イベント情報 (公演)

  • おんかつ支援コンサート マリンバコンサート

    【開催日時】
    2019/2/16(土)~2019/2/16(土)

    【開催場所】
    吉川市中央公民館ホール

    【内容】
    音楽と住民との幸福な出会いの創出によって、地域と住民に活力を与え、公共ホールを活性化し、音楽芸術と音楽家を活性化することを目的とした「公共ホール音楽活性化事業(おんかつ)」です。今年度は「おんかつ支援事業」2年目で、前回に引き続き本県出身アーティストの塚越慎子氏のマリンバコンサートを開催します。曲目は、マリンバの特性を十分に発揮できる曲を中心に、初めてマリンバを聴く人にも楽しめるプログラムを演奏します。会場はバリアフリー対応で車いす観覧席も確保します。

    【主催者】
    吉川市教育委員会

    【お問い合わせ先】
    吉川市教育委員会
    0489843563

    【Webサイト】
    http://www.city.yoshikawa.saitama.jp/

  • 第22回チャリティジャズ・コンサート

    【開催日時】
    2019/6/30(日)~2019/6/30(日)

    【開催場所】
    狭山市市民会館

    【内容】
    「華麗なるビッグバンドの饗宴」でスタートして、年1回のチャリティジャスコンサートも今回で22回になりました。集客数も毎回1000人以上の方が楽しく聴いてくださいます。ビッグバンドの迫力あるサウンドに魅了されてリクエストも沢山いただいています。メンバーも張り切って演奏しています。7年前には音楽の殿堂でもあるニューヨークのカーネギーホールでチャリティジャズコンサートを挙行しました。多くのNY市民、ミュージシャンからのスタンディングオベーションがあって感激、涙した瞬間でした。「やればできる!」精神を、後に続く若者達に伝えて行きたいと思います。今回もビッグバンドジャスを楽しくお伝えしていきます。会場はバリアフリーで車いすでの鑑賞も可能です。

    【主催者】
    狭山ビッグバンド・ピラミッド

    【お問い合わせ先】
    狭山ビッグバンド・ピラミッド
    0429542354

    【Webサイト】
    http://www015.upp.so-net.ne.jp/pyramid/

  • 杉戸町国際交流協会 異文化交流パーティー

    【開催日時】
    2019/3/17(日)~2019/3/17(日)

    【開催場所】
    杉戸町立西公民館 多目的ホール

    【内容】
    杉戸町民の国際理解・多文化共生社会の推進を目的とし、杉戸町、近隣市町に在住の外国人と町民の交流の場を創出する。外国人参加者による自国料理の提供や伝統芸能などを披露し、外国文化への理解を深めると同時に、国際交流協会会員による日本食の提供や日本舞踊の披露により日本文化の発信と相互理解を深める。また、外国人の参加が見込まれることから、会場内に外国語(英語)通訳を配置することで、参加者の交流を促進し、異文化交流を身近に体験してもらう場とする。

    【主催者】
    杉戸町国際交流協会(共催:杉戸町)

    【お問い合わせ先】
    杉戸町国際交流協会(共催:杉戸町)
    0480361470

    【Webサイト】
    https://www.town.sugito.lg.jp/cms/index1578.html

    【外国語対応】
    英語

  • 川越の民俗芸能「石原のささら獅子舞」

    【開催日時】
    2019/2/11(月)~2019/2/11(月)

    【開催場所】
    ウェスタ川越

    【内容】
    埼玉県指定無形民俗文化財「石原のささら獅子舞」を紹介する公演です。獅子舞といえば、舞楽系の二人立ちの太神楽の獅子が一般的に知られていますが、この「ささら獅子舞」は一人立ちの獅子が三匹集い演舞する「三匹獅子舞」の系統であり、胸に太鼓をつけ、頭に獅子を被り演舞するものは東日本特有の芸能といわれています。「石原のささら獅子舞保存会」による、演舞・解説・獅子頭や笛に触れる体験、貴重な保存衣装などの展示を通して、慶長12年から今日まで川越で継承されてきた民俗芸能に、たのしみながら理解を深める内容です。会場はバリアフリー対応で、車椅子観覧席も座席数の制限なく確保することが可能です。

    【主催者】
    指定管理者NeCST

    【お問い合わせ先】
    指定管理者NeCST
    0492493777

    【Webサイト】
    http://www.westa-kawagoe.jp/

  • 舞台「永遠の一秒・埼玉公演2019」

    【開催日時】
    2019/5/2(木)~2019/5/6(月)

