Gardens
    フランス語による日本歌曲 CHANTS DU JAPONより 中田 喜直 Souvenir d’été(夏の思い出)
    山田 耕筰 からたちの花(北原 白秋) ほか
    ※都合により曲目等が変更になる場合がございます。

    【料金】
    【全席指定・税込】
    一般前売:3,000円(2,500円)
    学生前売:2,500円(2,000円)
    ※(  )内はアルティメイト優待価格  ※当日500円アップ  ※未就学児の入場不可

    【主催者】


    【お問い合わせ先】
    京都府立府民ホール'アルティ'
    075-441-1414

    【Webサイト】
    http://www.alti.org/at/vol-48.html

  • %E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E8%A1%A8.jpg

    ALTI芸術劇場Vol.49 チェロアンサンブルの愉しみ

    【開催日時】
    2019-02-22第1・第3月曜休館、祝日の場合翌日、12/28~1/4休館

    【開催場所】
    京都府立府民ホールアルティ京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町590-1

    【内容】
    日本が誇るトップチェリスト5名がアルティに集結!
    毎年大人気のアンサンブルをお楽しみください。
    <曲 目>
    ハイドン:三重奏曲ロ短調(バリトントリオ第96番)
    モーツァルト:ソナタ ヘ長調 Kv.497(5Vc)
    藤森亮一:【LHCTH】(5Vcのための新作、初演)
    カザルス:「東方の三賢人」(5Vc)
    サン=サーンス:「死の舞踏」(5Vc) 他
    ※都合により曲目等が変更になる場合がございます。

    【料金】
    【全席指定・税込】
    A席:5,200円(4,700円)
    B席(一般):4,200円(3,700円)
    B席(学生):2,700円(2,200円)
    ※( )はアルティメイト会員優待価格  ※当日500円UP  ※未就学児の入場はご遠慮ください。

    【主催者】


    【お問い合わせ先】
    京都府立府民ホール'アルティ'
    075-441-1414

    【Webサイト】
    http://www.alti.org/at/vol-49.html

  • Blue Print Presents 「SAKEBU-叫ぶ-」

    【開催日時】
    2019年1月17日(木)~20日(日)

    【開催場所】
    県民共済 みらいホール

    【内容】
    バレエ、ジャズのみならず、ヒップホップ、ハウスなど様々なジャンルのダンスが一般的に広まり、若くして注目を集めるダンサーも増えてきた昨今。
    10代、20代でありながら、日本のみならず世界でも活躍し注目を集め、同年代のダンサーの中にあって、スター性を発揮している数名のダンサーをフィーチャーし、幼い頃からダンスに関わり、年齢からは想像もつかない厳しい環境の中、戦い、苦悩し進んできた彼らの過去、これからの未来を描いていきます。
    キッズダンスの黄金時代(スーパーキッズ)に生まれ、そのトップに立ち続ける理由や表面には現れない深い闇の部分まで掘り下げ、創り演じるのではなく、リアルに体感してきたからこそ描ける感情を舞台上で表現します。
    自分達の道が間違っていないと伝える為に、真っ直ぐに前を向いて全力で戦う姿をさらけ出します。
    今の若者達の心に響く感情表現と、時代にあったセンスのあるビジュアルで、ダンス界のみならず、様々な世界に生きる多くの人達に関心をもっていただきたいと存じます。
    ※関連ワークショップ※
    2018年11月23日(金・祝)開催
    詳細はホームページからご確認ください。
    共生共創事業ホームページ https://kyosei-kyoso.jp/sakebu-workshop/

    【料金】
    全席指定・税込
    前売(一般)¥6,500-
    当日(一般) ¥7,000
    前売(アンダー22)¥3,500-
    当日(アンダー22) ¥4,000
    ※アンダー22のチケットを購入のお客様は当日身分証の提示をお願いします。

    【主催者】
    企画・制作:Blue Print株式会社 / 株式会社プレジャーガレージ
    主催:Blue Print株式会社
    <共生共創事業>
    主 催:神奈川県
    協 力:神奈川県民共済生活協同組合
    企画製作:KAAT神奈川芸術劇場、公益財団法人神奈川芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    プレジャーガレージ(担当:鎌倉)
    kamayuki@pgsi.co.jp

