イベント情報 (公演)
-
日下紗矢子&日下知奈 デュオ・リサイタル
【開催日時】
2022年8月12日(金)18:30開演
【開催場所】
ルナ・ホール, 芦屋市民センター
【出演者】
日下紗矢子(ヴァイオリン)、日下知奈(ピアノ)
【内容】
※3月5日に予定していた公演が、世界的な新型コロナウィルス感染拡大のために延期になりました。3月5日のチケットをお持ちの方は8月12日に有効です。ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団、読売交響楽団の日独の2つのオーケストラでコンサートマスターを務めながら国際的に活躍するヴァイオリニスト日下紗矢子、東京を拠点としてソリスト、室内楽奏者として活躍するピアニスト日下知奈。芦屋市で生まれ育った姉妹によるルナ・ホールでのデュオ・リサイタルが実現します。ベートーヴェンとグリーグのヴァイオリンソナタの不朽の名作、シューマン、武満徹による幻想的な小品などの珠玉のプログラムです。
【料金】
一般前売 3,000円(当日3,500円) 高大、院生 2,000円 小中学生 1,500円(当日同じ)
【主催者】
芦屋市、芦屋市教育委員会
【お問い合わせ先】
ルナ・ホール事業担当 0797-35-0700
satani_kouminkan@ybb.ne.jp -
柳家さん喬・柳家喬太郎 親子会
【開催日時】
2022/3/27(日)~2022/3/27(日)
【開催場所】
パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)
【内容】
地域住民からのニーズも高い、日本の伝統的な話芸である落語を取り上げ実施する鑑賞企画。
会場であるパティオ池鯉鮒(知立市文化会館)は、障がい者専用駐車場や多目的トイレを設置している。
【料金】
有
【主催者】
一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
【お問い合わせ先】
一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
0566838100
-
【Webサイト】
https://www.patio-chiryu.com
【バリアフリー対応】
車いす -
アートDEコミュニケーション~衣食住から探る多文化共生~
【開催日時】
2022/2/20(日)~2022/2/27(日)
【開催場所】
パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)
【内容】
衣食住をテーマにした演劇ワークショップと短編演劇づくりを通して多文化理解を深める講座。
最終日には発表会も実施する。会場であるパティオ池鯉鮒(知立市文化会館)は、障がい者専用駐車場や多目的トイレを設置している。
【料金】
有
【主催者】
一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
【お問い合わせ先】
一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
0566838100
-
【Webサイト】
https://www.patio-chiryu.com
【バリアフリー対応】
車いす -
オーケストラとあそぼう!
【開催日時】
2021/11/12(金)~2022/3/1(火)
【開催場所】
他 県内16の幼稚園・こども園
【内容】
小編成オーケストラ形態による親しみやすい物語と楽器の紹介、鑑賞マナー等を学ぶことができるプログラムの演奏会です。
本物の音楽に触れることで、音楽に興味を持つ「きっかけづくり」とし、文化芸術のすそ野の拡大を目指す。
普段から子ども達が過ごしている幼稚園やこども園にアーティストが直接出向くことで、障害を持つ子どもでも普段と同じ環境で安心してご覧いただくことができる。また、障害や国籍を問わない音楽をツールとすることで、誰もが楽しみ、親しむことができます。
【料金】
有
【主催者】
公益財団法人千葉県文化振興財団
【お問い合わせ先】
公益財団法人千葉県文化振興財団
0432220077
-
【Webサイト】
-
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす -
藝大生による木曜コンサート 弦楽
【開催日時】
2021年11月25日(木) 14:00開演
【開催場所】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
【出演者】
東京藝術大学音楽学部学生・院生
【内容】
毎月異なる内容で東京藝術大学音楽学部学生及び大学院生による芸術性の高いクラシック音楽を提供するコンサートを開催します。
【料金】
入場料500円
【主催者】
(財団)台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
旧東京音楽学校奏楽堂
03(3824)1988
【Webサイト】
https://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/ -
生誕135周年特別コンサート「山田耕筰~器楽の世界~」
【開催日時】
2021年11月27日(土) 14:00開演
【開催場所】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
【出演者】
ヴァイオリン:尾池亜美、ピアノ:深見まどか 他
【内容】
山田耕筰の器楽作品を中心した特別コンサート。開場時と休憩時に企画展「山田耕筰の歩んだ道―詩と音楽―」も見学できる。
【料金】
入場料2,000円
【主催者】
(公財)台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
旧東京音楽学校奏楽堂