    【開催場所】
    彩の国さいたま芸術劇場

    【内容】
    舞台「永遠の一秒」は平成27年に行われた【第27回 池袋演劇祭】で優秀賞を受賞した作品。本作品の脚本・演出家は埼玉県坂戸市出身。埼玉公演は川口市出身で蜷川幸雄さんが芸術監督を務めた「彩の国さいたま芸術劇場」でとの思いも強く、この度、株式会社アルコグランデの文化・社会貢献活動の一環として「彩の国さいたま芸術劇場」での永遠の一秒 埼玉公演の開催が2019年度も決定しました。たくさんの方に観て頂くため車いすでの観覧席も用意します。

    【主催者】
    株式会社アルコグランデ

    【お問い合わせ先】
    株式会社アルコグランデ
    0487111337

  • 未就学児 劇場へようこそ!!!

    【開催日時】
    2018/2/18(日)~2018/2/22(木)

    【開催場所】
    こども・せいねん劇場 きらきら国際ダンスセンターみやざき(通称:「CandY」)

    【内容】
    本事業は、劇場や公共文化ホール(以下、「劇場等」。)のためのパイロット事業です。これまで未就学児として扱われた'全て'の子どもたちが、自分でチケットを購入し、一般の観客としてはじめてコンテンポラリーダンス(小学校で学習する「表現あそび」先にある芸術)を鑑賞し、鑑賞マナーを守ると自分も周りも楽しいということを子どもたちが実体験する学びの場を提供します。
     また利用率の低い平日の劇場等に、近隣の保育園・幼稚園・子ども園の未就学児を計画的に招き入れることで、劇場等の稼働率を高め、子どもたちが就学後に気軽に劇場を訪れるきっかけとなるだけではなく、子どもに同伴する保護者(市民)や外国人観光客等に周知(アートツーリズム)し、これまでは低かった劇場等やそこで上演される芸術に対す興味関心を高め、それぞれの日常を豊かに変容させます。

    【主催者】
    一般社団法人 namstrops

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人 namstrops
    09010864384

  • 中国二期会設立45周年記念公演 オペレッタ「こうもり」全3幕

    【開催日時】
    2018/11/25(日)~2018/11/25(日)

    【開催場所】
    倉敷市民会館

    【内容】
    オペレッタ「こうもり」(日本語上演)は、日本人に馴染み深い、人気のある演目であるオペレッタ「こうもり」をフルオーケストラの伴奏で上演する。本上演は、舞台上でオーケストラ、ソリスト、合唱、バレエが共演する。従来のオペラの大道具を伴う大掛かりな形式でなく、衣装・小道具・照明等を用いた新演出に演奏会形式の要素も取り入れたセミ・ステージ形式で行う。

    【主催者】
    中国二期会

    【お問い合わせ先】
    中国二期会
    080-6308-7532

  • 第63回 岡山県吟剣詩舞道大会

    【開催日時】
    2018/11/25(日)~2018/11/25(日)

    【開催場所】
    倉敷市玉島文化センター

    【内容】
    1.合吟コンクール 2.各種吟詠剣詩舞コンクール大会優勝者の発表 3.幼年・少年・青年による吟と舞 4.県総連盟合吟舞 5.少壮吟士・吟詠 6.企画構成:吟剣詩舞

    【主催者】
    岡山県吟剣詩舞道総連盟

    【お問い合わせ先】
    岡山県吟剣詩舞道総連盟
    090-3743-0694

  • 日本名作映画鑑賞会 黒澤明傑作選

    【開催日時】
    2019/2/2(土)~2019/2/2(土)

    【開催場所】
    岡山県天神山文化プラザ

    【内容】
    大胆な構成と躍動感あふれる演出で世界中の映画人と観客を魅了する黒澤明監督の傑作4作を上映します。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    086-234-2626

    【Webサイト】
    http://o-bunren.jp/labo/

  • 天神山文化プラザ土曜劇場 Dance Love Assorted

    【開催日時】
    2019/1/26(土)~2019/1/27(日)

    【開催場所】
    岡山県天神山文化プラザ

    【内容】
    異なるジャンルとスタイルで生きるダンサーたちが、それぞれのカタチとフレーバーで貴方に贈るダンス愛。それはそれはカラフルで味わい深い、踊る「心」のコレクション。天神山文化プラザのホール企画をお楽しみください。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    086-234-2626

    【Webサイト】
    http://o-bunren.jp/labo/