    【Webサイト】
    https://kyosei-kyoso.jp/dance-sakebu/

  • Experimental Gig 「FuturamaX/フューチュラマックス」

    【開催日時】
    2018年12月24日(月・休) 16:30開演

    【開催場所】
    県民共済 みらいホール

    【内容】
    音楽に留まらず演劇、ダンスなどジャンルを超えた異色の対決を重ね、日本のジャズ・ シーンに旋風を巻き起こし続けるピアノの風雲児スガダイロー、
    85歳でなおも勢力的に活動を続ける現役ベーシスト 鈴木勲、唯一無二のドラマーとして燦然と輝き続ける中村達也 、BLACK SMOKER RECORDS主宰の一人、最も黒い男大人KILLER-BONGによる、大人のクリスマス・コンサート。

    【料金】
    一般 前売 3,500円/当日 4,000円
    こども(3歳~高校生以下)前売1,000円/当日1,500円
    ※全自由席
    ※3歳未満膝上鑑賞可。ひざ上での鑑賞は十分ご注意ください。
    ただし、3歳未満でも席が必要な場合は有料です。

    【主催者】
    主催:神奈川県
    協力:神奈川県民共済生活協同組合
    企画製作:KAAT神奈川芸術劇場、公益財団法人神奈川芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    VELVETSUN PRODUCTS(担当:中村)
    TEL:080-3732-4465
    Mail:velvetsun.info@gmail.com

    【Webサイト】
    https://kyosei-kyoso.jp/futuramax/

  • テュルクソイ 結成25周年記念コンサート 「テュルク世界の大いなる遺産」

    【開催日時】
    11月15日(木) 18:30開演

    【開催場所】
    県民共済 みらいホール

    【内容】
    アゼルバイジャン、カザフスタン、キルギス、トルコ、トルクメニスタン、ウズベキスタン、そしてロシア連邦内の民族共和国であるアルタイ、サハ、タタルスタン、トゥヴァ、ハカス、バシコルトスタン、さらにはモルドヴァ共和国のガガウズ自治区。東ヨーロッパ~中央アジア~シベリア、ユーラシア大陸の広大な地域に住む、テュルク語系の諸民族の伝統音楽の名演奏者たち約25名による、多民族合同の民族オーケストラ(2016年設立)と、各国を代表するソロ歌手5名、ダンサー9名による、夢のコンサート!

    【料金】
    (全席指定)2,000円

    【主催者】
    主催:在日キルギス共和国大使館、在日アゼルバイジャン大使館、在日カザフスタン大使館、在日トルコ大使館、在日トルクメニスタン大使館、テュルクソイ
    協力:(一社)日本キルギス文化交流協会 、Yunus Emre Enstitüsü – トルコ文化センター東京
    協賛:日本たばこ産業株式会社、東京製網インターナショナル
    事務局:テュルク文化フェスティバル実行委員会
    <共生共創事業>
    主催:神奈川県
    協力:神奈川県民共済生活協同組合
    企画製作:KAAT神奈川芸術劇場、公益財団法人神奈川芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    テュルク文化フェスティバル実行委員会
    TEL:080-3208-7007(直川)
    MAIL:fm9r-tdgw@asahi-net.or.jp

    【Webサイト】
    https://kyosei-kyoso.jp/turksoy-concerts/

  • 美しきリュート~バロック・ダンスとの邂逅

    【開催日時】
    2018/8/24(金)~2018/8/24(金)

    【開催場所】
    横浜市民ギャラリー

    【内容】
    アラビアが起源のリュートは、ルネサンス期からバロック期にかけてヨーロッパ中の人々に愛された、語りかけるような優しい音色の楽器。そして、バロック・ダンスは17世紀から18世紀にフランス宮廷を中心に流行した、バレエのルーツともいわれる華やかな舞踏です。リュートの名手、金子浩が紡ぐ美しい旋律に乗せて、バロックダンスの第一人者、市瀬陽子が舞います。
    エレベーターや多目的トイレがございます。

    【主催者】
    横浜市民ギャラリー

    【お問い合わせ先】
    横浜市民ギャラリー
    0453152828

    【Webサイト】
    http://ycag.yafjp.org/