イベント情報 (公演)

  • 200815hanagata.jpg200815hanagata_ura.jpg

    8月花形演芸会(第494回)

    【開催日時】
    2020年8月15日(土)
    午後6時開演(午後8時頃終演予定)

    【開催場所】
    国立演芸場

    【内容】
    落語「権兵衛狸」 林家はな平
    上方落語「竹の水仙」 桂福丸
    落語「小言幸兵衛」 古今亭文菊
    漫才 母心
    落語「堀之内」 鈴々舎馬るこ

    本公演は休憩はありません

    【料金】
    一般:1,500円
    学生:1,100円 ※要学生証
    シルバー(満65歳~):1,350円 ※要年齢証明

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2020/8483.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    なし

    【バリアフリー対応】
    車いす, https://www.ntj.jac.go.jp/about/barrier_free.html


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    173台

  • 2008nakaseki.jpg200815hanagata_ura.jpg

    8月中席

    【開催日時】
    2020年8月12日(水)~2020年8月20日(木)
    第一部 11時15分開演(終演時間12時45分)
    第二部 14時30分開演(終演時間16時00分)

    【開催場所】
    国立演芸場

    【内容】
    第一部

    落語(日替)桂鷹治
          春風亭柳若
          春風亭昇々
    漫才 母心
    落語 桂歌若
    俗曲/曲芸(日替)桧山うめ吉(15~20日)
    ボンボンブラザース(12~14日)
    落語 桂文治


    第二部

    12日(水)
    落語 桂宮治
    落語 三遊亭兼好
    落語 三遊亭笑遊
    俗曲 桧山うめ吉
    落語 三遊亭円楽

    13日(木)
    落語 桂竹千代
    落語 三遊亭楽生
    落語 立川談春
    俗曲 桧山うめ吉
    落語 三遊亭円楽

    14日(金)
    落語 桂竹千代
    落語 三遊亭愛楽
    落語 立川談春
    俗曲 桧山うめ吉
    落語 三遊亭円楽

    15日(土)
    落語 春風亭昇也
    落語 三遊亭竜楽
    落語 立川談春
    漫才 ナイツ
    落語 三遊亭円楽

    16日(日)
    落語 春風亭昇市
    落語 三遊亭竜楽
    落語 三遊亭笑遊
    曲芸 ボンボンブラザース
    落語 三遊亭円楽

    17日(月)
    落語 桂宮治
    落語 三遊亭兼好
    落語 立川談春
    曲芸 ボンボンブラザース
    落語 三遊亭円楽

    18日(火)
    落語 春風亭昇也
    落語 三遊亭王楽
    落語 立川談春
    曲芸 ボンボンブラザース
    落語 三遊亭円楽

    19日(水)
    落語 春風亭昇市
    落語 三遊亭愛楽
    落語 立川談春
    漫才 ナイツ
    落語 三遊亭円楽

    20日(木)
    落語 春風亭昇也
    落語 三遊亭楽生
    落語 三遊亭小遊三
    曲芸 ボンボンブラザース
    落語 三遊亭円楽

    ※第一部・第二部は別の公演です。ともに休憩はありません

    【料金】
    一般=1,600円
    学生=1,100円 ※要学生証
    シルバー(満65歳~)=1,400円 ※要年齢証明

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2020/81.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    なし

    【バリアフリー対応】
    車いす, https://www.ntj.jac.go.jp/about/barrier_free.html


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    173台

  • 200811nihonhaku.jpg

    8月特別企画公演「日本博寄席2020」

    【開催日時】
    2020年8月11日(火)
    第一部 午前11時開演(午後1時15分頃終演予定)
    第二部 午後2時30分開演(午後4時45分頃終演予定)
    第三部 午後6時開演(午後8時45分頃終演予定)

    【開催場所】
    国立演芸場

    【内容】
    第一部
    落語 春風亭昇也
    曲芸 鏡味味千代
    落語 三遊亭小遊三
    -仲入り-
    落語 瀧川鯉昇
    紙切り 林家正楽
    落語 柳家さん喬

