イベント情報 (公演)
-
「風流」ごかせフェスタ
【開催日時】
2021/10/10(日)~2021/10/10(日)
【開催場所】
五ヶ瀬町総合公園Gパーク(五ヶ瀬町三ヶ所9223)(車いす対応観覧席無し)
【内容】
着飾った人々が太鼓や笛、歌に合わせて華やかに踊る民俗芸能「風流」を紹介。全国民俗芸能「風流」保存・振興連合会も特別出演し花を添えます。五ヶ瀬町の民俗芸能保存団体や町内文化団体による発表の他、五ヶ瀬町の子ども達による民俗芸能や伝統芸能の発表もあります。
【主催者】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
0982821710
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
神話フェスティバルin青島
【開催日時】
2021/10/9(土)~2021/10/9(土)
【開催場所】
青島能楽殿2階(宮崎市青島2-6-33)
【内容】
女優・柴田美保子氏による市川本古事記天語り、青島臼太鼓踊り、馬場子ども神楽、濱崎けい子氏等による歌語り舞台等神話に因んだ公演やアルケミストによるコンサートを行います。
【主催者】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
0985442805
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
西都「まっぽす」神楽 ~源流と変化の共演~
【開催日時】
2021/9/18(土)~2021/9/19(日)
【開催場所】
西都原御陵墓前広場(西都市大字三宅5670)
【内容】
西都市内の銀鏡神楽・尾八重神楽・穂北神楽・髙屋神楽・神代神楽をはじめ、大狭神楽(延岡市)、山宮神楽(日南市)、祓川神楽(高原町)や広島県の芸北神楽、兵庫県の獅子神楽(予定)などを、古代の息吹を感じる御陵を舞台に奉納します。
【主催者】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
0983433479
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
三股町芸能発表会
【開催日時】
2021/9/5(日)~2021/9/5(日)
【開催場所】
三股町立文化会館
【内容】
三股町内の棒踊り、奴踊りなどの団体に加え、町外からエイサー踊りなどの郷土芸能を披露します。障がい者団体の演奏によるセレモニーで幕開けします。(予定)
【主催者】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
0986513462
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
高原町伝統芸能祭
【開催日時】
2021/9/10(金)~2021/9/10(金)
【開催場所】
高原町総合保健福祉センターほほえみ館(高原町大字西麓360番地1)
【内容】
狭野神楽、祓川神楽、広原棒踊りなどの「高原の伝統芸能」を披露及び講演を行います。
【主催者】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
0984421484
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
アートフェスティバル
【開催日時】
2021/10/2(土)~2021/10/2(土)
【開催場所】
みやざきアートセンター(宮崎市橘通西3丁目3−番27号)ほか
【内容】
知的な障がいのある人を含むアーティスト集団・音遊びの会の自由な即興演奏によるステージや国内外で活躍する漫画家・イラストレーターの寺田克也氏によるライブドローイングをはじめ、ステージイベントやマルシェ、誰でも参加できる体験型アートや、身近な材料を使って楽しめるワークショップなど、アートに親しむイベントと多くのアーティストのパフォーマンスを実施します。
【主催者】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
0985267412
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
第40回わたぼうし宮崎コンサート2020
【開催日時】
2021/8/22(日)~2021/8/22(日)
【開催場所】
宮崎市民文化ホール
【内容】
40年にわたり開催されている、障がいのある人たちが書いた詩をメロディーにのせて演奏するコンサートです。
【主催者】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
0985267412
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
こころのふれあうフェスタ2020
【開催日時】
2021/8/7(土)~2021/8/7(土)
【開催場所】
メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)
【内容】
平成25年度から障害者週間に合わせて毎年開催している、県内で活躍する障がいのある人が主役のステージパフォーマンス。ダンスやピアノ演奏、書道など、8組の出演者が織りなすステージです。ゲスト主演の日本ろう者劇団による手話狂言、音楽ユニットアルケミストのライブもあります。
【主催者】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
0985267412
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
演劇公演「ゆかいアート村で会いましょう」
【開催日時】
2021/8/21(土)~2021/8/21(土)
【開催場所】
三股町立文化会館
【内容】
劇団こふく劇場の永山智行氏が公募した体験談「うれしいことば」をもとに書き下ろした脚本・演出による「みやざき県ゆかいアート村」の歴史や現在・未来を県内高校の演劇部や劇団の若い世代と共に描く未来に向けての演劇公演を実施します。
【主催者】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
0985267412
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
光と神話の世界
【開催日時】
2021/9/10(金)~2021/9/11(土)
【開催場所】
宮崎県総合文課公園内広場(宮崎市船塚3-210)
【内容】
総合文化公園に広がる不思議な光の世界や、各国のクリエイターが制作したプロジェクションマッピングの放映、世界的なパフォーマンスグループによる光のステージなど、文化施設を舞台に光で神話を紡ぐコラボレーションステージを実施します。
【主催者】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
0985267413
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす