イベント情報 (公演)
-
「七月の庭」現代音楽公園【国際交流基金】
【開催日時】
2018/7/13(金)~2018/7/13(金)
【開催場所】
イタリア/ローマ
【内容】
ローマ・フィルハーモニック・アカデミーとの共催で、日本人音楽家による公演または日本人作曲家の作品演奏を実施
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
邦楽公演【国際交流基金】
【開催日時】
2018/10/30(火)~2018/10/30(火)
【開催場所】
イタリア/ローマ
【内容】
和楽器グループ「轟」の公演を実施
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
玉川奈々福浪曲口演【国際交流基金】
【開催日時】
2018/5/29(火)~2018/5/29(火)
【開催場所】
イタリア/ローマ
【内容】
文化交流使玉川奈々福による浪曲口演をローマ日本文化会館にて実施
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
本城秀次郎三味線公演【国際交流基金】
【開催日時】
2018/5/3(木)~2018/5/3(木)
【開催場所】
イタリア/ローマ
【内容】
平成30年度文化交流使である本城秀次郎による三味線公演をローマ日本文化会館にて実施
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
フェスティバル/トーキョー【国際交流基金】
【開催日時】
2018/10/13(土)~2018/11/18(日)
【開催場所】
日本/東京
【内容】
日本を代表する国際演劇祭であるFestival/Tokyoをプラットフォームとして「アジアシリーズ」を実施する。同シリーズのオープニングプログラムにおいては、タイの優れた振付師を中心とした、アジア各国の振付師兼ダンサーが作り出したダンス作品を上演し、作品と観客の新たな出会いを創出
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
劇団SCOTとの共同制作【国際交流基金】
【開催日時】
2018/8/24(金)~2018/9/30(日)
【開催場所】
日本、インドネシア/利賀、プランバナン
【内容】
2018年に富山県利賀村で初演を目指すインドネシアとの国際共同制作準備、アジア演出家フェスティバルへのインドネシアからの劇団派遣、及び鈴木演劇塾受講者を招聘
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
国際舞台芸術ミーティングin横浜(TPAM)【国際交流基金】
【開催日時】
2019/2/9(土)~2019/2/17(日)
【開催場所】
日本/横浜
【内容】
横浜市で開催されるアジアで最も歴史ある同時代舞台芸術の国際プラットフォームとして、国際共同製作をはじめとする同時代舞台芸術作品の上演、ミーティング、セミナー等を開催
【お問い合わせ先】
国際舞台芸術ミーティング in 横浜 事務局(PARC – 国際舞台芸術交流センター)
03-5724-4660 -
地方野外(バランガイ・バスケットコート/高校・大学)日本映画上映会【国際交流基金】
【開催日時】
2018/4/1(日)~2019/3/31(日)
【開催場所】
フィリピン/(未定)
【内容】
映画館へのアクセスがなかったり、日本映画鑑賞経験がない人たちをターゲットに日本映画上映体験を提供
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
三島由紀夫の文学作品に関する映画の特集上映会【国際交流基金】
【開催日時】
2018/8/9(木)~2018/8/19(日)
【開催場所】
ブラジル/サンパウロ
【内容】
三島由紀夫の文学作品に関する映画を、特集して2週間程度上映
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
DRUM TAO『舞響~DRUMHEART』ロシア公演【国際交流基金】
【開催日時】
2018/5/23(水)~2018/5/31(木)
【開催場所】
ロシア/モスクワ
【内容】
和太鼓パフォーマンス・グループDRUM TAOによる、「2018年ロシアにおける日本年」開会式におけるロシア人ダンサー等とのコラボレーションも採り入れた新作特別公演及び一般市民向けの公演。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075