03(3824)1988
【Webサイト】
https://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/ -
藝大生による木曜コンサート 作曲
【開催日時】
2021年11月4日(木) 14:00開演
【開催場所】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
【出演者】
東京藝術大学音楽学部学生・院生
【内容】
毎月異なる内容で東京藝術大学音楽学部学生及び大学院生による芸術性の高いクラシック音楽を提供するコンサートを開催します。
【料金】
入場料500円
【主催者】
(財団)台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
旧東京音楽学校奏楽堂
03-3824-1988
【Webサイト】
https://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/ -
日曜特別コンサート「古楽」
【開催日時】
2021年10月31日(日) 14:00開演
【開催場所】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
【出演者】
東京藝術大学音楽学部学生・院生
【内容】
第5日曜は、特別なプログラムのコンサートを開催します。
【料金】
入場料500円
【主催者】
(財団)台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
旧東京音楽学校奏楽堂
03-3824-1988
【Webサイト】
https://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/ -
藝大生による木曜コンサート「古楽」
【開催日時】
2021年10月21日(木) 14:00開演
【開催場所】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
【出演者】
東京藝術大学音楽学部学生・院生
【内容】
毎月異なる内容で東京藝術大学音楽学部学生及び大学院生による芸術性の高いクラシック音楽を提供するコンサートを開催します。
【料金】
入場料500円
【主催者】
(財団)台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
03-3824-1988
【Webサイト】
https://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/ -
第19回東京音楽コンクール 優勝者&最高位入賞者コンサート
【開催日時】
2022年1月10日(月・祝)15:00開演(14:15開場)
【開催場所】
東京文化会館, 東京文化会館
【内容】
第19回東京音楽コンクール各部門の覇者が、ソリストとしてオーケストラと共演します。
ソリスト自身が選んだプログラムを披露するとともに、朝岡聡によるインタビューで演奏家の魅力と素顔に迫ります。
東京文化会館から羽ばたく新進アーティストの熱演に、どうぞご期待ください。
【出演・曲目】
クラリネット:亀居優斗 *木管部門第2位〈最高位〉及び聴衆賞
G.フィンジ:クラリネット協奏曲 Op.31
ソプラノ:梶田真未 *声楽部門第1位
G.プッチーニ:オペラ『トスカ』より 「歌に生き、愛に生き」
A.ドヴォルザーク:オペラ『ルサルカ』より 「月に寄せる歌」
R.ワーグナー:オペラ『タンホイザー』より 「厳かなこの広間よ」
ヴァイオリン:福田麻子 *弦楽部門第1位
F.メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64
指揮:下野竜也
管弦楽:読売日本交響楽団
司会:朝岡 聡
【料金】
S席2,750円 A席1,650円
シルバー(65歳以上/100枚限定):S席2,475円 予定枚数終了
ハンディキャップ:S席2,200円(介添え1名まで同一料金)
25歳以下:1,100円(全席共通)
※各種割引は東京文化会館チケットサービスのみ取扱い。要証明書。
※東京都のガイドライン等に基づき販売いたします。収容定員制限と販売状況に応じ、今後販売を停止する場合がございます。予めご了承の上ご購入ください。
【主催者】
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館/読売新聞社/花王株式会社/東京都
協賛:あいおいニッセイ同和損害保険株式会社/株式会社コンサートサービス/サントリーホールディングス株式会社/三井住友海上火災保険株式会社/森平舞台機構株式會社
協力:新日本フィルハーモニー交響楽団/東京交響楽団/東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団/東京都交響楽団/東京フィルハーモニー交響楽団/日本フィルハーモニー交響楽団/読売日本交響楽団/東京オーケストラ事業協同組合
後援:TOKYO FM
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
東京文化会館オフィシャル・プラチナパートナー: 上野精養軒
【お問い合わせ先】
東京文化会館チケットサービス
03-5685-0650
【Webサイト】
https://www.t-bunka.jp/stage/11287/
【備考】
※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※託児サービス(要予約・有料・定員あり・12月28日(火)17時締切)があります。イベント託児・マザーズ:0120-788-222
※東京文化会館大ホールには、エレベーター、エスカレーターはございません。予めご了承ください。
【バリアフリー対応】
車いす