    第二部
    上方落語 笑福亭べ瓶
    ものまね 江戸家小猫
    落語 柳亭市馬
    -仲入り-
    上方落語 桂米團治
    曲芸 ボンボンブラザース
    落語 三遊亭円楽

    第三部
    落語 春風亭正太郎
    曲芸 鏡味よし乃
    上方落語 笑福亭仁智
    -仲入り-
    落語 立川談春
    落語 春風亭昇太
    紙切り 林家今丸
    上方落語 桂文枝

    【料金】
    3,700円
    学生:2,600円

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2020/8133.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    なし

    【バリアフリー対応】
    車いす, https://www.ntj.jac.go.jp/about/barrier_free.html


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    173台

  • 2008kamiseki.jpg200815hanagata_ura.jpg

    8月上席

    【開催日時】
    2020年8月1日(土)~2020年8月10日(月)
    第一部 11時15分開演(終演時間12時45分)・第二部 14時30分開演(終演時間16時00分)

    【開催場所】
    国立演芸場

    【内容】
    第一部

    落語(日替) 桃月庵白浪
           桃月庵こはく
    落語 柳家わさび
    落語 古今亭駒治
    紙切り 林家楽一
    落語 蜃気楼龍玉(9日休み)
    柳家小せんが代演いたします。


    第二部

    落語(日替)柳家緑太(2・7・8日)
          柳家花いち(1・3・4日)
          柳家緑君(5・6・9・10日)
    落語 春風亭柳朝
    落語 柳家小袁治
    ものまね 江戸家小猫
    落語 柳家さん遊(2日休み)
    柳家小袁治が代演いたします。


    ※第一部・第二部は別の公演です。ともに休憩はありません。

    【料金】
    一般=1,600円
    学生=1,100円 ※要学生証
    シルバー(満65歳~)=1,400円 ※要年齢証明

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2020/8132.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    なし

    【バリアフリー対応】
    https://www.ntj.jac.go.jp/about/barrier_free.html


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    173台

  • せたがや 夏いちらくご

    【開催日時】
    2020-08-08~2020-08-09

    【開催場所】
    世田谷パブリックシアター

    【内容】
    2日間にわたり寄席芸能をお楽しみいただけます。
    8日は春風亭一之輔のほか、紙切り芸の林家楽一と音曲漫才のおしどりが登場し、寄席のにぎわいをお届けします。
    9日には粋曲の柳家小菊をゲストに、春風亭一之輔独演会を開催いたします。

    【料金】
    料金:一般 5,000円
    【出演】8月8日:春風亭一之輔 林家楽一(紙切り) おしどり(音曲漫才)
        8月9日:春風亭一之輔 柳家小菊(粋曲)

    【主催者】
    せたがやパブリックシアター

    【お問い合わせ先】
    世田谷パブリックシアターチケットセンター
    0354321515
    世田谷パブリックシアターホームページの「お問い合わせ」ページ(https://setagaya-pt.jp/contact.html)にてお問い合わせフォームをご利用ください。

    【Webサイト】
    https://setagaya-pt.jp/performances/202008natsuichirakugo.html

    【チケット販売サイト】
    https://setagaya-pt.jp/performances/202008natsuichirakugo.html

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

  • 古典の日制定記念「人形芝居公演」

    【開催日時】
    2020/10/25(日)~2020/10/25(日)

    【開催場所】
    甘楽町文化会館

    【内容】
    平成24年9月に古典の日(11月1日)が制定されたのを記念して、地域の伝統芸能を通して古典に親しみ、伝統文化への意識高揚を図るため県内で活躍している人形芝居各座の公演を開催します。今回は尻高人形保存会錦松会(一人遣い)、下牧人形芝居保存会吉田座(三人遣い)が出演します。
    当日、会場では車いす来場者への介助を行います。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人群馬県教育文化事業団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人群馬県教育文化事業団
    027-224-3960

    【Webサイト】
    http://www.gunmabunkazigyodan.or.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • カーリーの青春~again~

    【開催日時】
    2020/9/19(土)~2020/9/19(土)

    【開催場所】
    兵庫県立芸術文化センター

    【内容】
    複雑な家庭環境に育つ子供たちが、里親の家に引き取られ共同生活の中から人を愛する事、人から愛されることを発見し成長していく物語です。25年前の阪神・淡路大震災で親を亡くした子供たちが集まるレインボーハウスの子ども達を招待して公演を行います。2020年コロナ禍の時代に、人が生きるために本当に必要なことをこの物語は教えてくれます。「どんなに辛いことがあっても、過ぎてしまえばそれでおしまいさ!」カーリー達の声が胸に響きます。
    会場はスロープ、障害者席を有するバリアフリー対応となっている。

    【料金】


    【主催者】
    一般社団法人 劇団自由人会

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人 劇団自由人会
    09021162909
    E-Mail:kobe@iivuuiinkaljp

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第18回新潟県障害者芸術文化祭

    【開催日時】
    2020/11/10(火)~2020/11/15(日)

    【開催場所】
    新潟ユニゾンプラザ

    【内容】
    障害のある方が日頃から取り組んでいる芸術文化活動の発表の場として、また、新たな活動のきっかけの場としてその活動を盛り上げるため開かれているものです。
    (1)美術展
     絵画、書道、写真及び工芸の美術作品の展示
     短歌・俳句・自由詩・川柳を冊子にまとめ来場者に配布
    (2)ステージ発表
     歌唱、器楽演奏及び踊りなどの音楽発表

    【料金】
    -

    【主催者】
    新潟県、第18回新潟県障害者芸術文化祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    新潟県、第18回新潟県障害者芸術文化祭実行委員会
    025-280-5212

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】


  • 2020年度芸術のまち・かわさきGrow Up事業【人材育成事業】/青少年による演劇公演プロジェクト/「青の素」第5回公演『雨上がりには好きだといって』

    【開催日時】
    2020/8/15(土)~2020/8/16(日)

    【開催場所】
    ラゾーナ川崎プラザソル

    【内容】
    川崎市周辺地域の中学・高校生に、演劇のワークショップから公演という形の発表までをトータルサポートする事業として、青少年による演劇公演プロジェクト「青の素」。地域の演劇部の活動の活性化とともに、普段演劇に関りがない一般の青少年に対しても、演劇が持つコミュニケーションの性質を普段の生活へ活用できるヒントとして、触れる機会を提供、感動体験の場となっています。
    会場となるラゾーナ川崎プラザソルは、JR川崎駅西口直結のラゾーナ川崎プラザ内にあり、駅改札から客席までバリアフリー設備が整っており、車椅子や足腰の弱い方でも安心して来場いただけます。青少年のこの夏の成果を、多くのお客様にご覧いただきたくお待ちしています。

    【料金】


    【主催者】
    芸術によるまちづくり・かわさき2020実行委員会

    【お問い合わせ先】
    芸術によるまちづくり・かわさき2020実行委員会
    0448748501

    【Webサイト】
    https://www.nijinomoto.com/aonomoto

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • チャイコフスキー生誕180年記念を祝して  ~ロシアの大地に咲いたロマンティシズム~

    【開催日時】
    2020/10/4(日)~2020/10/4(日)

    【開催場所】
    岡山市民文化ホール

    【内容】
    作曲家の生誕・没後シリーズとして始めた企画、本年はチャイコフスキー生誕180年を取り上げました。チャイコフスキーのパトロン夫人に扮したナビゲーターによる、まるでその作曲家が生きていた時代にいるあのような、また作曲の背景をイメージさせるような解説により、ただ演奏するだけでなく、お客様にとってわかりやすく工夫したコンサートです。車椅子対応。

    【料金】


    【主催者】
    岡山県演奏家協会

    【お問い合わせ先】
    岡山県演奏家協会
    090-9466-1523

    【Webサイト】
    http://www.o-ennsouka.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす